サンスポスタッフの”お気楽”ブログ

京都府亀岡市のスポーツクラブ、フィットネスPOINTサンスポーツのスタッフブログです。

お得情報 ”ビッグセール開催”

2009-06-17 21:23:06 | ショップ情報
みなさん、こんばんは!!!  ショップ担当の梅田です!!!
明日からいよいよサン・スポーツBスタジオにてビッグセールがスタートします!!!

28日(日)までBスタジオがセール会場に大変身します!



時間は10時~21時まで営業いたします!!


ここでいきなりですが・・・ブログを見て頂いてる方にだけショップ担当からおすすめ売れ筋ランキングをお教えします!!!


なんと言っても・・・第1位は・・・水着です!!!




価格がなんと・・・最大50%OFF種類もたくさんありますので、きっとお客様のご希望の水着が見つかると思います!!!


続いて・・・第2位は・・・3個限定バックです!




バックは今回が初めての入荷になります!  数が少ない商品ですので、お早めに拝見しに来てください!!!

そして最後に・・・第3位は・・・人気商品3足セットソックスです!!!




この商品はなんと言っても価格がビックリの840なんです!



こちら以外にもたくさん商品をご用意してBスタジオにてお待ちしております
必ず期間中に一度は来てくださいね!







今日も休館日・・・ 

2009-06-17 16:39:46 | スタッフブログ
皆さん、こんにちは。

マネージャーの丸井です。

しかし、外はクソ暑いですね。

梅雨は一体どこへやら? 完全に真夏ですよ。



今日は、昨日に続いて休館日。

午後からのジュニアスイミングは通常営業ですが、

午前中は、スタッフおのおの 普段できない作業をしました。



1階を掃除する大野アニメーター







アスレでは、トレッドミルの下も、全部、しつこい汚れを撃退







トレッドミルをひっくり返すと・・・

ホコリめちゃくちゃ溜まってます。




清掃はお客様に快適にご利用頂く為に、何より大切なことです。

気持ちを込めて作業させて頂きました。

勿論、日々の清掃も大切ですから、より皆様に気持ちよく使って

頂けるよう、努力して参ります。







~番外編(清掃終了後)~


清掃後、何やら、疲れきった 中官君を発見


中官 「 腰がちょっと痛いんですよ。

丸井 「 大丈夫かあ? ]

中官 「 はい。 この辺がおかしいんです。








そこへ、登場したのはフロントの渡辺さん(通称 ナベさん)



ナベさん 「腰痛ですか  僕に任せて下さい






そこでは信じがたい光景が・・・


      

           







ナベさん・・・

洒落になりましぇん・・・

中官君の苦しみはさておき、嬉しそうな ナベさん。

お茶目やわ~






今日は休館日・・・

2009-06-16 14:51:40 | スタッフブログ
どうも、丸井です。




いつも、にぎやかなサン・スポーツですが、今日はひっそりしてます。

サン・スポーツでは、毎月 月中に休館日を頂いております。

今月は、今日と明日がお休み。

休館日の活動をちょこっとご紹介します。




スタッフルームにて・・・

ジュニアスイミングのお子様にお渡しする合格認定証の仕分け作業中
(中官アニメーターと栗巣アニメーター)





ジュニアスイミングの連絡ノートを書く、高橋チーフ






1階カウンターにて・・・

クラブ会員様のファイルをメンテナンスする小槻サブチーフ





休館日の間に、普段 日常にできないようなメンテナンス作業が入ったり、

スタッフ研修を実施したり、ミーティングをしたり・・・

より、お客様に快適にご利用頂く為に、有意義に時間をつかえれば・・・

と考えています。



そして、Aスタジオでは研修を行ないました。

普段の練習風景を公開するのもどうかとは思いましたが、

中官君のスタジオ研修をちょこっと・・・公開





他のアニメーターをお客さんに見立てて、

何度もなんどもシュミレーションをします。





お互いにできた事、改善点を伝えながら、次に生かせるように

また練習を繰り返します。





いいレッスンをする為の技術を身に付ける為に、

見えないところで努力する事は当たり前。

誰でもやってることです。しかしこれを継続するか否かで、レッスンスキル

に、大きな差がでる。

その中でも中官君は、お客様にいいものを提供したいとの熱い気持ちを

強く持っている。

勿論、まだまだ改善すべき点は山ほどあります。

だけど、今後、デビューするまでに、さらにレベルを上げて、

エネルギッシュなレッスンになると、僕は期待しています。

頑張れ~ 中官君。

皆さんも、デビューを楽しみにしてて下さいね。

ベビーのお母さんの為の…

2009-06-16 14:35:22 | イベント情報
この写真は、ベビーのお母さんたちです!!

右下の小さい黒い頭がベビーの子供たちです



普段運動する機会のないベビーのお母さん対象に、

月一回お弁当を持ちよって、ランチをし、その後に「おもいっきりスタジオ」

を、してもらってます。

子守はアニメーターが必死で格闘しつつ…

中嶋アニメーター・西村アニメーターが頑張ってました。

格闘シーンの写真がないのが残念。

癒しのお二人のおかげでベビーたちも安心して、

のびのびしまっくってました/hiyo_en1/}

お母さんたち汗しっかりかいて、満足してベビーたちと帰られました。

今日も大成功~

ベビーたちが卒業して、ジュニアに入ってお母さんに時間できて、

サンスポの会員にいつの間にかなってらっしゃる方がいました。

びっくり☆☆☆

また来月も発散して頂きます。

ベビーのお母さん、またやりましょね~

栗巣 勇子

レーザーレーサー恐るべし!

2009-06-16 11:40:42 | イベント情報
皆さん、こんにちは。

はじめまして、プールチーフの高橋です。

13日・14日は、京都アクアリーナにて、京都府選手権に行ってきました。


この試合は、小学生~大学生まで、はたまた社会人まで、

全てのカテゴリーが競いあう、いわば、年齢を越えて、真の

京都一を決める大会です。(国体の京都府代表選考会も兼ねています)

サンスポからは12名の選手が挑みました。




山下 雄大君は200m個人メドレー・200m平泳ぎにエントリーして、2種目ともに

5位入賞されました。おめでとうございます。

実は200m平泳ぎ決勝に挑む為に山下君はおNEWのレーザーレーサーを着用する

べく高橋と更衣室へ向かいました。2人で汗だくになること15分、やっ

とのことで山下君の身体にレーザーレーサーが収まりました。結果は、予選タイム

を3秒近く上回る2分21秒46の自己ベストタイムで5位入賞を果たしました。水着の

効果もさることながら、山下君の集中力に脱帽です。これからも応援よろしくお願

いします。


京都府トランポリン選手権

2009-06-15 11:23:28 | イベント情報
どうも、丸井です。

14日の日曜日は マラソンに、水泳に、トランポリンと、競技三昧でした。

トランポリン会場と水泳会場に応援に行ってきましたよ。

中でもトランポリン選手権は全員が初出場。

緊張の中、頑張ってきましたので リポートします。





試技前に、選手が椅子に座って、出番を待ちます。
一番緊張する時やね。







競技は、4人の審判団の前で、

一人づつ演技します。 会場全体が注目する中、名前を呼ばれて 返事を

してから試技開始。 見てる方も、無茶苦茶 緊張します。






午前の予選が終わった時の表情

ホっとしたね




なんと、初参加にして、女子は 3名が決勝ラウンドに進む事ができました。




決勝ラウンドでも、3名とも精一杯の演技を披露してくれました。


そして、気になる結果は


なんと、

2名が入賞


その中でも1名が優勝


最高の結果を納める事ができました。

他のみんなも、大舞台で、普段以上の力を

発揮してくれました

見ていて、大変 嬉しく思いましたよ。


また、今日から、次の目標に向かって練習を頑張ります。


亀岡運動公園体育館にて 月・木に実施してます。

只今、7月スタート生を募集しています。

詳しくは、亀岡運動公園体育館( 0771-25-0372 )

または フィットネスPOINTサン・スポーツ( 0771-24-8056 )

へお問合せ下さい。










第一回 ”アニメータークイズ” 解答編

2009-06-15 11:07:41 | スタッフブログ
みなさん、こんにちは。

丸井です。

土曜日のアニメータークイズ 誰か分かりました


 答えはこの人




      








山田アニメーターでした 

鉄人です

いったい 何歳

それは、本人に聞いて下さい。



時間が30分でもあれば、外を走りに行きます。

10分あれば、筋トレに行きます。


昨日の残酷マラソンでは、

年代別 5位入賞




副賞のお米もGETしてきました。



アニメーターになって、会員さんと一緒に気軽な気持ちで始めたジョギングが、

今では、すっかり生活の中心になってはる。




「汗をかくのは、めちゃめちゃ気持ちいいんですよ~。もう病みつきです」

と笑顔で語る山田アニメーター。

「じゃあ 行ってきま~す」

今日も、早速 ジョギングに出て行きました。


残酷マラソン走られたお客様、大変 お疲れ様でした。

今日も、クールダウンに サンスポへ来て下さいね。


残酷物語

2009-06-14 20:58:10 | イベント情報
こんなランナーいました。

裸足




本日残酷マラソンに挑んできました

会員の方36名・スタッフ4名で走ってきました

天候に恵まれ、みなさんベストをつくされました


アップアップダウンダウンの道のりで、皆さんアップアップしながらもゴール目指

してひたすら足動かしてました


沿道の方の熱い声援、遠くの老人ホームの窓から届く声、ちびっこの大きな「ガン

バレー」の声。それに応えて、ありがとう!がんばるー!と言ってました。

心折れそな時、「ヨシ!イクゾウ!」と思った方がどれだけいたでしょうね。

家の水道の水をお風呂のシャワーのようにだしっぱなしにして頂いたり、手作り大

福・麦茶(ガラスのコップに入れてくれてました!)のおもてなしを貰いました。

シャワーはとても気持ちよくってめちゃくちゃ嬉しい瞬間でした。

疲れたときのあんこは超最高でした!

村の皆さんに支えられて、サンスポ会員の方、スタッフが完走できたと思いま

す。

それでは、続きはまた後日。。


栗巣 勇子

☆★つぶやきビリーの独り言★☆

2009-06-14 10:29:52 | スタッフブログ

どーもO型によく間違えられる本当はA型の大野デス

最近『ブログみたよ』とちらほらお声を頂き嬉しく思っています

これからもじゃんじゃんサン・スポブログを皆で盛り上げていきます

そういえば・・・

いまごろ残酷マラソンに行かれた皆さんは頑張っておられるんでしょうね

また良い報告楽しみにしていますがんばれぇ~い

そうそう!!

本日は『家族解放プール』です!!13:00~17:00までです!!

皆さんぜひご利用くださいね

ちなみに毎月第2日曜日です

 


アニメータークイズ

2009-06-13 17:43:10 | スタッフブログ
こんにちは。丸井です。

今日はうちのアニメーター自慢!!



プールサイドの鏡の前で、筋肉ポーズをとっている(笑)

アニメーターを発見



どや  この下腿三頭筋







研ぎ澄まされた 広背筋 全身ポーズ






さて、このイカつい アニメーターは誰でしょう


ヒントは、いつも、走ってます。

明日の残酷マラソンもエントリー済み。

頑張ってね


答えはまた次回。 

お楽しみに・・・



ツバメの巣

2009-06-13 00:10:22 | スタッフブログ
どうも 丸井です。

突然ですが、皆さん、ツバメの巣 ご存知ですか

サンスポの入口の一角に もう何年も前から巣があるんです。





ひな鳥が、口全開で 親鳥の運ぶ餌を待っています。

順番に、羽ばたきの練習をしているので、もうすぐ巣立ちかな


それにしても、親鳥は無茶苦茶よく働くのに、関心します。

小さい頃 読んだ本によると、だいたい19時前には巣へ

戻るのが普通らしい・・・

けど、サンスポツバメは昨晩も22時前でもまだ、餌運んでましたよ。

勤務時間 長いわ~

さすが、サンスポ所属のツバメ。

無茶苦茶 頑張るな~

僕も、見習お 




6/14(日) AM4:30 集合です。

2009-06-12 22:09:59 | イベント情報

残酷マラソンへ行きます。集合時間です。


こんばんは。栗巣です

太平サブローさんに感動し、軽い気持ちで走り始めた私です。


残酷マラソンは、24キロのアップアップアップダウ-ンのある道のりで未知の世界です。

ある人は、走った後は涙すると言われ、

ある人は、ハイキングみたいに楽しく走りなさいと…

どんなことになるかほんとに楽しみです

会員の方が、37名、スタッフ4名で行くんですが…

また、報告致します。。




ハート オブ SUN

2009-06-12 22:03:25 | スタッフブログ
みなさんこんばんわ。フロントスタッフの斎藤です

みなさんはサン・スポの広報紙「ハート オブ SUN」をご存知ですか
トレーニングに関する事やイベント情報、スタッフのプライベートなど盛りだくさん

6月号が出来上がったので、フロント・血圧カウンター・アスレチックジムで配布中です

ぜひみなさん、読んで下さいねぇ~