リサちん
最近また巨大化してきた
けど可愛い~ハイ、親ばか~
今日は朝からいいお天気~
今日こそグラジオラスの球根を植えたいなぁ
でも今日はこれから持病のお薬をとりに病院へ。
そして午後は歯医者~忙しいな
とか言ってる間に、
すっかり曇ってる~~
雨がやみきらない昨日、
↓ どよよんな光の中で芍薬が開花しはじめた
↓ 同時期に買った牡丹はまだこんなに背も低く、
やっと小さな蕾が付いてきた。見えるかな?
牡丹は芍薬と同じような大輪の花が咲くのに
まだこんな小さな蕾だと…どうなの~?
牡丹の開花時期は4~6月ということだから
↓ これは6月の開花を目指してるんだね先長いな…
2ワンお気に入りのこの場所で
↓ お外を眺めるリサちんとネンネのポッチが同時に見れたわ
やっぱ同時だと狭かろう
リサちんのデッカイおちりが超可愛い~
さ~て
お天気はどよよんのまま、曇り決定なの?( ̄▽ ̄;)
病院いってこようっと
芍薬って、この花だったんですね💦
言葉は知ってたけど、どんな花か知らなかったです・・
見てたけど、気づいてなかったのかな?
濃いピンクで、綺麗(^^♪
リサちゃんとポッチちゃん~
ほんと、ぴったりくっついてる(笑)
ほっこりです!!
奈緒散歩中にどんどん曇ってきて・・今また少し日が射してきてるけど今日は曇りっぽいね
それに寒い
今日は病院の日なんだね
こうやって寄り添ってのネンネ姿って可愛いよね~
奈緒は一人っ子だからこういう体験て出来ないんだよなぁ
そしてびっくりがシャクヤクが咲く!
我が家は今赤い芽が15センチくらい伸びただけ・・・
そちらは暖かいのね~
どこの病院もきっと多いのでしょうね。
気をつけてお出かけください^^
リサちゃんとポッチちゃん、一緒にかわい~い💕
いやされますね(*^^*)
リサちゃんのおチリほんと可愛い❣
芍薬立派なお花が咲きそうですね
開くのが楽しみ~~
病院お疲れ様(*^_^*)
座れば牡丹
伏せるお尻は リサちゃんですね
うんうん 大きくて 可愛いよ~
(≧▽≦)
牡丹もちゃんと蕾ついてるから
きっと大きな花を咲かせてくれると思います
楽しみですね〜
すごいですね!
リサちゃんのお尻でモフモフしたい!( *´艸`)
我が家の芍薬、花を咲かなくなり切ってしまいました。
実家から、移植した瀕死の牡丹は花をどんどん咲かせています。
今年も楽しみです。
牡丹蕾が出来て楽しみですね。
たまらなく可愛いですね~(#^^#)
ポッチちゃんとぎゅうっとくっついてる様子
天使茶さまさまの降臨です~✨
芍薬 高貴なお色ですね~こちらさんが2年目の開花でしたかしら?
待っていた分はある美しい姿ですね.:*・゚
それに窓の向こうへ見えてるチュウ様に惚れ惚れっとです
アプリコットの入ったお色 もう大好きすぎます(ల◕◡◕ల)