8/21から8/29までの9日間、
父さんは夏休みということで家にいるんだけど
だからといって
5時台の朝散歩はいつもお母しゃんひとりで出発だよ。
今日(8/28)で8日目。
明日でやっと父さんのお休みが終わるわ~
で、9/1はまた
リサの内視鏡だというので会社お休みをとっているのよね
8/25
リサちんちを出て最短で大通り沿いの歩道に出るとこに
毎年咲いてるオシロイバナ。
誰が植えたのか
この角地のお宅さんかなぁ
オシロイバナって
限りなく雑草に近いと思うんだけど
暑さにもめげず可愛い花が咲き続けるんだね。
葉っぱも、
虫にも食われず日焼けもせずピカピカじゃん。
来春、種まきしてみようかな~
この日は緑道コース
↓ しばらく進むと
やっぱりお母しゃんのとこに戻ってくるリサちんが
可愛いのだ~
↓ 緑道花壇のハナトラノオ、
最初みっけた時からずいぶん増殖したな~
↓ まぁ、キバナコスモスもモリモリだけど…
このキバナコスモスのとこまで来ると
公園到着ですのだ~
はい、いつものレンガの上に乗っかって~
オヤツを並べて~
↓ ここは相変わらずの草ボーボーです
↓ よそ見をするポッチ。
余裕ぶっこいてますが…
心の目はオヤツをガン見でしょう。
かと思えばリサは
食い入るようにオヤツをガン見。
こうしてみると
2ワンの様子の違いが面白いな。
でも
2ワンの揺るぎない共通点は
めちゃめちゃ食いしん坊ってことですわね
はい、お食べ~
帰宅すると
今年何度目かの開花、ハイビスカスが咲いてた!
たまにはリサちんも
↓ こういうことするね
あと1日頑張って~
9連休て長く感じるけどすぎてしまえばあっという間ですよね。
リサ&ポッチちゃん、今日も元気にお散歩いけておやつガン見からのはい、お食べ~幸せですな♪
ハイビスカス、赤くて可愛いです。
リサちゃんがかぶりつくのもわかります!ナンチャッテ♪
で、結局はお父さんには悪いけど
旦那元気で留守がいい!に尽きるかな。ぷっ!
朝からもわ~よ
とぉさんの夏休みは奈緒家でいうお盆休みのこと?
コロナじゃなかったらお泊りとか行けたのにね~
病院の日はお休みが取れるっていいね
ママはとぉさん一緒のお散歩の方が楽なのね
うちは奈緒の興奮が半端ないからアタシ一人の方が楽でいいんだけど休みの日はついてくる(笑
あらリサちゃん珍しい
こんなこともしちゃうんだぁ
このすき間を見て、ここからこっちは自分のだ、、ってわかるの、偉いなぁ😊👀
クーナ、人の分からがっついてスタートしそう😱💦
大好き~!
今日も暑いですね。
でもギラギラ夏空ももうしばらくなんでしょうね。
そう思うと少し愛おしく見上げてしまいます^^
リサちゃん大丈夫ですね。
変わりなく元気なんですもん。
ママの心が読めるんだね? 賢いな♡
いつも面白くて可愛いおやつタイム♪
ポッちゃんのよそ見は余裕かと思ったわ
ふふっ ほんとポーカーフェースだね(笑
ハイピスカスって1日花なんですね
知らなかった(;^ω^)
我が家はもう終わって通勤しています。
リサちゃんはママの心の声が聞こえたんだよね~。
走ってくるのってきゅんきゅんしません?
うちは呼んでも来ないっす。
本格的に教えないとダメっぽいです。
お花も奇麗ですね~。
沢山お花の名前を知ってらして素敵です。
お世話してくださってるボランティアの方が読まれたら、
どんなにか嬉しく思われるでしょう~*^-^*⌒☆
オシロイバナ、、ワタシもそうおもって
公園にこぼれている種をひろって
蒔いてみたのですけど、よく芽がでませんでした(*_*;
あ、きょうは(ビーグル引きのゴールデン)とおもっていたら
おかしゃんをみつけて、リサちゃん小走りに~
幸せ感の爆発ですね~
でも、元気でお仕事に出られている父さんですから もう少しだから良くしてあげてくださいね。
やがて、我が家のように 毎日一緒に過ごすようになるのですから…
リサちゃんはいつも上手にポッチちゃん連れてお散歩できますね。
遠くまで行かずに sumireさんの心の声まで聞こえる範囲で…えらいね!
ハイビスカスの情熱的な色がいいですね。
呼んでいなくても〜〜
呼んだよね〜〜って
走ってくるリサちゃんとポッチちゃん
めっちゃくっちゃ可愛いです
旦那さま
リサちゃんの病院の為〜〜
お休みを取ってるなんて〜〜
優しいですね〜〜
散歩は私の係りのようで、旦那はいきませんよ。
リサちゃん、お母しゃんのことが大好きなんですね。
反応がかわいいわ~(^^)