1/12friのテクテクわんぽ🐶動画
BGM フルーツミルフェ
お母しゃん、
去年の6月から右肩あたりが突如痛くなり
思うように動かなくなった
50肩ということかしらと
それだとよくなるのに何年かかかるみたいじゃない?( ̄▽ ̄;)
ほんとうに日にちがたっても
1ミリもよくならない。
夜痛むこともあるし
医者に行ってよくなるとも全然思えないから
右肩の安静を心がけて
もんもんと過ごしていたら
あら?
年が明けたころからだろうか?
なんかうっすらと
よくなってきたような?
曲げれなかった方向へ曲げても
飛び上がるような痛さはなくなっている!
めちゃうれしい!
まだまだ元通りではないが
かなりよくなってきてる
そしたらなんか、
今度は左肩が
なんかあやしくなってきた( ̄▽ ̄;)
今まで右肩をかばって
右腕の分も仕事してきたからね、
気をつけなくっちゃ
痛み止めの痛い注射を毎日打ってました。
不思議なことに、突然治ります^^
したっけ。
1年くらい続いて 突然痛みが薄らぐ…かな?
激しい痛みの時は無理はできませんが
使わないのも良くないので
良くなりかけてから 水泳でじわじわと
動くように慣らしていきましたね。
痛い時は無理をされないように…
お大事に
いろいろ出てきますよね。私もなんだか体中が・・・(^^;膝やら腰やら肩やら…うまく付き合っていくしかないかな~って思ってます。
50肩はまだなって無いですが
私の場合は~
腰椎神経痛と滑り症なので
毎日腰から足首まで湿布しないと
長時間立ってられないので
湿布して仕事に行ってます。
痛いのはお辛いですよね~~
ご無理の無い様に
辛いですね
もう少し運動をしなければいけないのかも・・・
☆
困ったもんです
でも、その状態に慣れてきたのはヤバいかな?
おとうしゃんは50肩で苦しんだことあります。
いつの間にか良くなったような。
くれぐれもお大事になさってください。
この後は早めに寝ようと思うので
訪問だけで失礼します。
応援ぽち
肩が痛いのは困りますよね~。
女の人はどうしてもホルモンバランス崩れたり色々と体調壊しやすいですよね。
無理しないでお大事にといいたいですが
旦那様が家事してくれないとそうもいかないですよね。
一緒にお散歩でグレーチングを飛び越える姿が可愛いですね~。
体格差あるのにポッチちゃん凄い!ちゃんと並んでる!
リサちゃんとポッチちゃんのパワーで早く治りますように☆