今日は、大学休みだったわけなんで3時ごろから相撲つけてました
久々に隆乃若関の取り組み見れて超嬉しい気分の私
元気な元気な北桜関のお姿も
十両2敗力士は、隆乃若関、北桜関、皇司関、、、
って全員もと幕内じゃんしかも3力士とも三十路超えました
私の理想、、
隆乃若関の優勝で、決定戦北桜関と豊桜関に出てもらおうなんて考えてますから、、でもまだまだ目が離せない展開です。。
そういえば。。アタック25ではシニア大会。。
力士の髪を結う人のことをなんと呼ぶ??って感じの出題こりゃわかりますよ
思いっきりテレビ
に向かって答えてましたからね
これわからなかったら且さん泣かせることになっちゃいますからね
何せブログのタイトルですからね
床山になって招待してもらいますから
本日の取り組みに行く前に今日のゲストは星野仙一さん
私の大学の客員教授(去年からですが。。知ったのは2年前)。年に2回だけいらっしゃるんですよ。。
私の大好きな栃東関の父玉ノ井親方と長い付き合いなそうで、、小さいときから知ってるってことは以前から知ってましたが、、まさか栃東関が生まれる前とは。。
去年星野教授の講義に参加する機会があったんですよ今年も抽選でもれなければ聞けるかもしれませんが。。
去年は質問する機会あったんですが。。学校で予定してた以上に星野さんが語りすぎて、2人しかチャンスなかったんですよね
勿論私も質問しようと手を挙げましたが。。。
勿論聞きたいのは栃東関に関する話ですが。。。リーダーシップのお話なんですけどね。。ゼミの先生にもこんな話して、質問をもっと深く!!って言われ考えて先生にそれで行こうなんて言われてたんですが。。。
今度こそ、しっかり手を挙げてやるでその時、目の前2回も星野さんが通られたんですが、、写真撮れませんでした
てなわけで、友人に送ってもらいました。。(講義中は勿論、携帯OFFですが)大学から出て行くのを待つわけなんですよね
また来られるの楽しみだな
さてさて本題行きますよ
前半戦はこれで行きます
嘉風関と寶智山関
24歳対決どっちもほっとけない存在なんですよね
流れに乗って3連勝中の新入幕の寶智山関。なかなか白星に繋がらない嘉風関。
どんどん押して行きたい寶智山関ところが、嘉風関が旨くまわしを掴んだ。
そして寶智山関を吊り出しました。。
これからも楽しみな対戦です
後半戦は、、、好調な安治川部屋の力士を取り上げます
安馬関と旭天鵬関
6連勝と6日目終った地点でTOPに立った安馬関だったけれど、昨日の一戦で足の指を痛めたそうでちょっと心配。
星野さんも大きくないのに良くやるなあと絶賛
痛み止めを飲んでの一戦。お互いにまわしを掴んで簡単に進むことが出来ない。。
最後は粘って安馬関に軍配勝ち越しまで後一番。明日は勝ち越しをかける。
明日インタビューに登場するかもしれないですね。
安美錦関と豊ノ島関
どっちも技力士だけにすっごく楽しみな一戦取り直し前の一番旨く投げたかと思われたが落ちる感じがかなり微妙でした
結果同体で取り直し。豊ノ島関がドンドン押して行くけれど、まわしをうまく掴んでた安美錦関が上手投げで勝ちました
久々にオンタイムで見た前半戦普天王関は、押されていくものの、旨く自分の形を作り豪風関を押し出し。ブログも頑張ってまだ2敗。上位と当たる可能性もちょっとあるのでは
千代大海関は、雅山関の強い突きでどんどん押されていく。ところが、隙を見て旨く引き落とした
大関勢唯一の2敗。横綱に着いて行って欲しい
ちょっと、、、明日9日目なのに、もう栃東関と琴欧州関の対戦が組まれてますし
ちょっと早すぎる感じするんですが、、どっちも大好き
ああ悩んじゃいます
どっちも頑張って下さいとしか。。。。でも楽しみな取り組み。
早めに祖母のお見舞い行ってなるべく早く帰って見たいです