ひんやりと くもり空
2016年の 3ヶ月を 過ぎようとしています
「 自分に 負荷を かける 」
このような 生き方を しておくことこそ 成功のために 必要なこと。
2016年 「効果的な面接技術 ~ベーシックコース~」 春 大分開催は
満席となり、全国各地から 受講者が お見えに成ります。 さらに・・・
6名の トレーナーも 誕生し ほぼ 全員 リソース参加されます。
ということで 和多志も 原点に 戻ろうと 思い・・・
2009年に 1年かけて 博多に通い 学んだ NLPを 再受講で 参加することにします。
列車の中で 使い込んだ NLPプラクティショナーの ファイルを 最初から 読み込みます。
「懐かしいなあ。」
あの頃、高額の受講料で 学ぶために かなり ひっしになって 絶対に NLPのプロに成ると
列車の中の 行きも 帰りも ファイルを 読み込み 予習と復習を 繰り返し イメージトレーニングを
繰り返した 1年間・・・ 引き込まれるように 本当の 学びを 得た時間でした。
会場に入る前に トイレへ行くと・・・ これまた びっくりポン トレーナーが 先に入っていて まさに
最中でしたので あとから 入ることに(笑)
とても とても ステキな 時間が 始まります。
懐かしい トレーナーの声・・・ 一瞬にして あの頃に 戻ります。 まさに アンカリングですね。
独特な 言い回しと ノンバーバルからの アプローチ・・・ さらに パワーアップしているのを 感じます。
少し 安心したのは・・・
なんと 本題に 入る前に 90分も かけるんです。
このブログを 読んでくださっている Healing forest の セミナー受講者 の 皆さま。
聴いてください。 本題に 入るまでに 90分ですよ! しかも ひとつの 質問への 回答が 長い!!
和多志は かわいいものだと 思いました。 米園さん、和多志は かわいいものです。
皆さま かわいがってください(笑)
そこに またまた 和多志にとって 重要な人物 トレーナーの サポートをしている 女性の方が入ってきます。
この方は ご自身も トレーナーコースを 受講し 今のトレーナーを ずっと当初からサポートし続けてきた
ステキで エレガントな 女性です。 和多志が 受講したとき 重要なセッションの時には いつも そばに
居てくれた方です。 話しているだけで エネルギーを もらえる・・・ 与える人とは こういうことなんでしょうね。
セミナーは お昼前に やっと 本題に 突入。 和多志も 質問を します・・・ すると・・・ あれれ・・・
質問の仕方が・・・ 鹿児島薩摩川内から来ている 2人の 熱心な 和多志のセミナー受講者に そっくり(笑)
質問したり 確認したり とーっても 楽しい!! そうか 二人は こんな感覚なのかもな。
なんと 1日で 取り扱ったのは メタアウトカムのみ!!! すごい!!! 終わるんだろうか(笑)
和多志は お一人の 受講者の メタアウトカムの お手伝いをします。 これまた ステキな 出逢いとなり
和多志の エッセンスも 少しだけ使い メタアウトカムを 行います。
自分で 言うのも なんですが・・・ とっても うまいです!! トレーナーから 「プロですね」 と 言って頂き、
心の中では 「でしょ!いっぱい実践していますから!」 と 言いつつも トレーナーには、
「ありがとうございます。まだまだ 修業の身です。」 と 伝えます。
相手の 受講者の方にも メタアウトカムを 設定して頂きます。
本氣です。 本氣で 設定します。 おののいてしまった・・・ それでも 実現します。 なぜなら・・・
和多志が 思い描いた 世界だから。 和多志が 願っている 世界だから。
最高の 再受講でした。
やっぱり いい学びは お金も 時間も かけるもんだなあ。
なによりも・・・ 学びで 重要なことは 「 誰から 学ぶのか 」 だなあ。
新しい 刺激も 頂いてきましたよ!!
ご縁に 感謝です。
さわやかな 春の青空が 続きます
ひんやりとする 朝 そして さわやかな 風
ほほを かすめる 春のささやきに 耳を 傾ける
すてきな 時間が 続きます
1月の末 冬真っただ中で 始まった トレーナーコース
期待と共に 始まった方 おそれおののいた方
申し込みをしておきながらも 意味を 見いだせないままの方
受け取ることだけを楽しみにしてきた方
様々です。 すばらしいほどの 温度差に
和多志の方が おののきます。
これまでの セミナーでは 体験したことがないほどの 温度差。
一瞬 迷いました・・・ 今からでも 覚悟が 決まっていない方は
受講料を お返ししてでも 受講を お断りした方が 良いのではないか・・・
ですが すぐに とりもどします。
このトレーナーコースを プログラムしたとき、 明石の ほぼ 全てを
明らかにしようと 決めました。 さらに、プログラムが 進むと
この トレーナーコースを 修了したとき 受講者は 必然的に
在り方を 取り扱うことになり 氣がつけば レベルアップすることに
成るだろう・・・
受け取るだけの人から 与える人に 伝える人に 届ける人に 成る。
プログラムが 進むごとに トレーナーの 顔に スタイルに 成っていく。
プログラムの 展開も スピードアップして どんどん 進む。
皆さんが 録音をして 書き込んで と 貪欲になってくる・・・
和多志の 全てを 受けとろうと ひっしになる・・・ 与える人に 成るために・・・
このような 学びが あるでしょうか。
最終日の 前夜には 同志の誕生を 祝う 歓迎会を Healing forest 主催で開催。
どれも これも 本当に 美味しいものばかりで、 セミナーの内容を 振り返るどころか
次から 次へと 出てくる 料理に 舌鼓!! そして 振り返りと Healing forest からの
ギフト・・・ 想いを 込めた ギフト
最終日を 迎えます。
最後は 『ベーシックコース』 で 自分が 取り扱いたい プログラムを ひとつ決めて、
独りで 最後まで 行うという テストです。 しかも 受講者の発案で ビデオで 録画することに!
とても とても 晴れ晴れとした 氣分です。
「 ああ、 同志たちだなあ。 」 とても とても うれしかった。
セミナーの フィナーレは またまた 受講者の 発案により とても すばらしい ステキな 時間に・・・。
感動でもなく 充実でもなく 達成でもなく・・・
とても とても さわやかで はれやかな 氣分に 成るのです。
和多志の 思い描いていた通りです。
終わって ホッとしている人
終わって 始まりを 感じている人
様々でしょう・・・ それでも 受け取った・・・ いえ 受け取る覚悟を もった 修了者は 受け取ることの
『本当の意味』 を 知ることに成ります。
和多志は 今 感極まっています。
目覚めた時 ここ 数年にないほど 起き上がれなかった・・・
燃え尽きたような 感が あります。
いつものように 全身 心身 を 整えると さわやかな 朝。 そして 今・・・
湧き上がるように 感極まっています。
桜の花が 開き始めています。
ご縁に 感謝です。
不思議なものです
2016年 もう 3ヶ月が 経ちます。
ということは・・・ トレーナーコースも 3ヶ月が 経つのです。
ということは・・・ トレーナーコースが 修了します。
思い立って 募集した トレーナーコース・・・
数週間で 6名の方が 希望をしてくださいます。
それは もう 予想外の 展開です。
そして 始まる トレーナーコース
おそらく 受講者の方々も 予想外の 学びだったことでしょう。
そして・・・ きっと・・・
不思議な 世界に 出逢うことになる
これまでにない 学びを 体験することに なるでしょう。
和多志も とても とても 楽しみです。
ご縁に 感謝です。
もうすぐ 春ですね
もう 春なのでしょうか
暖かいような 冷たいような ステキな 移り変わりの 時間
楽しみます
熱い 熱い 想いを 持った トップリーダーによって 実現する
事業所向け 『リーダークラス研修』
全8日 を 終えます。
リーダー 主任 部長 トップリーダーが
自分の 機能と役割を 理解し、 実力を 発揮し 実績を 上げて
目指すべき 成果に 近づいていく・・・
それを 具体的に 行動レベルで 学んでいくのです。
結果として 研修終了時には ひとつの 実績を 上げました。
すばらしい 研修と 成ります。
和多志も 達成感 と 喜びに ひたります。
夜は リーダークラスと 懇親会。
思わず 飲みすぎました(笑)
人相の 話や キネシオロジーも 出始めて 大騒ぎに!!!
皆さん 自分の顔を 大いに 生きましょう。
女性も 男性も 皆さん とても 良い表情です。
あー 本当に 楽しかった。
こうやって 実績を 上げたうえでの お酒は 格別です。
皆さんにも そんな 生き方を お勧めいたします。
ご縁に 感謝です。
青空の広がる 宮崎の空
想いを込めて 始まる
『 リーダーシップ・トレーニング 』
受講者 2名 リソース 6名 という これまでにない
刺激的な 学びの 時間
1・2 回連続 全力の2日間です。
受講者からも リソースからも 質問満載
体験的学びを 増やした 学びです。
あっというまの 2日間・・・
最後は リーダーとしての メタアウトカム
リーダーを 覚悟されます。
帰り道は もう それはそれは 眠くて 眠くて・・・
これこそ まさに 充実感・・・
至福の時です。
宮崎から さらに 世界が 広がる
『 利用者本位 と チームワーク 』 のある 事業所が 組織が 増える 広がる
『 本物の 専門職 』 が 増える 広がる
かならず 実現します。
なぜなら これは 和多志が 思い描いた世界・・・
いえ
これは 多くの熱意ある 福祉従事者が 願っている世界。
だから かならず
実現します。
ご縁に 感謝です。