本日のアジサイは
我が家の「(元?)パープルスレンダー」
こちらは先日(いつだ?)電子レンジで作った押し花。
まずラミネートフィルムを使った押し花の「しおり」を作ろうと思ったのだが
なかなか材料がそろわず
↓ とりあえず透明フレームに植物標本的に飾ることにした。
パンジーとバーベナだけだが…
花を壊さないように固定してフレームに挟むだけ。
簡単できあがり~
これもマリー&ルビー会場に飾りました
で、
↓ これまた先日(けっこう前)シリカゲルで作ったドライフラワー。
ガーベラとキンセンカが少し残っていたのを
ウチに転がってた、口の広い瓶をみっけたので
ハーバリウムにした。
素晴らしいですね。
リサちゃんは、美しいものが好きなのね。
美しいものがリサちゃんに、よく似合っていますね。
紫陽花
とっても綺麗ですね〜〜
そして〜〜〜
ハーバリウムも素敵〜〜〜
押し花も可愛い〜〜
センスバッチリです
綺麗ですね。
なかなか出来ないですよね。
凄いな~
こんなに綺麗にできるんですか~
透明プレートもナチュラル透け感がオシャレです
ハーバリウムもビビッドで綺麗なお色ですね~
ルビー&マリーちゃんにとってもお似合いです
これからこーゆー飾って上げられるお花の世界があることに
希望が見つかってます
灯りの世界が美しいです
残念(T_T)
ハーバリウム、流行ってますよね
キレイ
☆
これはセンスがいりますね
お花や色の選び方、さすがです♪
ハーバリウムも素敵だけど押し花可愛いね~
紫のアジサイきれい
奈緒ご近所では中々見かけない
素敵ー☆
押し花なんて子供の頃作ったきりです。
四葉のクローバーとか多かった時期があって、
ハマったけど~。
奇麗にお花作ってますよね~。
リサちゃんもわくわくかな?
食べれないけどね(笑)
ハンドメイドで売ったら人気作家になれそう!
ってか私は教わりに行きたくなりました。
無理だけど(笑)
sumireさん、やっぱり乙女確定ですよ♪
お家の雰囲気といいまるでお店のようです。
リサちゃん、可愛いあんよでしっかり押さえてるんですね。
今日もいいお顔が見られて嬉しいです。
やはりブルーがいいわよね!
去年の挿し木はブルーなんだけれど咲くかな?
お花をこういう楽しみ方もあるのね
即席押し花!?
わくわくします^^*
ドライフラワーもハーバリウムもとってもステキです!
うちのを見渡したらなんだかちょっぴり寂しく見えます^^
リサちゃんも嬉しそう♪
マリーちゃんもルビーちゃんも微笑んでるでしょうね^^*
ハーバリウムはもっとキレイで素敵です💛
私も家に飾りたい(*^^*)
色もそのまま鮮やかですね~
家の中にそういう美しく麗しいモノがあると、心が癒されますね~😊
今の私に一番必要なアイテムかも~🥰
透明フレームの押し花
可愛くって素敵ですね~~
置き方にママさんのセンスが光ってます(^^♪
ルビーちゃん&マリーちゃんも
嬉しいでしょうね♡
綺麗な色に仕上がったんですね。
凄いですね。
流石です。
ルビーちゃんやマリーちゃんにはぴったりの飾り物ね。♥️🍀😌🍀