サンスポスタッフの”お気楽”ブログ

京都府亀岡市のスポーツクラブ、フィットネスPOINTサンスポーツのスタッフブログです。

一日の終わりに・・・

2009-06-11 23:47:41 | スタッフブログ

みなさ~ん!!こんばんはアニメーターの中官です 本日は、私がブログを書きます 毎日、勤務の最後に終礼をスタッフ全員で行なっています!!一日の出来事であったり、お客様の意見などをこの場で話しあい情報を伝えあっているんです

画像は、その全てが終わり、ほっこりしている所です ってみんなお菓子持ってますが、食べているのは。。。。。。 丸井マネージャーだけですよ(笑) こんな夜中に食べちゃ太りますからね このような感じで一日の最後は終わっていきます。。。梅雨に入り、ジメジメとした天気ですが、皆さん!!また明日から頑張って汗を流していきましょうねくれぐれも水分補給はこまめにとってください 私は今から、トレーニングしてきます ではではみなさん、さようなら~


トランポリン教室

2009-06-11 18:42:30 | スタッフブログ
皆さん、こんにちは。

マネージャーの丸井です。

サンスポーツに着任してから、縁がありまして、

亀岡運動公園体育館にて トランポリン教室の

お手伝いをさせて貰ってます。

今日はそのご紹介







開校して、1年が経ちました。

バランス感覚を養いながら、色んな技に挑戦します。

子供って、何をやっても結構器用。

大人が初めて跳ぶと、不安定で、無茶苦茶怖いんですよ。

 

先生は、松本 千鶴さん。

京都府選手権 13連覇を誇る、凄腕ジャンパーです。

体育館の中は、先生の明るい声と、

僕のうめき声と・・・

子供たちの笑い声が いつも響いています。







子供達は、毎週の頑張りのおかげで、

大会に出場できるレベルまで到達したんです。

6月14日(日)

西山体育館にて、京都府選手権ジュニアクラスの部へ

12名の選手が出場します。

本番のド緊張を乗り越えて、頑張って欲しいです。



トランポリン教室は、月曜日・木曜日それぞれ週1回。


詳しくは 

    

亀岡運動公園体育館(0771-25-0372)  又は

フィットネスPOINTサン・スポーツ(0771-24-8056)までお問合せ下さい。




 
 



屋久島から帰って来ました

2009-06-10 23:34:43 | イベント情報
みなさんこんばんは、アニメーターの遠藤です。

無事屋久島より帰ってきました。ほとんどスケジュール通りに進んだのは、一緒に行った会員様のご協力のおかげです。怪我もなく全員笑顔での帰還です。

振り返ると、この2泊3日のツアーはものすごく充実したものとなりました。

こんなトロッコ道を永遠往復約15km歩いたり(総距離は22Km)、↓ 


  
幻想的な景色を目の当たりにしたり、↓



本当に屋久島での“魅惑”で“素敵”で“興奮”する体験を、ご一緒した会員様全員と共有できたことに感動しております。



また、このような体験を共有できるよう、みなさんこれからもしっかりサン・スポでトレーニングしましょうね。みなさんと一緒に僕もトレーニングに励みます。

また一つ大事な宝物ができました。本当にありがとうございました。

選手コース

2009-06-10 19:09:08 | スタッフブログ
皆さん、こんばんは。

マネージャーの丸井です。

今日はジュニアスイミング選手コースをご紹介します。





何と言ってもジュニア会員のトップチーム。

こう見えてサンスポ最強軍団なんです。

殆どの子が、サンスポジュニアスイミング育ち。

そう言えば、小さい頃は泣いてばかりだった子も

今では すっかり立派になっています。



高橋チーフの指導のもと、日々の練習量は

4000M~ 6000Mほど・・・

ちなみに今日も5000M    

なんとプール100往復  どんだけ~

僕なら数えられへん   いや、その前に泳げへん



これだけ泳いだ後でも、みんないい顔してます。

最強軍団 さすがッス。



今週末 13日・14日は、京都アクアリーナにて、

京都選手権に出場します。

頑張って下さいね。


                         




屋久島 速報④

2009-06-10 15:18:50 | イベント情報
みなさんこんにちは、アニメーターの遠藤です。

今日はツアー3日目、屋久島より亀岡へ帰えります。

今は、鹿児島フェリー乗り場でバス時間まで、会員様の山本さんとおしゃべり中です。

さて、サン・スポメンバーでの縄文杉記念写真をアップさせて頂きます。

ミラクル的に天候にも恵まれサイコーの登山となりました。

全員元気に下山もできて、夕食時は会話が弾んで楽しかったです。

その後は、疲れのあまりほとんどの方が即寝状態でした。

今日はあいにく天候が悪く雨ですが、みなさんの笑顔は晴れ晴れとして、昨日の登山が、良い登山だったことを物語っています。

それではサン・スポに帰るまで気を抜かず安全に帰ります。

屋久島速報3

2009-06-10 09:07:59 | イベント情報


皆さん、おはようございます。

ブログ更新にも ボチボチ慣れてきた 丸井です。

出勤すると、屋久島ツアー中の遠藤チーフより現地写真が

届いてましたので、UPしときます。

10時間以上の道のりを全員が無事に踏破したそうです。

凄いね


天気も良かったそうで、何よりです。

ツアーは本日 夜の9時くらいにサンスポへ帰還予定。

気を付けて帰ってきてね。



では、今日もアニメーター一同、皆さんのご来館お待ちしております





6月の休館日

2009-06-09 21:36:55 | プログラム情報

6月休館日のお知らせです!!

《クラブ会員様》 6月16日(火)、17日(水) です。

《スクール会員様》 6月29日(月)、30日(火) です。

お間違えのない様、お願い致します。

なお6月16日(火)、17日(水)は『健康アドバイス会』を開催いたします!

お客様のご家族、ご友人の方でサン・スポーツを体験してみたい方!!

ぜひこの機械にご利用下さい!!

測定体験、プログラム体験、カウンセリング体験など内容も

盛り沢山です♪

時間帯は

① 9:30~②10:30~③11:30~

④13:30~⑤14:30~  となっております。

人数に制限がございますので、お早めにご連絡くださいね!

 


”体組成測定会” 好評実施中

2009-06-09 19:45:15 | イベント情報
皆さん、こんばんは。

マネージャーの丸井です。

今日は、館内で只今実施中の体組成(boca)測定会のご案内です。

骨量・筋肉量・内臓脂肪量・基礎代謝量など、

体内の数値をわずか数分の測定で丸裸にします。 


今日は、そんな測定会に密着してみました。

       






6月からスタートのお客様が測定されていました。

身長や、ウエストなど簡単な測定をしてから、機械に乗ります。

その先は1分足らずで、簡単に結果が出るんです。


測定者は小槻サブチーフ





測定後は現状の説明と、今後のトレーニングのアドバイスをじっくり聞きました。






「より明確な目標が立ちました。今日から頑張ります

と、前向きに語ってくれました。

アニメーター全員で、応援したいと思います。




強引な突然の取材にご協力、有難うございます。




さて、boca測定会は12日(金)までです。

思い切って測定してみましょう。

ご予約はフロントまで




                        一番、測定しなあかんのは、
                        僕やねんけど・・・

                                  丸井でした

屋久島 現地写真 届いてます

2009-06-08 21:27:44 | イベント情報

 

皆さん、こんばんは。

マネージャーの丸井です。

先ほど、遠藤チーフから、写真が届きましたので、UPしときますね。

遠藤チーフ。出発前に散髪したね

気合は感じるけど・・・

完全にケンコバ風やん(笑)

山田アニメーターもこの日に向けて、トレーニングはバッチリ。

表情からも余裕が伺えます。

 

サンスポ魅惑の屋久島ツアーはまだ始まったばかり。

明日は、早朝4時から トレッキング開始だそうです。

一体 何時起き?   お疲れ様です。

縄文杉を目指して、皆さん、頑張って下さいね

 

 

 


屋久島速報 2

2009-06-08 21:19:53 | イベント情報

 

みなさんこんばんは、アニメーターの遠藤です。 無事屋久島へ到着しました。

バス、飛行機、フェリーと陸、空、海の乗り物すべてを利用して到着したと思うと

、ホント遠くまで来たなぁ、と感じます。ですが、会員様全員がパワー全開で

屋久島の地を無事踏むことができました。

そして先程トビウオの姿焼きを『こんなん初めて食べたわぁ』とみんなで言いながら

おいしく頂きました。 さぁ、いよいよ、明日は縄文杉登山です。

体調万全、安全第一で挑んできます! 縄文杉みるどぉー!

 

                                ケンコバ遠藤

 

 


屋久島 縄文杉登山ツアー速報

2009-06-08 12:24:56 | イベント情報
みなさんこんにちは、アニメーターの遠藤です。

いよいよ屋久島へ向けて出発です。

今現在、鹿児島フェリー乗り場でフェリー出発を待っています。

ここから、屋久島までフェリーで約2時間半の船旅です。

天候も良く、最高の時間を会員様とご一緒に過ごせています。

でも、バスや飛行機の移動で少々疲れました。

しかし、明日の縄文杉登山のために体調万全に整えるようにします。

では、これから高速船フェリーロケットで屋久島に乗り込みます。

次の速報楽しみにしててくださいね!!



サンスポーツ 小槻 万理です!

2009-06-07 21:06:48 | スタッフブログ
ブログ記入4番手 小槻 万理です。
皆様 最近雨ですが、雨にも負けず風にも負けず、
サンスポに来て頂きありがとうございます!!

雨や風、暑さに負けてしまっている方もいらっしゃるかも!?
夏に向けて、これから一緒に頑張りましょう

もしも、今、ちょっとやる気が・・・
と言う方もしもいらっしゃいましたら、
チャンスです
明日から、bocaの測定会が始まります!!
8日~12日の5日間ですが、
身体の筋肉や脂肪の量が部分ごとにわかる
分かってしまいます!!
私も先ほど、ためしに測ってきました

実はお腹の出具合が妊娠3ヵ月疑惑のある、コツキですが、
この結果を元に、頑張りたいと思います!!

一緒に頑張りませんか!?

あっそういえば、私も3年8ヶ月ぶりに名古屋から亀岡に戻って
きました!どうやら、私が、女なのか男なのか、疑問に思っておられる
会員様が、大人の方も子供の方もいらっしゃるようですが

女に生まれて27年目の夏を迎えようとしております
中身は乙女度100%です。
これから、どうぞよろしくおねがいいたします

☆★気まぐれ更新★☆

2009-06-07 11:50:31 | スタッフブログ

どーも!!またまた大野デス

ただいま『はじめてエアロ』のレッスンを終えてきました

お客様と一緒に汗をかき、楽しめるというこの時間が何ともいえない感じで好きです

もちろん仕事なんでしんどいことも辛いことも多々ありますが・・・

でもでもでもアニメーターって良い仕事なんです!!本当に。。。

毎日やっているとどうしても忘れてしまうこともありますが、ふと思ったときこの仕事

がとてつもなく愛おしくなってしまいます

明日から屋久島イベントですね

現地からの速報楽しみにしています

いってらっしゃい

 


屋久島 縄文杉登山に行って来ます。

2009-06-06 11:25:38 | スタッフブログ
 みなさんこんにちは。アニメーターの遠藤です。
 
 まずはブログ初投稿なので自己紹介をさせていただきます。
遠藤 剛 31歳  趣味は格闘技観戦  好きな食べ物は梅干です、主にアスレチックジムにいます。 
その他のことはアスレでお話しして私のことを知ってくださいね。
 
 さて本題ですが、H21 6月8日、9日、10日と2泊3日で、屋久島 縄文杉登山へと行ってまいります。
会員様と総勢18名でのイベント登山です。この日のために毎月練習会を開き、待ちに待っての縄文杉登山です!
一説には樹齢7200年とも言われている縄文杉に逢って、そのパワーを感じて来たいと思います。 
 
 長丁場のハードな登山になりますが、全員力を合わせて安全に行ってまいります。 帰ってきたら報告ブログを書きますので楽しみにしていてください!!
 
 元気が一番!!行ってきますっ!!