どこまでも 透き通る 青い空
ひと雨のあとの ステキな時間
山鳥の声も どこまでも 透き通って 聞こえます
どこまでも 通り抜ける 思い 想い
ステキな青空のもと・・・
今日は 毎年恒例で お声掛けを頂いている
大分県「社会福祉施設等新任職員研修」での 講師です。
4日間あるうちの 最終日。 テーマは、ストライクど真ん中!
「利用者本位のケアとチームワーク」についてです。
4月のは、介護職員等新任職員研修でした。
今回は、幅広く 福祉従事者です。
いつものように、全力で お届けします。
もちろん、゛全力愛 ” です。
対象は、1年未満の福祉従事者です。
全力で、利用者本位から 入ります。 おっとー! 今回は、早いぞー!!
開始30分で、もうワークに取り組まない若者が、出てきているー!
おそらく、勤め始めて、まだ半年も経たないはず(新卒であれば・・・)
よくもまあ、たった半年で このような福祉従事者を 育てられるものです。
組織を 見に行きたい(笑)
バンバン差し込みます!
「だいたい、お隣ワークを取り組まない人は、福祉従事者に向いていないよね。」
「エネルギー泥棒なんだよね。ぜったいに幸せに成れんよなあ。」
すると、少しは取り組み始める・・・若い方なのに・・・
それでも、快く 氣づき、 大きくうなづき、 お隣の方と積極的に ワークを取り組まれる方が、多いのです。
それが、なによりもの 幸せの時! 喜びの時!!
「ああ、仲間が増えている・・・」 そんな 時間の時です。
今年からは、さらに 具体的に 仲間になれる。 なぜならば・・・
メルマガを 始めたから!! ホームページも ブログも メルマガも ご紹介します。
福祉の世界、福祉従事者が、元氣に成るために! 届け続けます!!
そのためには、『 利用者本位 』と『 チームワーク 』は、絶対条件です。
それでも、思うのです。
このいまいちの 反応をした方々も、「反応はしたのです」。要は・・・
無反応ではなかった。 それはそれで、うれしいこと。 そういうことにします。
その取り組まない態度や 敵意のまなざしが 届くときには、正直 イラっとしますが・・・
和多志は、そういった方々も 愛することにします。 愛しています、福祉従事者の皆様。
理想の世界の実現のために・・・ 伝え続けます。 届け続けます。
どこまでも・・・ いつまでも・・・
ご縁に 感謝です。