2/5sat
印西市の「ひょうたん島池」ってところに行ってきました。
外周の歩道にそってリボン花壇というのかな帯状花壇というのかな
菜の花ロードになってます
今は寒さでちょっとヨレ気味ですが
もう少ししたら復活して
見事な景色になるでしょうね
たまにすぐそばを車で通っていて
視界には入っていたはずなんだけど
こういういいところがあるとは気づかなかったなぁ。
↓ この掲示板には
ここに来る野鳥や水鳥さんたちが紹介されてた。
きれいに整備されてるし
付近の小学校の課外授業や
保育園のお散歩とかにも
利用されてるかもしれないね。
↓ なんか、おされなのがあるよ。
小さな東屋とパーゴラが一体になってる?
これ、なんだろうね。
向かい合って2本。
藤もノウゼンカズラも幹は同じような感じだから
見分けがつかないな~
でも藤なら、もっと大きく長いパーゴラなんじゃない?
なのでこれはノウゼンカズラ?
って、
今、この公園を春に訪れた人の記事に載せられてた写真をみっけ!
↓ 藤の花が咲いてましたわ~
これ、藤ですわ!
知りたい情報がわかってうれしい~ありがとうございます!
縁台型ベンチに乗っかる~
相変わらず、ちょっと怖そうなポッチだね。
藤の花が満開の時は
いい絵になるだろうね。
が、
藤の花のところには
蜂がいるんだよ~!!
絶対アブナイです
この日はずっと風のないおだやかな日和だったのに
ここではちょっと風が強くなって
並べたオヤツが飛ぶ~
↓ マリオネットのポッチ、
操り手の父さんがヘタクソだから
ほとんど食いっぱぐれる
続くわん~
芝桜も綺麗なんですね
お花と 鳥さんたちを愛でながら
ゆっくりお散歩 出来そうな場所ですね (≧▽≦)
中1日だけの自宅就寝でやっと帰ってきたわ 😪
疲れたべ~(;´Д`)
しっかし いい公園いっぱあるネ
ポっちゃん残念だったけど・・・🥯
これから洗濯だわ🤗
mamaさん 仕事だしね🤣
また行ってみたい公園だね
ちょっと気になる公園です(*^▽^*)
今月は祭日が二日もあるのに我が社は
休みじゃないです。
今年は結構雪が降ったり寒いので
通勤しんどいです。
ひょうたん島池名前も面白いし
良さそうな公園ですね。
これから暖かくなってくるので
お散歩も楽しみですね。
でもそうか…蜂が出ることがあるんですね。私も気を付けます。
リサちゃん~~ポッチちゃんにも食べさせてあげてね~(^^;
ポカポカ陽気の春は訪れる人も多いんでしょうね。
菜の花ロード🌼
ゆったり歩いて気持ちよさそうですね^^
奈緒家ってお散歩したところが何処かって
全然知らないで(調べもせず)行くので
何処へ行ったってあまりわからないんですよー
今日も風強いよねー
ここ最近風の日ばっかりでイヤじゃー
ポッチちゃん食いっぱぐれたか
でも怒らないいい子だねー(*´▽`*)
風に飛ばされてポッチちゃん可愛そうだけど表情が可愛いですね。
リサちゃんマイペース~。
めっちゃ可愛い二人ですね☆
それに藤の木なの?これも咲いたら
キレイでしょうね〜
次に来る楽しみが増えましたね
本当
藤の花が咲く頃がまた
楽しみですね
リサちゃんポッチちゃん
とっても可愛いです