むさしの墨友会

現代書道の父、比田井天来先生の門流である桑原翆邦先生の門人の吉野大巨先生を師として、書を愛好する仲間の会です。

孵ったようです

2015-06-08 | 書道

先日ご紹介させていただいたツバメさんですが!

今朝、出勤した際に確認するとエレベーター前の床になにやら落ちています。

ちょっと分かり難いのですが中央に何やら白い物体があります。

ちょっとピンボケですが分かるでしょか?そう卵の殻だったのです。

お陰さまで生まれましたよ。

ヒナが。

親ツバメは時々巣の縁にとまり顔を突っ込んで何かやっています。

少しアップにしますと、こんな感じでヒナに餌をやっているのか?

ヒナをかまっているのか?なにかやっているようです。

さて、何羽のヒナが生まれてくるのでしょうか?

今日は1個だけ孵化したのが確認できました。

まだヒナの声も聞こえませんが、もうしばらくすると

「ヒヨヒヨ」と初めは弱弱しいのですが鳴き声が聞こえてくるはずです。

どうか元気に育って欲しいものですね。

因みに鳩はまだのようで、引き続き卵を温めています。

鶴嶺