ユキヤナギがわっさわさと咲いて、
忙しい春が来た!と思っていたら、あっという間に冬の気温に逆戻り。
昨夜はびっくりするぐらい、寒かったー。
今朝は思いきり霜柱。
車もカチンコチン。
まもなく咲きそうな利休梅には、
水玉ならぬ、氷玉がついていました。
忙しい春が来た!と思っていたら、あっという間に冬の気温に逆戻り。
昨夜はびっくりするぐらい、寒かったー。
今朝は思いきり霜柱。
車もカチンコチン。
まもなく咲きそうな利休梅には、
水玉ならぬ、氷玉がついていました。
ディズニーランドに行ってきました。
春休みという事で、すごい人!
しかし、ランチの予約が取れたり、ショーの抽選に当たったりと、
ついていた為、待ちくたびれて、くたくた、なんて事はなく、
夢の国をしっかり満喫出来ました。
車で、約一時間(高速道路使用)。
インターに近く(また、このインターが混む事がない!)、
道順も単純。
夢の国に日帰りで行けるなんて、千葉県民ならではです。
(と、ディズニーシーに行った時も感動してたなあ…)
春休みという事で、すごい人!
しかし、ランチの予約が取れたり、ショーの抽選に当たったりと、
ついていた為、待ちくたびれて、くたくた、なんて事はなく、
夢の国をしっかり満喫出来ました。
車で、約一時間(高速道路使用)。
インターに近く(また、このインターが混む事がない!)、
道順も単純。
夢の国に日帰りで行けるなんて、千葉県民ならではです。
(と、ディズニーシーに行った時も感動してたなあ…)
冷たい雨です。
一気に冬に逆戻り。
さて、そんな日は、家にこもって作業しましょう。
過去の作品です。
新居祝いと餞別を兼ねて。
男の子二人の兄弟家族なので、花ではなく木(葉)にしました。
新緑の桂の木。建築材料にも使われるというところから、新築祝いに。
木の板との相性も良かったようです。
一気に冬に逆戻り。
さて、そんな日は、家にこもって作業しましょう。
過去の作品です。
新居祝いと餞別を兼ねて。
男の子二人の兄弟家族なので、花ではなく木(葉)にしました。
新緑の桂の木。建築材料にも使われるというところから、新築祝いに。
木の板との相性も良かったようです。
昨日は、桜の開花宣言が出ました。
例年より6日早いそうで…(昨年より1日遅いそうですが)
この急な暖かさで、我が家の苺の花も咲いてしまいました。
まだ、早いと思うけど…。
受粉を助けてくれる虫には、まだお目にかかっていません。
さて、実がなるでしょうか。
例年より6日早いそうで…(昨年より1日遅いそうですが)
この急な暖かさで、我が家の苺の花も咲いてしまいました。
まだ、早いと思うけど…。
受粉を助けてくれる虫には、まだお目にかかっていません。
さて、実がなるでしょうか。
昨夜から今朝にかけて、物凄い風雨でした。
まさに春の嵐。
デッキの椅子が飛んでいました。
さて、こちら、夫が勝手に植えたアスパラ。
「何年も放って置いてよいんだって」
と。
ただ、収穫できるようになるには2年はかかるらしい…。
その事実を知って、
「つまんない」
と、本当に放って置いたアスパラ。
葉や茎が枯れ枯れになっても、放って置いたアスパラ。
なんと!それらしいものが、ニョキっと出ている!!
まさに春の嵐。
デッキの椅子が飛んでいました。
さて、こちら、夫が勝手に植えたアスパラ。
「何年も放って置いてよいんだって」
と。
ただ、収穫できるようになるには2年はかかるらしい…。
その事実を知って、
「つまんない」
と、本当に放って置いたアスパラ。
葉や茎が枯れ枯れになっても、放って置いたアスパラ。
なんと!それらしいものが、ニョキっと出ている!!
黒猫レイちゃん、どこを探してもいません。
クローゼットに隠れているかと思って、くまなく探しても、
見つかりません。鈴の音も聞こえません。
「う~ん、どこ?」
と、部屋をくるくる見まわすと、
夫の勉強机にある本の向こうから、黒い耳がピコピコ。
「あはは。一緒に勉強するつもり?」
上半身を表したレイちゃん。
「すみません。邪魔するつもりはないんです」
クローゼットに隠れているかと思って、くまなく探しても、
見つかりません。鈴の音も聞こえません。
「う~ん、どこ?」
と、部屋をくるくる見まわすと、
夫の勉強机にある本の向こうから、黒い耳がピコピコ。
「あはは。一緒に勉強するつもり?」
上半身を表したレイちゃん。
「すみません。邪魔するつもりはないんです」
今年もゴミ捨てが楽しい季節になりました。
青い空と緑の木々の間に白い山、
あれ?何だ?
と、思って、見に行くと、資源ごみ置き場のコブシが満開でした。
昨年もみごとな花でしたが、今年もわっさわさ咲いています。
青い空と緑の木々の間に白い山、
あれ?何だ?
と、思って、見に行くと、資源ごみ置き場のコブシが満開でした。
昨年もみごとな花でしたが、今年もわっさわさ咲いています。
南から暖かい風が吹いて、今日はいきなり初夏。
気温は高いけれど、風が強いので、庭を楽しむには、北側のテラスが最適。
南風が直接入ってこないので、柔らかい風と、暖かい空気を楽しめます。
このテラス席、ある時、突然やってきました。
宅配便で。
こうして、我が家の庭は、着実に夫の好みになっていっています。
素敵だけどさ。居心地良いけどさ。
(注:テーブルの上の黒いのは猫です)
気温は高いけれど、風が強いので、庭を楽しむには、北側のテラスが最適。
南風が直接入ってこないので、柔らかい風と、暖かい空気を楽しめます。
このテラス席、ある時、突然やってきました。
宅配便で。
こうして、我が家の庭は、着実に夫の好みになっていっています。
素敵だけどさ。居心地良いけどさ。
(注:テーブルの上の黒いのは猫です)