今日は茨城県石岡市の「常陸風土記の丘」に行ってきました
コスモスと~~
ここは自然公園みたいなカンジで、とっても広いヨ~~~
お水を飲んで~~
散策へGO~~
5kmのハイキングコースがあるんだけど
ムリ
ちょっと近道しながら歩きました~~~
坂を登ったり降りたり
どんどん進んでいくと池が見えてきた~~~
水面がキラキラきらめいててとっても綺麗
池の水際に寄ろうとした父さん、
ルビマリに引っ張られてヘッピリに~~~~
広大で、きりもなく続く木立の道。
いい運動になりました
やっと広場にでて、
ここでオヤツを乗せました
↓ ↓ ↓ 父さんが「待て!」と言ったものだから
マリーは父さんのほうを向いてるの~~~
↓ ↓ ↓ お母しゃんが、
「マリー、こっちむいて~」って言ったらカメラを見てくれたんだけど
オヤツを落とさないように目だけ動かしてこっち見てるから
すごい顔だわ~~~
この広場には
↓ ↓ ↓ 今日の目的、「日本一大きな獅子頭」が設置されてるの~~
石岡市のシンボルだそうです~~
↓ ↓ ↓ お口の中に入れるんだヨ~~
ルビマリちゃんもお口の中に入ったんだヨ
そして↓ ↓ ↓ 獅子頭ちゃんの前で記念撮影~~~
この風土記の丘では、あちこちたくさん歩いて
けっこう長い時間を過ごしてしまったわ~~~
休憩したら、
そろそろ次に予定してるところへ出発しなくちゃ~~
次回は、つくば市「高崎自然の森」の写真をUPしますぅ~
↓ ↓ポチッと、応援お願いします
可愛すぎるぅ~~~
☆
またまた素敵なところを散策ですね。
獅子の迫力凄いです。
あはは~マリーちゃん可愛い♪
おやつを落とさないで
きちんとコマンドを聞くのね~エライ!
ポチ!
そしてそれ以上に輝いているのはルビマリちゃん。次なる記事楽しみです!☆
今日の常陸風土記の丘は木の枝のトンネルとか
池があり、自然がそのまま残っていて、良い所です。
それにしても獅子頭のおおきいこと!!
ルビーちゃん、マリーちゃんおどろきませんでしたか。
☆
2ワンちゃんも、のびのびね。
おやつのせの、マリーちゃんの顔・・・
受けました。
広い公園で自然を満喫できて良いですね~
5キロのハイキングコース
自分もムリそうです途中でエンストしそうです~(笑)
オヤツ乗せのマリーちゃんのお目目、
とっても可愛いですね~
獅子頭大きくて迫力がありますね
夜見たら、腰抜かしちゃうかもです(汗)
ポチッ
獅子頭、大きくてビックリですね
ルビーちゃん、マリーちゃんは驚かなかったのかしら・・・
我が家のワンズはきっとワンワン叫ぶわよ~
すごいお顔になってるよ~Σ(゜Д゜)
白目が見えちゃってるね~(*´艸`)
でも頑張ってるって感じ♪
池がキラキラしてすごくキレイ~♪
星みたいでステキ!
獅子頭、テレビでかな?見たことあります。
こんなに大きいなんてビックリ~。
★
お父さんとルビ&マリちゃん仲良くお友達の様ですね
マリーちゃんの、上目使い、かわいいですね
応援コメントありがとうございました。