新・打打鼓紀行

和太鼓奏者/市川真司の太鼓道、日々の出来事や自身が主宰する千葉県を中心に活動している和太鼓チーム「すめらぎ」の事など…

玉前神社 上総伝統郷土芸能共演会

2013年04月14日 15時30分33秒 | えんそうなの
昨日は千葉県長生郡一宮「玉前神社」で行われた、玉前神社春季大祭奉祝行事、
上総伝統郷土芸能共演会で奉納演奏してきました。

写真を撮っていただいたので何枚か紹介させていただきます。






































昨日は5曲で30分ほどの演奏になりました。
初めて呼んでいただいた芸能共演会でしたが、車を停めるところから
かなりバタバタして、搬入にも手間取ってしまいメンバーは演奏前に
ちょっと疲れてしまったかもしれませんね・・・

演奏は稽古時間に比例した出来ばえになりました。
今日の稽古からそのあたりを修正しながら進めていかなければいけませんね!










いつやるんだ!?








今でしょ!!!

上総国一宮 玉前神社 千葉県長生郡

2013年04月12日 23時36分08秒 | えんそうなの
先ほど帰宅前にパラパラっと雨が降ってきました!
明日のお天気は大丈夫ですよね!?

最近すっかり屋外での演奏が多くなりましたね~
この数年間の課題に掲げている1つ「パワー」がもう少し欲しいです。
女性が多いからとは言われたくありませんからね!
明日も気合を入れて叩きましょう~







明日4月13日、土曜日に長生郡一宮、玉前神社で行われる
上総伝統郷土芸能共演会に出演いたします。
すめらぎの演奏は一番最後の15:30~の予定です。
30分ほどの演奏になるでしょうか。

ご来場お待ち申し上げます!






ありがとう

2013年04月09日 22時58分23秒 | プライベート
今日、息子の小学校の入学式に行ってきました!

先日の幼稚園の卒園式以来のスーツに袖を通して、ネクタイは春だし~
ピンク色が入ったストライプに。
息子もランドセルを背負って元気に登校しましたよ!

学校までの道すがら何人もの方々から「おめでとう~!」と暖かい声を
掛けていただき心がとても和みました。
息子もちゃんと、ありがとうとお返事ができて・・・当たり前かぁ~!



たくさん友達できるかなぁ~!?
きっと楽しい6年間になるね。
健康でありがとう。


入学おめでとう。。。




川田太鼓工房さんへ

2013年04月08日 15時51分27秒 | 川田太鼓工房









先日、東京は下北沢にお店を構える「川田太鼓工房」さんに行きましたよ~♪
所有している宮太鼓のほとんどが、川田太鼓工房さんで作っていただいていますよ!


すごく久しぶりにお店に行きましたが、道中なかなか苦労しました!
久しぶりに走る都内の道路は本当に走りづらく、しかもかなり昔と変わっていました。

東京の実家から普通に行ければ30分くらいで行ける所ですが、風景や道路が変わっていたり
踏切がなくなっていたりと、あまりの変化に田舎物のわたしは対応出来ずにすっかり迷子さんに………
知ったかぶりをして走ったら、1時間以上もかかってしまいました。
勘を頼りに走るには、タクシードライバー泣かせの世田谷区の道は、あまりにもハードで
一方通行と進入禁止の標識を幾つ見たかわかりません!












さて、とっておきの新情報を聞けたので紹介しますね~♪

写真の太鼓ですが、新しく発売予定の宮太鼓なんですが、ちょっと変わっているのがわかるでしょうか?


変わっていると言うのは、その幅と言うか深さです。
普通の宮太鼓にしては短胴で平太鼓にしては胴長なんですよ~
小さく見えるかもしれませんが、これで2尺あるんですよ!
川田太鼓工房さんの太鼓作り技術がつまっていますが、最大の特徴としてはそのコストパフォーマンスです!
値段は最後にして~♪


川田太鼓工房さんの魅力ある太鼓の一つにハイテク太鼓と言うのがあります。
一般的なくり抜きの和太鼓ではありません。
「ハイテク太鼓」は集成胴を使用し、川田太鼓工房独自の技術により、くりぬき胴太鼓同様の音質をもち、
耐久性ともにすぐれた太鼓です。

川田太鼓工房、東京支店のわたしがいつも頼りにしている「木下さん」によると、そのハイテク太鼓に
新しい商品が出るそうです!
今まで通りに言えば「平太鼓」という事ですが、わたしが持ち上げた重量感ではいわゆる平太鼓のそれとは違いました。
それもそのはずで、強度がある宮太鼓用の木材を使用してなおかつ、皮も国産の黒毛和牛&赤毛和牛(選択可)の
こちらも宮太鼓用の厚い皮を使用しているそうです。

太鼓鋲も大粒で立派だし~カンは最上級の物が試しに付いていると言う事でしたが、わたし的にはリング径をもう少し
太いやつにして欲しいなぁ~!
とにかく見た目が写真以上に大きくて立派ですからね、バランスを考えるとそんな気がします。

これはもうハッキリ言って平太鼓のカテゴリーではないんじゃないか!?というのがわたしの正直な感想・・・
普通の宮太鼓と考えた方が皆さんもピンとくるはずです!!
ざっくり言えば「短胴の宮太鼓」でしょうか?

商品名もまだ未定で「深平太鼓?」とか一応候補はあるそうですが、2尺と2尺2寸の2種類が
発売されるようですよ~!




で!
肝心のお値段ですが・・・・・・・・・・・・・・
いくらだと思います~?
木下さんがかなり頑張りました!とおっしゃっていたので、値段を聞く前のわたしの予想金額は・・・
2尺で・・・宮太鼓用の牛皮と胴で・・・大粒の鋲で・・・と色々考えて¥330,000!でしたが、
ところが実は全然違って驚きの税込み¥210,000だそうです!!!
いやぁ~びっくらこきました~!
ハイテク太鼓とは言え2尺の宮太鼓がこの値段なら・・・これは売れそうですね。


興味のある方は今ならまだ東京店にあるかもしれませんよ!
とにかく実際に見て触って叩いてみればわかります。




川田太鼓工房ホームページ




おまけ

近日中にこちらもご紹介しちゃいます~
すげーおもしろいマシンです。。。フフフ





新人さん

2013年04月07日 23時41分32秒 | 太鼓教室
今日はうれしい事が重なりました。
あすみが丘の教室に久しぶりの男性会員が入りました~!
先日見学に来た方で今日の稽古から仲間入りです。
近日中に歓迎会をやりましょう~!


それから・・・
ドンドンキッズと子供の部にも新人が1人づつ入りました。
子供の部にはキッズから上がった小学1年生の男の子、キッズには女の子が仲間入り!
また稽古場が賑やかになりそうですね~


この春から各教室に新メンバーが加わるといいな~なんて思っていましたが、
幸先良いスタートになりましたね。



さて、みんなさん花粉症はいかがですか?
実はわたくしこの10日間ほど薬を飲んでいません!
くしゃみもないし・・・体質改善!?・・・そんなはずはありませんが、
とにかく平気なんですよね~
いつもならゴールデンウィークまでは症状が出るので、このままおしまい~なんて
考えちゃっていますよ~!


木更津アウトレットモール

2013年04月05日 11時58分49秒 | SPIRIT


朝一番から家族みんなで木更津にある三井アウトレットモールに来ていますよ~
お天気も最高で素晴らしいお買い物日和です!
さすがに平日の午前中は市川家好みのガラガラのモール内でしたが、お昼になって人がだんだん増えてきましたね~


アルマーニ発見!
買いはしませんが……見に行こう♪♪♪

うーん…

2013年04月04日 13時44分12秒 | SPIRIT
昨夜は結局…

お腹の調子が急降下で、明け方までお布団よりもトイレにいた時間が長かったような気がしますね……

奥様はムカムカが治まらないようで、わたしは軽いムカムカとお腹です。
疑えるような物は何も食べてないので原因不明です。


今日も我が家は奥様とわたくしだけが調子がイマイチ悪く、子ども達が大丈夫そうなのがせめてもの救いですかね~



髪の毛がのびまくりなので美容院を予約しましたよ。
カットとカラーをやりますが、お腹は大丈夫かな~??

家族みんな

2013年04月03日 21時56分55秒 | プライベート
我が家の、息子~娘~奥様~あたくし!と・・・順番に体調不良です。
症状はお腹のモニョモニョ感と胸のムカムカ感です。
奥様がちょっとひどいようで食べると吐いてしまうほどのようです・・・
わたしはお腹がちょっと下り坂かな~と言う感じで今のところ平気です。
でも食事は少し気をつけないといけませんかね~

子供達がそんなにひどくないのが救いですね!


それから!
スマホの調子が悪いです・・・
明日ドコモかなぁ~

渡辺太鼓店 桶胴太鼓

2013年04月01日 22時59分54秒 | SPIRIT
主宰している和太鼓チーム、すめらぎで使用している桶胴太鼓は全て、青森県弘前市にお店を構える渡辺太鼓店さんで作っていただいています♪

もう20年近いお付き合いになるんですね~

個人所有の桶胴太鼓もなかなかの台数になりますが、先日皮の張り替え作業をやりました。
皮が破けたりした場合以外でも交換したりしますが、今回がまさにそれでメンバーの桶胴太鼓を両面張り替えました♪

張り替え作業も慣れれば早く作業が出来ます、わたしが一人で張り替えても20分もあれば出来上がりますね。


新しい皮を張った場合は最初はあまりテンション張りすぎないようにして、皮が馴染むまでとにかく叩きましょう♪
桶胴太鼓は皮のテンションのかけ方が悪いと音のビビりが出て良い音が出ません。
最初は張りすぎず、ゆるめすぎずに締め具合を調整してくださいね。


先日、渡辺太鼓店の社長と電話で話した時に聞きましたが、今年分の皮の仕込み作業がまだ終わっていないそうです。

渡辺太鼓店さんでは良質の「国産皮」を使用していますが、皮が足りなくて仕込みが出来ない状態だそうです。

いつでもあるものだと思ったら大間違いですね…
特に馬皮は少ないみたいですよ!