朝から風と雨の音。
母キョウコさんが「寒い寒い」というので
ちょっと暖房を入れました
そしたらすぐに熱くなりすぐに切る
西洋梨を買ってきたんで
みんなで食べるワン
ジッと梨を見つめるリサちんだったが
いつものようにガブッと行こうとしない。
あら、
学習したのかしら。
イイコだね
↓ あまり見ないようにしてる
↓ あらら、この子も
見上げてるだけだわ
とかいってても
剥いて切り分けたら自制心吹っ飛び~
デッカイお手手をテーブルにドカッと乗せて~~~
マリーのお皿に突撃~
コルァ!!(「゚益゚)「
↓ こいつも!コルァ!!(「゚益゚)「
では、さっさといただきましょう
恒例のマリーちゃんルールをしてから
リサ&ポッチもいただきました
ウチのカンナさん情報
待望の花芽が付いて
大事に見守ってたカンナさん(個体ネーム・ちい兄ちゃん)ですが
大切な大切な花芽の側面から虫が穴掘って花芽に侵入!
たぶん中の花芽を食ったと思われ
それで花芽が傾いたヨ!
大ショックを受けてたところ、
なんとすぐわきから新しい花芽発生!!
これはもう花の色もわかる!赤ですね!!
もうちょっとで咲いてくれそう!
そしてこちらは
文也・和也チームの文也くんです。
花芽ができてます~~~
このまま虫にやられず真っ直ぐに育って欲しいです!
期待~~~
↓ あんちゃん・小梅チームは花芽ができてません
あんちゃん、
発芽は一番早かったのにな~
だから長男なのに(笑)
がんばれ~
切り分けてくれたら
つまみ食いは ありですよね(笑)
でもちゃんと
マリーちゃんルールを守れて
えらいですね~ (≧◇≦)
みんなで食べるとよけいにおいしそう♪
マリーちゃんお先にどうぞ~って
リサちゃんもポッチちゃんもエライな^^!
ゴクンってしながら耐えていじらしいですね(*^^*)
赤いカンナさん、もうすぐ咲きそうで楽しみですね☆
美味しそうなものは匂いとかで分かるので
しょうね。
いつものことだけど、本当すごいですね。
マリーちゃんお先にどうぞって。
なかなかできることじゃないわぁ。
必死で我慢してるよね。きっと。
早いなぁ〜
いいにおいするもんね
待ちきれないよね(^^)
偉いですね~~
自分がちっちゃい頃思い出して
絶対できなかったことだわんと恥ずかしくなりました~(今頃(笑))
カンナのちぃ兄ちゃん、ここまで来たら
もうだいじょうぶ💖もうすぐ咲きますね♪
プランターでここまで育てるのって凄い!
sumireさん、偉いです~~
梨は美味しそうですね。
もう虫いないかなと思っていたら
まだいましたか。
ホントに我が家のバラに虫が一杯集って
どうしようかと思っていたらもう
涼しくなって虫もいなくなりましたよ。
涼しくて朝晩は車のヒーター入れますよ。
ポッチちゃんの匂いをスンスンしている横顔可愛いです
一緒に同じものを食べれるっていいです~v(*^^)v
猫暮らしでは、ヨーグルトぐらいです
カンナさん いろいろと災難にあいながらがんばってるですね~
茎の中に侵入してあろうことか
花芽を中から食べる虫なんぞもいるんですね(◎`ε´◎ )
お兄ちゃん 元気玉オウエンです(☆ー゚)・‥…━━━★ピキューン!
わ〜〜〜
リサちゃんもポッチちゃんも
とってもお利口さんですね〜
マリーちゃんの事ちゃんと
待ってる〜〜もう〜〜〜
ぎゅっとしたいです
カンナさん〜〜〜
もうちょっとで咲きそう〜〜〜
楽しみですね
暖房入れたくなるけど‥入れると暑いしね~
リサちゃんもポッチちゃんもテーブルから少し
垂れてるテーブルクロスにいたずらしないのね~
いい子ちゃんだわ(*´▽`*)
奈緒だったら絶対に端っこ銜えて引っ張るわぁ
あんちゃ~ん ガンバレ~~~
ルールを守ってみんなほんとにいい子たち
雨にも虫にも負けず頑張れ~カンナさん!
我が家はわたしが滅多に果物を買わないのでかわいそうなもんです(笑)