サンスポスタッフの”お気楽”ブログ

京都府亀岡市のスポーツクラブ、フィットネスPOINTサンスポーツのスタッフブログです。

明日はハッピーバレンタインですね(^ー^)

2010-02-13 23:45:30 | スタッフブログ
昨日嬉しかったこと。


ジュニアスイミング担当しているのですが、毎度毎度注意受けている少年がいます


でも泳ぎはとても上手で、負けず嫌いで、板キックの練習の時、前の子に追いつこうと必死に足動かして、一生懸命練習するがんばり屋さんです


ただ生活面での行動が元気すぎる場面があり、注意するのですが、素直に聞くことができない時があります




で、昨日。


あいさつが終わり、バスタオルを渡しに3階へ行きました


いつも注意している少年が何か喋ってました


周りのクラスの子達がケラケラ笑ってます


ワタクシビックリです。


クラスの友達たちを笑顔にさせてる場面を見ました


こんな一面を見れてすごく嬉しかったです


そのU君を、さりげに褒めてみると、

目を閉じて、でも反発しつつも、恥ずかしそうにしてました


心あったまりましたU君のいいとこ見れて、ほんっと、嬉しかったッス


もっと違う角度から、人を見たいなって思いました。


くりす

バンクーバー開幕!!

2010-02-13 16:33:03 | スタッフブログ
皆さん、こんにちは。丸井です。

昨日は、スタッフからサプライズでお祝いを
して貰いまして、メチャクチャあり難かったです。
こういう演出を受けるのは慣れてないんで、
なんか照れてしまいました。
みんな、有難うね。

この年で、こんだけ盛大にやって貰えるとは・・
34回目(もはや・・そんな歳)の誕生日を明日迎えます。
完全にオッサンの粋に達してますが、
気持ちはまだまだ少年()のままで
楽しめる一年になれば・・
と思ってます。 まだまだやるで~


さて、遂に始まりましたね
バンクーバーオリンピックですよ。

朝から開会式を見ました。



日本選手団です。テレビ画面を撮影
旗手には岡崎選手。(昔からメチャ ファンです
大勢の選手団の中に、発見できたのは・・

最年長越選手。
スケルトン第一人者。45歳の熟年パワー、応援してます

織田選手。 
フィギアで、前回トリノでは、出場権を獲れず、
国内からチームメイトの高橋大輔選手の応援団を努めていました。
今度は、彼の番です
こういう苦労人こそ活躍して欲しい。

さして、どアップで、結構長く写ってました。
我らがボブスレー男子チーム
これに関しては今さら語る事もないですが、
昨年夏からずっと追っていたので、
他の競技の何倍も思いが強いんです
田原紘樹も、一緒に合宿を重ね、共に戦ってきた、
チームメイトです。
全競技・全種目の中で、出場権を獲得できたのが、
一番最後でした。大変な苦労があってのオリンピックの
舞台だと思うと、ちょっと感動しました
4年後は田原君に この舞台に行って欲しいですよ。
でも、ボブスレーはテレビ中継が無いみたい・・

モーグルも、フィギアスケートも、
スキージャンプも、スピードスケートも
どれも興味あります。
この2週間、恐らく、寝不足の日々が始まる・・

皆さんは どの競技に注目してますか
オリンピックを楽しみましょう。