ルビー&マリー まったり雑記帳

GレトリバーのルビーとMダクのマリー&暴れん坊ビーグルぽっちとの楽しい3ワン生活♪
そして母の介護も☆

リサちん初めての単独お洋服°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

2022-05-16 07:18:43 | ペット

リサちんに初めて、

単独のお洋服を買ってあげた

 

 

 

Petit Heaven(プチヘブン)さんのキャミソール型

とっても可愛くてサイズもピッタリ!

 

 

 

よく似合ってる~親ばか全開~

 

 

 

 

こちらは4月後半にタネ蒔きした、その後の状況です。

↓ これ、マリーゴールド。

 

 

 

↓ これもマリーゴールドの色違い。

 

 

 

↓ 手前がホウセンカで

奥がキンセンカ。

 

 

 

そして、

なんとか咲いてくれたバラたち

 

↓ アミロマンティカ

 

 

 

↓ ロイヤルサンセット

 

 

 

↓ 群舞(ぐんまい)

 

 

 

最後に、

↓ 出番がなかったポッチを1枚。

ノビ~~~~ってしてます

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直径22mの輪形藤棚°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

2022-05-15 01:56:16 | ペット

これが(地元で?)噂の

直径22メートルの輪形の藤棚

花もまだ咲いていた~

間に合ってヨカッタ~ギリだけど

 

 

 

YouTubeで見てはいたけどね、

実物はほんとに素晴らしいね

 

 

 

ピンクだな~

 

 

 

こちらは紫

 

 

 

↓ ここ、

ちょうど中央から右がピンクで左が紫になってる。

 

 

 

↓ ここにも展望台があったよ。

 

 

 

↓ 展望台~

 

 

 

大きくて立派な直径22mの輪形藤棚だが

おさしんを撮るのが難しい。

輪形のカンジがなかなか表現できんのよ

全形を撮ればいいんだが

それだとお花がよく見えなくなっちゃうしね

 

 

しかし、いいものが見れました

ダメもとで来てみてよかったわ~

 

 

 

で、そろそろお帰りの時間。

この日も朝食前に来ておりますので

2ワンもお腹ペコリンだよ~

 

 

 

もときたコースを戻ります。

こちらがわの駐車場に車をとめたので~

途中からちょっと階段を利用

↓ 遠くからおさしん撮ってたお母しゃんに気づいたリサちん

↓ お母しゃんを見上げてます

 

 

 

さぁ、早く帰ってご飯たべよう~

母キョウコさんのお世話もしなくっちゃ

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万葉の緑に囲まれた「木下万葉公園」

2022-05-14 10:22:38 | ペット

5/5木下万葉公園(千葉県印西市)に行ってきました

↓ いつも走行中の車窓から眺めていた53mのロングローラー滑り台。

初めて近くで見ましたよ

 

 

 

 ここに来るのは2回目なんだけど

いくつかのエリアがあって、こちら側は初めて。

お目当ては直径22mの輪形の藤棚

ちょっと遅いかもだけど

まだ見たことがないのでダメもとでやってきました

 

 

 

藤棚直行するには

こちら側じゃない入口なんだろうけども

こちら側初めてだったしワンズのお散歩も兼ねて

あえてこっちから向かいますよ~

 

階段もあったけど

スロープでロング滑り台の頂上へ向かいます。

 

 

 

斜面には、

こういう背の高いタンポポみたいなのが群生。

ブタナ(タンポポモドキ)でしょうか?

 

 

 

スロープを使って歩いていますので

ロング滑り台のてっぺんまでけっこう距離があり

スロープ途中に設置されてるベンチでちょっと休憩をして

 

 

 

 

やっと、滑り台てっぺんに到着。

 

 

 

これで遊べるわけでもないけど

うれしそうな2ワンです

 

 

 

そしてまた

さらに坂を上って、

お山のてっぺんへ~

 

 

 

展望台到着。

ここから木下の街並みを眺めて~

 

 

 

↓ お目当ての藤棚が見えてきた!

これが有名な(地元でね

直径22mの輪形藤棚か~

立派だな~

花もまだ咲いてるし!来てよかった~

 

 

てなわけで

続く~

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林浴満喫°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

2022-05-13 09:11:02 | ペット

野鳥の森。

雑木林の散策路を進みます

 

 

 

暑くもなく寒くもなく

快適です

 

 

 

ひとつのゴミも落ちてないし

 

 

 

すごい緑

森林浴満喫~

 

 

 

↓ 眼下に水辺の森が見えるとこまで戻ってきた。

 

 

 

さて、そろそろ時間ですので

水辺の森におりて

もと来た道を戻ろうね

 

予定の時間で、

この日に歩けたのは全体の半分くらいかな?3分の1かな…

まぁ、充分でした

 

 

 

水辺の森では

先刻見たご家族さんがまだいらして

リサちんたちのそばに来て

ちょっとお話をしたよ。

今、

ゴールデンレトリバーを飼おうか検討中なんだって。

もちろん、オススメしときました

 

 

 

水辺の森をあとにして

芝生広場を抜けて最初の広場(ほのぼの広場)に向かうよ~

 

 

 

↓ 雪が降り積もったようなヤブデマリがズラっと。

 

 

 

 

↓ 最初の広場に戻ってきたよ

駐車場に行く前に

ここでお水&オヤツ休憩~

 

 

 

ポッチはお外で食べる久しぶりのオヤツかな。

 

 

いちおうお散歩オヤツ復活だわよ

ヨカッタヨカッタ

 

 

できれば蓮や睡蓮の花が咲くころに

また訪れたいけど

その頃はもう暑いかな… ムリかしら

などと考えながら帰路につきました~

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水辺の森でカキツバタみっけ(*‘∀‘)

2022-05-12 07:20:15 | ペット

(前記事からの続きです)水辺の森に降りてきて

木道を歩いていくと~

 

 

 

木道が終わる、水生湿性植物エリアの端っこで

 

 

 

カキツバタ発見!

 

 

 

カキツバタって

私はあまりしっかり見た覚えがなくて

これを見つけて超嬉しかった~

 

 

 

そして

↓ 野鳥の森への階段をあがり~

 

 

 

雑木林の散策路を歩いていくよ~

 

 

ま~

美しい森だこと

歩くの大嫌いなお母しゃんでも

歩く気になりますわ

 

 

 

もちょっと続くワン

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

コメント (30)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高崎自然の森(茨城県つくば市)

2022-05-11 15:59:26 | ペット

5/4みどりの日。

晴天で、母キョウコさんの入浴もお休みだったので

茨城県つくば市の「高崎自然の森」へ行ってきました

 

 

 

我が家から一般道で28㎞、所要時間50分くらい。

ルビー&マリーの時代から訪れている、

お気に入りのスポットです

 

 

 

「自然の森」だから

自然がいっぱいなんだよね当たり前

↓ ピンクの花は終わりかけの芝桜かなぁ…

後方にみえる白い花はヒメジョオン。

ヒメジョオンは雑草だけど

こういう「自然の森」では違和感なく生き生き咲いているね

 

 

 

↓ この木に咲く白い花、

葉の上に雪が降り積もったように見えて綺麗

何の木かな、

花の感じがオオデマリとかコデマリに似ているような…

と思ったら、

 

 

↓ ネームプレートが付いてた。

「ヤブデマリ」だって!

これってやっぱ、オオデマリの仲間ってことかしらと

帰宅してからちょっと調べてみたら

ヤブデマリの園芸品種がオオデマリなんだって!

なるほどねぃ~

 

 

 

↓ ヤブデマリとリサ&ポッチでパチリ

 

 

 

↓ 水辺の森。

ここは水生湿性植物のエリアになってる。

 

 

 

 

階段を下りて

木橋を渡っていくよ~

 

 

 

蓮や水連はまだこれからだね。

 

 

 

もうちょっと続きますわん

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てくてくのんびりお池一周(*^-^*)

2022-05-10 08:11:00 | ペット

お池一周コース散策中。

(ふれあい坂田池公園続きです

 

 

 

半分くらい進んできたカンジ。

 

 

 

ツツジは超近場で見物済みだったけど

やっぱりまだ綺麗に咲いているので

引き寄せられる~

 

 

 

盛りは過ぎているんだけどね

まだ綺麗と思うので

ついパチリよ

 

 

 

↓ 白のツツジの花先に、

蜂が!🐝

 

 

 

↓ これも、何かのオブジェだかモニュメントだか

 

 

 

藤棚もあったよ

ちょっと遅かったカンジだけどね

 

 

 

ここの藤は白いんだ

綺麗な時にまた見てみたいな~

 

 

 

で、

またツツジよ

 

 

 

 

ポッチも父さんがダッコで…

 

 

が、

↓ すぐ暴れだす

 

 

一度来てみたかった、山武横芝光町の「ふれあい坂田池公園」、

いいところでした

いいところだけど

わざわざ来るにはちょっと遠いですので

もう訪れることはないかな。

思い出の1ページ、

一期一会の部に追加!

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日に🎉✨💕

2022-05-09 09:56:54 | ペット

今年の母の日は早かったよね^^;

(第二日曜日)

なのでうっかりやり過ごしてしまうとこだった

母キョウコさんのために

カーネーションとパジャマを買いました。

 

 

 

カーネーションは可愛い色がいろいろあって迷ったが

昔ながらのスタンダードな赤にした。

だって、母キョウコさんの最後の母の日になるかもしれんやん?

可愛いピンクや黄色やパステル色で悩んでる場合じゃない!

最後の締めくくりは、

もう、キリッと「赤」でね!

来年があればあるにこしたことはないけども…

 

 

 

パジャマはもう、

またパジャマ?ってくらい

プレゼントに買ってきたが、

これも母の日に選ぶパジャマは最後かもと

ちょっと時間かけて柄をえらんだわよ~

 

 

 

 

母キョウコさんはもう、

お花と一緒にニコっ!っていうポーズはできないが

それでも

何度も言っているが

これが最後の母の日になるかもだしと思い、

母キョウコさんの脇に花を置いて

「キョウコさん、笑える~?」と言ってみた。

そしたら

「うん」と返事するので

↓ 写真を撮った。

↓ 目を開けないでいるが

これで、笑ってくれているんですわ~

 

 

まぁ、今年の母の日も記念写真が撮れました

 

 

で、

↓ こちらは息子夫婦から私がいただいたもの。

透明なラッピングから見えるのは

ガラスのキャンディー入れとかかしら~

とか思い、のちほどゆっくり開けることにして

みなしゃまのブログめぐりをしていたら

 

 

アメリカンブルーさんとこの記事で

息子さんご夫婦からいただいたという品が載せられていて

あら!

なんか私がさっきいただいた品もこんな感じだったわ~っと、

包装をといてみたら

↓ やっぱり~

ガラスにバラの模様が描かれてる、

耐熱性の紅茶ポットと耐熱性マグカップと

フルーツティー(ブルーさんとこは工芸茶)、

↓ 手前のはバラ模様のエコバック。

それと、別個の袋には、おされなお菓子が入ってた

まぁ、ほんとうにありがとう。

ブルーさんとこと同じような品だったというのも

ちょっと嬉しくて(笑)

息子同士、同じ5月生まれの同年齢、さらに一人っ子というのも同じ!なので超親近感~

 

 

 

リサちんからは、笑顔のプレゼントをもらったよ!

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県山武郡「ふれあい坂田池公園」

2022-05-08 14:29:07 | ペット

千葉県山武郡の「ふれあい坂田池公園」に行ってきました

 

 

 

ウチの近くの成田市の「坂田が池総合公園」と名前がよく似ていて

ワンコもOKでよさそうなとこだったので

一度訪れたいと思っていた場所。

我が家から空港通りをひた走り空港をかすめ過ぎ

どんどん走って、

↓ 山武郡横芝光町の「ふれあい坂田池公園」に到着。

所要時間50分くらいかなぁ。

 

 

 

成田のほうは「坂田が池」。

こちら山武郡横芝光町は「坂田池」。

実際、名前がめっちゃややこしいわ、っていうか

ほぼ同じ!てか、同じでしょ?

だって、

成田方面の地域で「坂田池」といったら「坂田が池」のことだと思うもんね。

まー こっちの「坂田池」は「坂田が池」とは言いそうもないが…

 

 

山武の「坂田池公園」には

照明設備の整った野球場や、陸上競技場、庭球場がある。

成田の「坂田が池公園」には、そういうのはないのよ

(競技場は別の公園にあるからね)

だけど、

この山武「坂田池」にないものが

成田「坂田が池」のほうにはあったりする。

 

 

 

↓ 池一周1.24㎞だって。

さっそくみんなで歩いてみることに

 

 

 

池に沿って、いくつも広場があったり

 

 

 

不思議なオブジェかモニュメント…が、あったり

 

 

ツツジも、

盛りは過ぎていたが

まだ綺麗な花も多くかった

 

 

 

 

池一周は、ただ歩くだけでなく

いろんなものを見ながら、

立ち止まり、立ち寄りながら、

ゆっくり進みました~

 

3つも競技場があり、スポーツ公園的な要素が強いかとおもいきや

ちゃんと緑の樹木や芝生広場、池を眺める東屋、四季の花木の植栽、etc

(ワンコも含め)誰もが憩え、楽しめるようにできているんですね~

素晴らしい!

 

 

 

もちょっと続く~

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霞ヶ浦湖畔

2022-05-07 08:48:14 | ペット

霞ヶ浦湖畔をお散歩

 

 

 

霞ヶ浦は琵琶湖の次に大きな湖ですので

一周はムリですが、

 

 

 

湖畔沿いの浮島園地エリアを

3㎞くらい歩きます

 

 

 

1ワンづつ撮影する、いつものポイントでパチリ

 

 

 

↓ こういう、だ~れもいない時を見計らって

おいで~遊びもしたよ(=リサちんのみ

 

 

 

 

GWだからでしょうね、

いつもより釣り人さんが多かったな~

それと、

↓ サイクリスト?さんも多かった

こういうサイクリストさんは、

霞ヶ浦一周とかしているんでしょうね~🚲

 

 

 

駐車場に戻ってからお水を飲んで~

この日も2ワン期待のオヤツの進呈は無く(´;ω;`)ウッ…

帰路につきました~

 

 

 

浮島園地は春に15万本のチューリップが咲く、

有名なチューリップスポットだが

リサちんちはまだ一度も見たことがない。

来春は見に来ようかな

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水郷筑波国定公園 浮島園地へ

2022-05-06 08:19:02 | ペット

曇天気が続いていたGW、

この日はちょっと晴れ間もでそう?…ってなことで

茨城県稲敷市の浮島へ。

 

 

 

ほんのちょっと晴れてきた。

いつものように霞ヶ浦湖畔をお散歩~

 

 

 

↓ 浮島デイキャンプ場。

コロナ以前は、いつでも自由に利用できていたのが

コロナ以降はデイキャンプにも予約が必要になっちゃった。

めんどくさいわね~

 

 

 

青空が広がってきた。

やっぱ水辺は晴れてるのがいいよね。

 

 

 

霞ヶ浦の対岸や

つくばの山の風景がよく見える地点。

 

 

 

 

↓ 筑波山と筑波の山並み。

 

 

 

もちょっと続く~

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園でのオヤツ並べは封印しようかな?(´ε`;)ウーン…

2022-05-05 09:54:38 | ペット

お天気悪~っいけど

テクテク歩いて近隣公園へ

 

 

 

雑草多めですわ~

 

 

 

↓ いつもはこの縁台ベンチでオヤツにしてるから

リサちんはよくわかってて、

ここに近づこうとするんだよね

でも

ポッチのウンpの様子が落ち着くまではと、

オヤツは持ってきていないのだわよ~

 

 

 

ダイエットも必要だしねぇ…

この際、

公園でのオヤツ支給はやめようかなぁ?と考え中!

おうちではあげてるからね、

それは継続で

 

 

 

公園をぐるっと歩いて

隣接のコミュニティープラザ駐車場へ。

広~くて、誰もいませんので

ちょっとリサちんをフリーに

 

 

 

ポッチもリード付きで走った

 

 

 

綺麗なコミュニティープラザエントランスで

コンテナのお花とパチリ

 

 

ビオラももう終わりだね

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤の花を見物ワン💕

2022-05-04 14:21:13 | ペット

藤の花見物に行ってきた!

なんつってね…

 

 

 

はい、いつもの公園の藤棚だわよ

テクテク歩いて数分で到着よ~

 

 

 

それだって

毎年楽しみに眺めさせてもらってる、ありがたい藤棚

左右から2本這ってた藤の木はいつしか左1本だけになって

=咲く花の数は1本ぶん減ってしまったが

それでもじゅうぶん楽しめるし

この日は、お天気だってド級の曇天気だが

ほんとうに有難うございます!町役場への感謝でいいのかな?

 

 

 

残った1本の藤の木が

この先もずっと、

元気に花を咲かせ続けてくれますように~

 

 

 

30年位前かな

知り合いの娘さんが(当時8才くらいかな)

この藤棚の上で(上!( ̄▽ ̄;)汗)遊んでいて

落下して腕を骨折してしまった。

下、コンクリートだから

普通の骨折じゃない、大変な怪我だった…

ワイヤー入れたり

数年後にそのワイヤーを取り出したり…

まだ小さい子供なのにね、可哀そうでしたわ…

しかし、頭じゃなくて幸いだったともいえるよね。

 

 

この藤棚をみるたび

そんな記憶が蘇る。

藤棚の上に乗るのはやめましょうねぇ

 

 

 

 

 

この日も

オヤツはもってきてないの

つまんないリサ&ポッチでしたのだ~

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコと緑道散歩✧◝(⁰▿⁰)◜✧オルレア、シラー、ナガミヒナゲシ

2022-05-03 20:02:41 | ペット

(前記事の続きです

オルレアがずいぶん咲き進んでた!

 

 

 

オルレアの花壇はちょうど公園の前なので

いつものように立ち寄ったが…

 

 

 

この日はオヤツを持ってきてなかったので

2ワンはテンション低めよ

 

 

そしてまた緑道に戻って

来た道を戻らず、先に進んで

ぐるっと迂回して帰ることに。

なので、

↓ 普段は通らないコースでみっけたお花。

 

 

ペルビアナ・シラーですね

 

 

 

↓ これはこれは

雑草に分類され特定外来生物に指定されちゃってるナガミヒナゲシたん!

今年も元気いっぱい、

可愛く、綺麗に咲いてますな~

 

 

 

そして帰宅~

↓ りさちんちの前で。

モッコウバラと赤いナデシコが綺麗なのでパチリ

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑道散歩~アヤメ、ジャーマンアイリス、カラー

2022-05-02 07:36:19 | ペット

緑道さんぽで。

 

 

アヤメ。

きれいな紫~

 

 

 

毎年同じ場所に咲いてるの

 

 

 

↓ こちらはジャーマンアイリス

ジャーマンアイリスは華やかで大好き!

 

 

 

わがやにも、おととし黄色のジャーマンアイリスを植えたが

その年と、翌年は咲いたが

今年は気配がない‥‥

消えたか!… ガクッ

 

 

 

カラーも綺麗に咲いてた!

これも毎年同じ場所で見ているが

年々、株も花も大きくなってる~

カラーも好きで何度か買っているが

一季で消滅を繰り返してるわ

今年も買おうかな。

もう意地?

 

 

 

もちょっと続く~

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村

 


人気ブログランキング

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする