本日は大晦日です。
あと12時間で2011年(平成23年)の幕開けです。
今年も予測がつかないことが、いろいろとありました。
来年こそは、平らで穏やかな年にしたいものです。
そんな願いを込めて毎年、新年を迎える作業に取り掛かっています。
それは半年前からの準備です。
庭のプランターに田植えをして、稲を育てます。
↑の画像は稲を切り取った跡です。
今年の夏は暑かったですねぇ~。
食用でないので、青いうちに刈り取り保存しておきます。
庭で稲穂を見ることが出来るのは贅沢かも知れません。
そして、昨日 しめ縄づくりに取り掛かりました。
例年ならもう少し早く着手するところでしたが、何故かこの日になりました。
縁起ものですから、何人かの方に差し上げていましたが、今年はスミマセン・・・。
田植えから始まった「しめ縄」も完成し、自宅の玄関に飾りました。
そして・・・。
今度は門松づくりです。
角松には神が宿るとも言われ、竹などは魔よけにもなるとか・・・。
我が家の玄関に飾った創作の門松です。
竹を鋭く切り飾るのは武家で、これを武具にも使えるようにしたとか。
丸く切り落とすのが商人とも聞きます。
私はヤリのように鋭く切り落とし、そしてピン角を落としました。
これで、我が家の新年を迎える準備が整いました。
さて、この一年、吉野大巨先生をはじめ、多くの方がにいろいろとお世話になりました。
特に、「むさしの墨友会」のメンバーとは、楽しい、そして、大人の仲間づくりとお付き合いをさせていただきました。
本当にありがとうございました。
また、来年も相変わらず、よろしくお願いしたいと存じます。
みなさまにとって、良い年でありますようお祈り申し上げます。
(萬鶴)