千葉県山武郡の「ふれあい坂田池公園」に行ってきました


ウチの近くの成田市の「坂田が池総合公園」と名前がよく似ていて
ワンコもOKでよさそうなとこだったので
一度訪れたいと思っていた場所。
我が家から空港通りをひた走り空港をかすめ過ぎ
どんどん走って、
↓ 山武郡横芝光町の「ふれあい坂田池公園」に到着。
所要時間50分くらいかなぁ。

成田のほうは「坂田が池」。
こちら山武郡横芝光町は「坂田池」。
実際、名前がめっちゃややこしいわ、っていうか
ほぼ同じ!てか、同じでしょ?
だって、
成田方面の地域で「坂田池」といったら「坂田が池」のことだと思うもんね。
まー こっちの「坂田池」は「坂田が池」とは言いそうもないが…

山武の「坂田池公園」には
照明設備の整った野球場や、陸上競技場、庭球場がある。
成田の「坂田が池公園」には、そういうのはないのよ
(競技場は別の公園にあるからね)
だけど、
この山武「坂田池」にないものが
成田「坂田が池」のほうにはあったりする。

↓ 池一周1.24㎞だって。
さっそくみんなで歩いてみることに



池に沿って、いくつも広場があったり

不思議なオブジェかモニュメント…が、あったり

ツツジも、
盛りは過ぎていたが
まだ綺麗な花も多くかった




池一周は、ただ歩くだけでなく
いろんなものを見ながら、
立ち止まり、立ち寄りながら、
ゆっくり進みました~
3つも競技場があり、スポーツ公園的な要素が強いかとおもいきや
ちゃんと緑の樹木や芝生広場、池を眺める東屋、四季の花木の植栽、etc
(ワンコも含め)誰もが憩え、楽しめるようにできているんですね~
素晴らしい!



もちょっと続く~




にほんブログ村

人気ブログランキング

