2/12
リサちんちから一番近い利根川河川敷お散歩コース。
母キョウコさんの口腔ケアのあと
印西の公園に行こうという予定だったんだけど
ちょっと母キョウコさんの様子がいまいちだったので中止。
でも2ワンがもう行く気まんまんだったので
少しの時間だけど
近場のこの河川敷にやってきました。
この日の夕方から
母キョウコさんの自宅点滴が始まった。
母キョウコさんはもう91才になりましたし
今回はどうだろうと思っていたけど
数日で恢復して点滴も取れ
手のむくみも今はすっかり消えて
うれしい驚きでした。
まぁ、こうやって繰り返しながら… でしょうがね
やっぱり河川敷のお散歩は気持ちいいね
対岸は茨城県。
↓ こちら千葉県側の土手から見える筑波山と牛久大仏。
この日の筑波山は霞んでいるが、もっとはっきり見える時もある。
近そうだが、
それでもここからあの筑波山の麓までは2時間くらいかかる。
牛久大仏までは40分。
でも牛久大仏はワンコNGなので行きません!
この日は少年野球の練習風景が見れた。
いいね、こういうの。
のどか?なカンジがする
背後にはやはり筑波山と牛久大仏ですよ~
土手の休憩所。
この東屋からの景色。
くどいけどやはり筑波山と牛久大仏が見えますよ
ちょっと母キョウコさんのことを心配しながらの
短いお散歩だったけど
久しぶりの河川敷の土手散歩、気持ちよかったね。
結果、母キョウコさんは大丈夫だったしね。
いい笑顔の2ワンが見れてよかった
お散歩も心配しながらですものね。
それでも毎日お散歩頑張っていらして尊敬いたします(*^^*)
筑波山 ナナは何回も行ったけど
奈緒は一回連れていってちょっと懲りた
初めての場所だとちょっと大変なのよー
お母様落ち着いて安心しました。
散歩 雪なくていいな~~
こちらの散歩は お父さんの着ているダウンの
上にもう一枚厚手のダウンを着てネックウォーマー
・耳掛け・手袋に帽子・・もちろんパンツも2枚重ね
🤣🤣🤣・・・想像しちゃってね(笑)
恭子さん 頑張ってるね
応援していまっす
今日は河川敷公園のお散歩なんだね
こちらと違い広くて整頓されてるわ
リサちゃんとポッちゃんが笑ってる
いい笑顔だね♡
ワンちゃんって水辺好きですもんね♪
リサちゃんポッチちゃんのニコニコな表情、
お散歩って楽しいね~って
声をかけたくなっちゃいます(^^)
sumireさんをはじめご家族の皆さんの愛情が お母様の元気の素ですね。
近くのお散歩道も素敵ですね。
広々としたところを気持ちよくお散歩して
リサちゃんもポッチちゃんも
とっても良いお顔ですね
お母様の回復力スゴイですネ♪
道の駅こうざきの前後で利根川沿いを走りながらおさしんの風景を探しました。
筑波山はすぐ解るのですが、牛久大仏が見つけられなかった(>_<)
コレから探す楽しみになりました♪
体調悪いと落ち着いて散歩もできませんものね。
利根川の向こうは茨城県ですか、いいところですね。
河川敷ってのんびりしててなんともいい雰囲気ですね。
少年野球の練習風景などもいいですね。
リサちゃんとポッチちゃんも満足げね。
お母様 順調に回復へ向かわれて落ち着いていらっしゃるんですね
スミレさんもご安堵されましたね
利根川の土手と言ってもうちとことは大違いで
都会的に開けています
ベンチもあって野球の練習場もあるんですね
ココはただただ延々と続く土手オンリーです(^^ゞ
リサちゃんとポッチちゃんも楽しそうですね~
幸せなお家の様子が
リサちゃんとポッチちゃんに現れているように思います~
お母様〜
落ち着いて〜〜〜
良かったですね
リサちゃんもポッチちゃんも
今日も可愛い笑顔〜〜
いつも癒されてます