今日から後期の授業が始まりました。
とはいうものの、私は150単位持ってるんで、さほど取らなくてもいいという感じ
後は卒論で卒業。実習で国家試験資格取得という感じ。
今日は1限だけというわけで、授業後祖母のお見舞いに行きました
明日は、休みなんですが、外に出てて、乗り換えするだけというわけでありまして、大学の帰り。神戸線に乗り換えて病院へ。
祖父と待ち合わせをしていたんで、一緒にお昼しっかり天ぷらうどんを食べました
今日の祖母はしっかりしてました丹波哲郎さんが亡くなったのは残念だななんて話しながら・・・2時間くらい話してました
その後は祖父と喫茶店に入ってココア飲んでました。
明日は授業がないんで完全OFF卒論頑張って進めないといけないですね。
いよいよ本格始動です
さてさてお受けしていたバトンスタート
匂いバトン
loveangelさんから頂戴しました
香水以外に好きな匂いは??
香水持ってない・・母もつけてないからわかりません・・
好きな香り・・結構ラベンダーが好きですね
あなたは匂いに敏感ですか??
かなり敏感だと思います
特に煙草、化粧、炊いてる時のコーヒー。。。
もっと匂いに鈍感になれると楽だと思うこともしばしば
どういった匂いが許されませんか??
で上げたようなもの。
後は、ビール以外のお酒の匂いかも・・・匂いで酔ってしまうんで
女の子の髪から漂ってきたシャンプーの香りにドキッとしたことがありますか?
まずないですね
基本髪は夜洗うもの。匂う機会自体少ないと思うんですが・・
朝に髪を洗うことは、毛根を傷めるというか、はげる原因になります。
朝は、新しい頭皮が出来て、髪を守ってくれるそうです。なんかの番組で言ってました
自分の匂いを気にしていますか?
あんまりしてないですね・・
匂い対策はしてますか??
してないに等しい・・ただ夏場は、あまりにも汗ダラダラになるとTシャツ着替えるくらいのこと
相手にどんな匂いを求めますか?
自然体何も着飾らない匂いが一番
力士なんで髪の油の匂いっていうのもあり。(ってあんまり匂ったことないけどたぶん
)
愛用の香水はありますか?
ないです
最後に匂いについて語って下さい
甘い匂いなら飛んで行くかもしれません。
紅茶とかお茶とかの茶葉系の匂い結構落ち着きます
時間ある方やって下さいねただし会長だけは必須
なんちゃって
ちなみに、3月27日からブログを始めましたんで、丁度半年書き続けました
みなさん読んでいただいて有難うございます
今後ともよろしくお願いします