サンスポスタッフの”お気楽”ブログ

京都府亀岡市のスポーツクラブ、フィットネスPOINTサンスポーツのスタッフブログです。

ジュニアスイミング ”愉快なアニメーター達”part2

2009-06-24 14:09:00 | スタッフブログ
どうも、丸井です。

毎日 暑いですね。 今日は、特に強烈です。

5年振りの京都の夏。 耐えれるかなあ。

こんな日はプールが最高に気持ちいいですよ。

サンスポでは 今日も、子供達は、水しぶきをあげて頑張ってます。

今日も前回に引き続き、アニメーターの紹介です。




飯野アニメーター


「さあ、お顔つけの練習しましょうね~  まずは、耳からよ~  どう? 怖くないでしょ 」


水に入るのが全く初めてのお子様に対して、優しくレッスンしています。

無理に強要するのではなく、できる事を子供さんのペースでやって貰う。

気がつけば、いくつもの事ができるようになっています。

これが、飯野マジック。

好きなものは、水泳とSMAP。 

レッスン中は どの子にも あったかみのある京都弁。

愛を持って、子供さんと接しています。







永澤アニメーター

「みんな 分かったか~ じゃあ もう一回 やるで 」


プールじゅうにいつも 永澤アニメーターの声が響いています。

とにかく、声がでかい。

そして、子供達からの人気が絶大

女の子からも人気も高い 不思議やわ~(笑)

彼は2年前に沖縄からやってきました。

そこでダイビングのインストラクターとして、毎日 珊瑚の海を

潜っていました。

水中の息止め記録はなんと 4分40秒ですって。(驚)

潜ってる間に UFOの麺ものびてしまう 

ダイビング時代に観光客相手に培った、サービス精神を武器に、

痛快に楽しい雰囲気のレッスンを日々行なっています。

声のでかさも、優しさも、ピカ1です。

子供さん、一人ひとりに対してまでも、とにかく無茶苦茶優しい。

彼の人気 分かる気がします。



それと、結構 若く見られる。 なんでやろ~(笑) うらやましい・・・








西村アニメーター


「どうも~ 西村で~す  」

  西村さん なんやねんそのポーズ(笑)
 
    だけど、快心の笑顔。 


西村さんは サンスポ1の天然アニメーターなんですよ。(本人は気付いていない

~昨日の事

新しい水着を下ろした西村さん。

はりきって、プールに飛びこんだけど、

不思議そうに眺める子供達・・・

子供 「西村アニメーター 背中に何かぶら下がってるよ~ 」

西村 「えっ なに? うわっ 値札つけっぱなしやった~   」

  一同 大爆笑!!

西村さん  さすがっス。


そんな、西村さんでも、サンスポ1のベテランアニメーター。

指導歴はなんと、20年です。

かつての教え子は、もうすっかり大人。

その中にはジュニアスイミング会員の保護者となって帰ってきてくれて

いる人も沢山いるそうです。

昔から長い間 全く変わらない キャラで、

身体を張って みんなを和ましてくれる西村アニメーター。

今後も爆笑 期待してますよ。






プールアニメーターの紹介シリーズはまだまだ続きます。

次回をお楽しみに・・・

                         では

ミキティー

2009-06-23 22:41:43 | イベント情報
間違った…井内美喜夫さんだった。



このきらきら黄色のTシャツの方は、

残酷マラソン年代別第3位

井内美喜夫さんです

(左の七三分けの女子は栗巣です)

賞状と但馬ビーフを持って帰られました

但馬ビーフは、残酷マラソンが終わった2日後の6/16の晩、すきやきにして食べた

とのことです☆ウラマヤシイ……

昨年もゲットしたと聞いてます☆

肉肉肉…

井内さん、おめでとうございます

来年もゲットして下さい…


肉が余ってしまったら、引き取りに行きます!

連絡待ってます!



「走ること」のいいこと。

筋肉がつく・心臓が強なる・骨が丈夫になる・血行がよくなる

これらは分かる気がするる~

☆まわりに褒めてもらいやすい

マラソンをしている!と言うだけでスゴイ!と思われやすいんです。へへっ。

誰かに褒めてもらう事って大人になればなるほどなくなってしまうので、

なんか嬉しい瞬間です(ウソでも嬉しいです。)

褒めてもらう…



わたしも誰かのいいとこ見つけらた、褒めてあげたいなぁと今思いました。

栗巣


















水の安全キャンペーン ”着衣水泳”

2009-06-23 17:04:43 | イベント情報
こんにちは。マネージャーの丸井です。

ジュニアスイミングスクールでは、只今 着衣水泳を実施してます。

プールや、海での事故の怖さを知ってもらう目的で、サンスポでは

毎年 この季節に行っているんです。



まずは、大野アニメーターから全体説明。

話しを聞く子供達の表情は真剣そのもの。

アニメーターによる実演を見ながら、みんなで安全について考えました。




そして、いざ 水中へ挑戦です。



服を着たまま泳ぐなんて、難しそう・・・

子供達は普段とは違う、ベチョベチョの感覚に完全に大喜び





そこで、アニメーターから 子供達に質問。


「もし、友達が川に落ちたら、どうしますか



答えは、周りにいる大人の人を呼ぶ事。

絶対に自分で助けに行かないでね。

もし、大人の人がいなかったら、何か浮くものを

投げてあげて下さい。

ボールとか、長い棒とか、浮き袋とか、ペットボトルとか・・・




ほら、ボールを抱きかかえると、浮かぶでしょ





Tシャツに空気を入れて、浮かぶ方法もあります。





夏休みには、海や川などに遊びに行くお友達はたくさんいると思います。

キケンな目にあわないように、ルールを守って楽しみましょう。

今日 アニメーターにならった事は、おうちの人や、お友達へも

教えてあげて下さいね。


サンスポーツでは水に対する安全の意識を持ってもらう為の活動として、

今週いっぱい 着衣水泳を行ないます。

明日から来てくれるお友達は Tシャツを持って来て下さいね。




日本新記録おめでとうございます!

2009-06-22 22:33:52 | スタッフブログ
クラブ会員の西尾 佳子さんが6月14日、横浜国際プールで開催されました

第12回日本知的障害者水泳選手権大会に出場され、見事200m背泳ぎにおいて

日本新記録(2分45秒10)を樹立されました。 

おめでとうございます。 バンザイ~!

毎日、お母様とマンツーマンで厳しい練習に取り組まれた結果が日本新に繋がりました。

プールでよっちゃんに会ったら「おめでとう!」と声をかけてくださいネ。

これからもよっちゃん頑張ってネ!!みんな応援してますよ!!


ジュニアスイミング”愉快なアニメーター達”

2009-06-22 14:25:46 | スタッフブログ
皆さん こんにちは。 丸井です。

サンスポでは、ジュニアスイミングスクールを毎日実施してます

とにかく泳ぐ楽しさを感じて欲しい

苦手を克服して、自信を付けて欲しい

楽しく上達してもらう為に、個性豊かなアニメーター達が、

日々奮闘しています。



今日は、頼もしき アニメーター陣のご紹介





山内アニメーター


「 今日の おうちの 晩ご飯は 何なん アニメーター食べにいってええか

*と言ってるかどうかは分かりませんが・・・(笑)

子供達と楽しくコミュニケーションをとってます。

厳しくもあり 優しくもある ベテランアニメーター。

トップクラスを数多く担当する機会が多い分、

子供達からは、山内アニメーターのクラスまで頑張る!!と

目標にされているんです。若手アニメーターの姉貴的存在。

毎日、山内アニメーターが作ってくれるおにぎりが、

僕らの元気の源なんです。

やまうちさん、有難う






田原アニメーター


「気合じゃあ~  おっりゃあああ~  ガオオオオ 」 
 *とも言ってないですが・・(笑)

田原アニメーターは小さい頃からのサンスポ育ち。

かつて、彼が小学生の時には僕のクラスにいたんです。

選手コースまで経験した彼はアニメーター1の泳力の持ち主。

大きな声と オーバーアクションで、元気一杯のレッスンを展開中。

それにしてもこの写真、 一体 なんのポーズ(笑)





大野アニメーター


「それで いいわよ~  上手にできたじゃな~い 」

サンスポ1の優しいアニメーターで、小さい子供さんからは絶大な人気です

彼女の優しい雰囲気の中で、水が怖かったお子さんが顔を付けれるようになり・・・

初めて お母さんから離れて プールに来てくれた小さなお子さんが泣き顔から

笑顔に変わり・・・

不思議な魅力を持つアニメーター。





高橋チーフ


「 そやっ!! 今のやで~  できたやないか 」

指導歴 25年の大ベテラン。

とにかく、熱い! 高橋チーフの熱血指導は、とにかく本物

子供達に正確に上達して欲しい!の気持ちが見ていてよく伝わります。

子供以上にコドモって言うか・・・(笑)

いつもでも童心を忘れる事のない、やんちゃな大人なんです。

*ゴメン、言いすぎ?(笑)




山田アニメーター (鉄人)



「 そうや~ その調子や~ ほらっ 頑張れ~  」

先日からブログに頻繁に登場している、鉄人 いや、 山田アニメーター。

マラソンに登山に、料理に水泳に、とにかく 全てに全力投球!

ジュニアレッスン前にマラソンか筋力トレーニングを行なわない日はない

そんなストイックな山田アニメーターもレッスン中はこの笑顔。

お子様にプールの楽しさを少しでも感じて貰えるように、エネルギー全開の

レッスンをしてます。






今日 ご紹介したアニメーターはほんの一部。

また 次回 ご紹介しますね。

サンスポーツでは、子供さんのやる気を大切にしたいと考えています。

頑張った事で、上達し・・

それが、自信になり、水泳がもっともっと好きになる!!

そんなスクールを目指しています。




スポーツ「スイミング」って、ほんまにいいですよ。

できた瞬間の子供さんの笑顔、 たまんないッス






自己紹介パートⅢ

2009-06-21 19:30:01 | スタッフブログ
みなさん、こんばんは

アニメーターの平野真代です


 ※このポーズは遠藤チーフと梶谷アニメーターに無理やりさせられました。普段はこんなぶりっ子ちゃいますよ


早くみなさんから信頼して頂けるアニメーターになれるよう、

日々勉強しています

まだまだ、至らない所ばかりですが頑張ります


私は小学4年生から9年間バスケットボールをしていたので、

バスケに関する質問は何でもして下さい


ちなみに日本代表の五十嵐圭選手と、田臥勇太選手が好きです

かっこいいですよ~


ただ、かっこいいだけじゃなくプレーも最高です

やはり日頃のトレーニングの成果なんでしょうね


みなさんも頑張ってトレーニングすれば必ず成果は出ます

そのお手伝いを精一杯させて頂けるよう、

私自身も努力していきます









自己紹介パートⅡ

2009-06-21 19:09:55 | スタッフブログ
初めまして

サン・スポーツでアニメーターとして働かせていただいてます

梶谷 大です



主にアスレチックジムとプールの監視員してまーす

勤務し始めてまだ1年ほどですが、日々自分自身の知識、技術の向上と「説得力のある体」を目指して頑張ってます

筋トレに興味のある方、夏までにダイエットしたい方

お待ちしてます

自己紹介

2009-06-21 18:19:24 | スタッフブログ
初めまして!私、サン・スポーツのフロントで勤務させて頂いている 渡辺真人 と申します。

周りでは『ナベさん』というあだ名で通っています。ブログを御覧頂いている皆様

段々と蒸暑くなって来ている今日この頃どうお過ごしですか?私は既に真夏にもな

っていないのに夏バテモードに入りつつあります・・・

私はサン・スポーツに着任してまだ1年半ですが何とか周りの方々に助けられて頑

張っています。座右の銘は『いつも明るく笑顔で元気』です。

まだまだ力不足で失敗する事も多々御座いますが、明るく元気な笑顔だけは結構自

身があります!スポーツはするの野球、観るのはサッカーが大好きです。

皆さんもしサン・スポーツにお越し頂いた時にはフロントに入って頂いたらスグお

分かり頂けると思います。メガネをかけて身体が物凄く大きいのが私です。

       ↓




お気軽に話し掛けて頂ければ大変光栄です!

それではお会い出来る日を楽しみに致しております。

蒸し暑いですね。。。。

2009-06-20 23:33:00 | スタッフブログ
皆さんこんばんは中官です

本日も無事一日が終わりましたね

明日から天気は下り坂。。。。。今も少し雨がぱらついています

梅雨シーズどんどんサンスポーツをご利用ください

話しは変わり、先ほど、ベンチプレス120KGに挑戦してきました



結果は見事に敗退でした。。。。めんぼくない

私は絶対にあきらめませんまた明日リベンジです(笑)

結果はまた明日報告します


ではでは本日はこの辺で
さようなら~



ショップセール!

2009-06-19 22:36:03 | ショップ情報
みなさん、こんばんは。 フロントの梅田です!!
またまた・・・ビッグセールのお知らせです
本日、2日目が終了しました

Bスタジオには来ていただけましたか・・・?
まだ来て頂いてない方は、早く、とにかく早く来て下さい!!!
本当にイイ商品がどんどん売れています!!!



先日の売れ筋ランキングをもう少しくわしく報告します!
水着はやっぱり売れ筋NO1なんですが・・・その中でもラッシュガードと言って洋服のような水着を販売しています!!!
この商品が開催2日目にして10着以上売れています

また、ソックスの中でも3足セット以外に5本指のソックスが売れています
こちらも本日のみで10足は売れています。ちなみにお値段は1足500円となっております!


まだまだ、よい商品はのこっております!!!

その中でも本日のおすすめはこちら・・・!




グリーンがとてもキレイなんです。また、これからの時期にピッタリのヤシノ木のデザインが凄くかわいいです!!! 
カラーはイエローもございます!!!
ぜひ、見に来て下さい




何度も言いますが・・・28日まで開催です!!!
必ず来て下さいねぇ~~~!!!


最後にビックセール会場の目印はこちら・・・



大野アニメーター作のかわいいねずみが目印です。
お待ちしてます!!!


☆★小さな事からコツコツと★☆

2009-06-19 22:02:51 | スタッフブログ

どーも!!西川き○しです!!いや・・・大野です

さて皆さん!!(○むら じゅん 風に

暑くなって来ましたがお元気ですか

私やっと達成しました!!

ステップマシンでの山登り

選んだのは『立山』という標高3015mの山

スタートしたのは4月末・・・当初は必ず200m以上を登り週3回が目標でした

それが・・・なんやかんやかくかくしかじかで今日やっと昇り終えた感じなんです

長かった・・・けどやりきったことに満足

なんでも続ける・やり切ること大事ですよね

皆さんのトレーニング姿をみてよく感じています

そうそう!!

今週日曜日は『父の日』ですよね

日頃の感謝を愛するパパに届けましょう

それではおやすみなさい

 


2009ジュニアサマーキャンプ 開催!!

2009-06-19 19:54:00 | イベント情報

皆さんこんにちは、プールアニメーターの永澤です

火曜日~土曜日のプールに出没しています。

以前はダイビングインストラクターをしていたので

特技は息止めです。自己記録は4分45秒です

キケンなのでマネしないでね下いね

さて今回は小学生1年生以上を対象にしたイベント

2009ジュニアサマーキャンプのお知らせをします。

8月3日(月)~8月5日(水)の2泊3日の日程で福井県おおい町に行きます

向うでは巨大ボールプールで泳いだり

日本最大級のすべり台で遊びたいと思います

夜はBBQパティーをしたり、全員で協力してカレーを作り交流を深めます。

参加費はお一人20,000

サンスポーツに在籍されていないお子様は22,000円です。

なお7月15日までにご予約いただくと

お一人2,000円引きの早期割り引きをさせて頂きます。

毎年お一人で参加して頂く方もいらっしゃるので

お一人で友達同士でどんどん参加してくださいね

皆で夏の楽しい思い出を作りましょう

お待ちしています

 

 


祝 ”5連覇”

2009-06-18 19:38:01 | イベント情報
皆さん、こんばんは。 丸井です。

今日は、先日 行なわれた、京都マスターズ水泳大会のご報告です。

と言っても、5月31日ですので、随分前の事ですが・・・


京都マスターズとは、京都のスイミングチームが一同に会しての、

クラブ対抗試合です。なんと、昨年まで、サン・スポーツは4連覇

超 強豪クラブなんです。

今回も、アニメーターを加えての総勢38名がエントリー。

丸井も、久々に出場しました。




*金メダルを獲得した、男子メドレーリレーチーム。
 左から(田原弟・遠藤・丸井弟・田原兄) 写真ちっちゃくて、ゴメン


個人種目は勿論のこと、リレー種目も大盛り上がり、

4人の合計年齢区分ごとの争いですが、

どのチームも強かった。

特にプールサイドの応援の激しさは、凄かった




参加された皆さんが、それぞれ精一杯 泳ぎ・・・

お互いに声を枯らして応援し・・・



その結果・・・




               



今年も総合優勝!!

強いわ~  サンスポ恐るべし・・・






写真は会員の高橋さんです。

この表情からも 嬉しさが伝わりますよね。



さして、最後に全員で記念撮影。





参加された皆様、お疲れ様でした。

サンスポチームはとにかくアットホームな暖かいチーム。

お互いに声を掛け合いながら、みんなで大会を楽しむチームです。

新しく、一緒に参加頂くメンバーさんを常に募集してます。

詳しくは、丸井、またはプールスタッフにお声かけ下さいね。