今日もまたいいお天気お掃除日和、窓拭き日和ですネ~~
↓ ↓ ↓ って、写真はまだ笠間なわけで(* ̄∇ ̄*)汗 ヒャハー
↓ ↓ ↓ でっかいミラーボールみたい、、、
↓ ↓ ↓ 下の方に前記事で歩いた池が見えてます
坂を登って森林のほうへきたわけですが
マダニがついたのはこのへんではないかと怪しんでいるお母しゃんデス( ̄-  ̄ )
↓ ↓ ↓ 道端にこんな綺麗な石? の、、、、なんだろう? ヾ(;´▽`Aアセアセ
とりあえず乗ってみました
↓ ↓ ↓ これは、、、無数のスズメのオブジェ
さすが「芸術」と名のつく公園、かわったものがあります(@∇@)
↓ ↓ ↓ 眼下に見えてるのが野外ステージ
ステージに上がってみたヨ
カフェのあるあたりまできたら
シャボン玉おじさんがいました
たぶん、芸術的なシャボン玉を見せてくれるのでしょうが
ギャラリーが少なくてちょっとさみしそうなおじさんでした
風が少しでてきて寒くなり、迷ったのですが
カフェでソフトクリームを買ってあげました
あいかわらず
ピラニア食いのマリーちゃんでした
↓ ↓ポチッと、応援お願いします
「笠間総合公園」で遊んだあと、夏にも来た「笠間芸術の森公園」に移動
笠間ではやはりここがNO.1の公園かも
そろそろお帰りの時間になってきたような西日
タイルが埋め込まれてて素敵です
マダニのコト
昨日の夜、
ルビーをナデナデしていたら左わきの下あたりになにか指先に触れるものがありました。
見ると、黒いかさぶたのようなものが。。。
ちょっと皮膚が見え、血がにじんでいたので何かで擦れたのかな?
その傷がかさぶたになりかかっているのかな?
かさぶたを落としたいと思ったけど
ううん、、でもマダニということもある??? とPCでマダニの写真を検索してみた。
そしたら、、、
マダニぢゃあああああああぁぁぁああ(; _ ;)
形も大きさも色もスイカの種みたいでしたヨ
マダニは一度食いつくとなかなか剥がれない、無理に剥がすと大変な病気になることも。
アルコールをマダニにつけるとマダニが動いて剥がせることもあるとのことなので
エタノールを綿棒で何度かつけてみたけど動かず
やはり病院で取って貰うのが一番ってことで
マダニ付きのルビーと一晩寝て朝一番で病院へ行ってきました。
冬でも続けているフロントラインの成果らしいですが
ルビーに食いついているマダニは死んでいるということでした。ホッ
マダニ、初めて実物見ました
くっつかれたのも初めてってことですわ~
なので、ホントに心配で、昨夜は寝不足になってしまいました(@∇@);
↓ ↓ポチッと、応援お願いします
土曜日、茨城県の笠間までドライブ
「笠間総合公園」っていうところで遊んだヨ~
総合公園だから、
野球場やテニスコート、ゲートボールのコート、遊具のある広場、芝生の広場etc
いろいろあってとっても大きな公園
↓ ↓ ↓ 花壇やオブジェも置かれている正面広場はゆっくり憩うことができる場所。
ワンコもOKだしね~ ほんと嬉しい~
いい景色をみながら歩きます~
芝生広場で父さんとダッシュしたり~~~
マリーちゃんはゴキゲンでゴロゴロしたり~
ニコニコ楽しいね~
ルビーちゃん、おいで~
マリーちゃん、おいで~~
遊具は子供さんたちが遊んでいました~
またまたゴロゴロのマリーちゃん
ルビーちゃんは父さんに甘えてます
いつもの父さん独占ヨ~
そういうコトは、あまり気にならないマリーちゃんなのでした~
この公園に隣接して
シャクナゲが二万本も植えられてる花のお寺さんがあるので
来年の五月には是非、そのシャクナゲを見に訪れたいな~
↓ ↓ポチッと、応援お願いします
夕方、そろそろジジババの夕食の用意をしようって思った時に地震が~~~
3.11以降、初めてピアノの上からものが落ちてビビリました
マリーはワンワンいってプチパニック?
ルビーはおびえた表情で天井のほう?を見つめたり^^;
こっちにおいでといってもあまりうまくいかず、、、
震度4くらいだったけど長くて、、、
3.11を思い出して緊張しました
3.11はもっともっと長かったし二回目もきたからね~~(T∇T)
これですんでよかったけど
宮城のほうでは震度5弱だとか、、、
宮城といえば女川原発があるし、
その下の福島には今もまだ放射能を放出し続けてる福島第一と、第二。
そしてさらにその下には茨城の東海村原発。
太平洋岸にズラッと並んでる原発。
ううん、、、
次に3.11のような原発事故が起こったら
日本は終わってしまいますね
原発推進派、
卒原発派、
原発ゼロ派、
どうなる選挙~~~(@∇@);
今日は風もなくおだやかな日で
歯医者さんから戻ってから2ワンと外に出て写真を撮ったり
ビオラの苗を鉢に植えたりしましたヨ~
種から育ててる苗も順調です
さすがにセンニチコウもそろそろオワリかな~
お天気がよかったので
少し窓拭きを、、、、って思ったけど
思っただけで終わりました、、、(やっぱりね
↓ ↓ポチッと、応援お願いします
ルビマリ地方晴れ~でも風が強かった~~~
2ワンとお外に出たけど
私も2ワンも目にゴミが入りそうなほど風が強かったわ~~
寒さのせいか、、
いつもより肩こりが、、、、、 ううん、痛いわぁ~
お掃除をしないとと思いながら
最近はTBSで放映されてた「ROOKIES」をDVDで借りて一気見
おもしろかった~
今日は島崎藤村原作、市川崑監督の「破戒」を借りてきました。
原作は中学の時に途中まで読んだんだけど。。
主役が市川雷蔵サン。
ううん、古いっすね~('▽')
さすがの古い人間な私もよくわかりません
ストックとノースボール
あぁ~~
明日こそお掃除開始したいわネ~
って、明日は歯医者さんの日だったわ~
↓ ↓ポチッと、応援お願いします
昨日の「憂鬱」について励ましのコメをいただき、本当に有難うございました
楽しいコトだけ書いて行こうといつも思ってはいるのですが、、、
たまに「憂鬱」になってグチを書いてしまいます
書くとそのたびに
皆様から励ましのコメをいただき、元気をいただいちゃって。。
ううん、、ほんとにありがとうございます。
そしてまた、、、
楽しいコトしか書かないぞ~ってネ
エンドレスにリピートなんですが、、、
今日はやっとビオラを買ってきました
お掃除も進めなくては、、、、、
年末をゆっくり過ごすために
いまからがんがんに掃除したいんだけどな~~~~
気持ちだけでまったく始動してないわ~
↓ ↓ポチッと、応援お願いします
まったりモードの我が家のワンコを五枚ほど
昨日、びっくりしたことがあった。
母がどう考えてもオカシイ。。。
ウーン。。。
いわゆる、これが認知症というもの?
いや、ただの被害妄想?
私に対して
とんでもないコトを思っていたということを知り
大ショック。。。
ちょうど先日、
介護認定の再手続きの審査のかたがみえて
「被害妄想などはありますか?」という質問に対し
「あ、そういうことはぜんぜんないです」
なぁんてハッキリ答えてしまった。
あ~
また憂鬱なコトが増えた。
私を困らせる、めんどうくさいのは父だけだと思っていたのに
後ろから殴られた思いだわ。
母だけはっておもっていたのに。。。
ルビマリちゃん、
お母しゃんの精神安定剤の役割、おねがいしますよ
↓ ↓ポチッと、応援お願いします
土曜日のドライブは、栃木県の益子まで行ったのだけど
着いたらなんと雪~
それで、降ってない地域を目指して移動しようと車を走らせ小山へ。
小山ではお天気も回復していて、素晴らしい公園もあったのだけどワンコNG
↓ ↓ ↓ ワンコNG公園のそばの「思川」。
この川沿いを歩くことに。
どこまでも続く道、
ただ歩くだけなんだけど~
こんな風景を見ながら~
↓ 栃木の山でしょうか?
ここは栃木県だけど県境が近いから、群馬か埼玉の山かも? (´・ω・`)モキュ?ワカリマセン
知らない土地の
知らない山や空を見て
知らない川沿いの道を歩くルビマリ一家なのでした~
益子が雪だったからたどりついた場所。
たまにはこんなさすらいの行程もいいかも~(@∇@)
帰りに「みちの駅」に寄って買い物
さすがにソフトクリームは買わなかった~(@∇@);
車の中から日没寸前の筑波山を見ながら
茨城県を通過中~~~
お家へと向かいました
↓ ↓ポチッと、応援お願いします