サンスポスタッフの”お気楽”ブログ

京都府亀岡市のスポーツクラブ、フィットネスPOINTサンスポーツのスタッフブログです。

サークル♪サークル♪

2010-04-25 16:56:29 | サークルお知らせ
みなさん、こんにちは。フロントの梅田です


決定しましたぁ~~
神社・仏閣サークルの予定がきまりました~~
みなさんっご一緒に行きましょう


5月23日(日)に『大徳寺・今宮神社』に行きます


前々から小槻さんに神社仏閣を連れて行ってと・・・お願いしていたのがこんなカタチで実行できるなんてうれしいです
みなさん初体験の私にご一緒してもらえませんか~~??
興味はスゴクあったんですが・・・なかなか行けなくて・・・今回かなり楽しみにしてるんです




来ていただける方は前日までにフロントにお声かけて下さい!!!

12時30分亀岡駅集合でお願いします!!
  《当日・・・12時36分亀岡駅発の電車に乗ります

スノーケリングサークル開催

2010-04-24 22:40:40 | スタッフブログ
みなさんこんばんはアニメーターの永澤です

昨日23日スノーケリングサークルを開催しました

当日は8名の会員様にご参加いただきました






最初に機材の説明。(新品のマスクは結構くもります中性洗剤で洗うとくもりにくくなります。)

写真はマスクの各部名称・装着の仕方の説明中の1枚です

次はマスクやスノーケルに水が入った時の対処方法。(あわてず・落ち着いて水を追いだして下さい。)

最後にフィンを履いてスノーケル呼吸をしながら、ゆっくり50m泳ぎました


マスクを付けると鼻がふさがり口呼吸になります。なれないとちょっと息苦しい

吸うことより吐くことを意識しながら呼吸すると楽になります

後は練習あるのみ、反復練習で口呼吸になれましょう





みんなで記念撮影

サンスポ第一回目のスノーケリングサークルが無事終了しました

沖縄時代は、10年間毎日のようにスノーケルやダイビングのレッスンをしていましたが、
こちらに来てから3年ぶりのレッスンで、皆さんに楽しんでいただけるかドキドキしていましたが
参加していただいた方の笑顔が見れて、ホッとしました

これからも皆さんに気楽に楽しんでもらえるサークルにしていきたいと考えていますので、
是非是非ご参加ください


次回は4月29日(木・祝)13:10~開催です。予約が必要になります。フロントにてお申し込み下さい


*衛生上、マスク・スノーケルのレンタルはございません
フロントにて販売いたしております。商品手配に少し時間がかかります。お早めにお手続きください。


日吉ダムマラソンもうすぐ!!

2010-04-23 23:13:32 | スタッフブログ
こんばんは、くりすです

4/25(日)は、日吉ダムマラソンがあります

サンスポからも、たくさん出場され、走り終わって、サンスポ到着後に

BBQをします29名もの方が、参加されます

会員の方と、一緒に食べたり、お酒飲んだり

こんな事はめったにないので、とても楽しみです

もひとつ楽しみなのが、私がレッスンしているジュニアのお友達も

日吉マラソンに参加するとのこと

当日会えたら、とても嬉しいです



ここ最近、暑かったり、寒かったり、そんなに寒くなかったり、でもやっぱ暑かったり…

気温の変化が大きいですね 神様、やめて下さいって感じです。

当日は、そこそこ温かく、雨が降らないように祈っておきます

そして、BBQの時は、しっかり晴れて下さいね~

神様~(桑原和夫風に読んで下さい)

完。




バレーボールサークル始動!!

2010-04-23 14:52:50 | サークルお知らせ
みなさん、こんにちはフロントスタッフ黒木です

さてみなさん、サークル活動が始まりましたが、ご参加はどうされてますか

ワタクシ、フロント木戸さんと渡辺さんとバレーボールサークルを始めます



指導者→木戸(超プロフェッショナル

おつきの者→渡辺・黒木(超初心者) その他、サンスポスタッフも時々参加



月1回ペースで活動しようと考えてます

私達初心者~プロフェッショナルまで、誰でもOK

お遊びから始めましょう



第1回目は 4月26日(月) 19:00~21:00

亀岡市運動公園体育館で行ないます

途中参加もOKですので、是非みなさんのご参加、お待ちしております


まずはサークル登録を

ゴールデンウィーク期間中のスタジオプログラムの御案内

2010-04-22 10:30:48 | プログラム情報
4月29日(木)14:00~14:30 『はじめてエアロ』大野
18:00~18:45『オリジナル』竜岡

4月30日(金)14:00~14:30 『はじめてコアリズム』春田
18:00~18:45『オリジナル』木村

5月1日(土)14:00~14:30 『はじめてエアロ』大野
18:00~18:45『オリジナル』竜岡

5月2日(日)は通常営業となります。
18:00~18:45『オリジナル』担当者は松本(睦)です。

5月3日(月)~5日(水)は休館日とさせて頂きます。


沖縄ツアー&スノーケリングサークル

2010-04-22 10:00:00 | スタッフブログ
みなさんこんにちは。アニメーターの永澤です

以前より告知しておりました沖縄ツアー
『おきなわ3日間 観る、食べる、遊ぶ』が19日(月)より受付けを開始しました


*日程*  6月19日(土)~6月21日(月)

*宿泊*  沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ

*料金*  会員様68,000円  ビジター様70,000円


このツアーは企画部長 永澤と、広報部長 遠藤で引率させていただく予定です

館内に『永澤オススメの過ごし方』ビーチ編 ホテル編 観光編のPOPを掲示しております。
是非ご覧ください
なお、食事編は只今作成しておりますしばらくお待ちくださいっ


今回のツアーでは、通常の沖縄旅行では味わえない、地元色豊かなオススメスポットを
ご案内させて頂こうと思っています!!
宿泊先が僕の元職場ということで、マリンスポーツも特別料金でご案内させていただきます

僕が心底惚れ込んだ沖縄の海を、皆さん一緒に楽しみましょう

沖縄ツアーに先駆けて、僕が担当の『スノーケリングサークル』が4月23日(金)・29日(木・祝)に開催することになりました

沖縄ツアーをまだ迷われている方も、スノーケリングを体験してみてください!!
きっと楽しんでいただけると思います。

沖縄ツアーもスノーケリングサークルも皆さんのご参加お待ちしていまーす


京都サンガ応援サークル

2010-04-21 19:15:05 | サークルお知らせ
皆さん、こんばんは。
京都サンガ応援サークル 団長の丸井です。

今日は、サークルのご案内と、僕とサンガとの関わりを含めて
ブログでご紹介させてもらいます。

まず、この写真から・・



この席はサンガサポーター席と言います。
ここでは、サッカーを見ると言うよりは、
どちらかと言うと応援を楽しむ席。
時には応援すると言うより、戦うってイメージの席ですかね。

手拍子を打ったり、応援歌を歌ったり・・・
飛び跳ねたりする、いわゆる応援席です。
試合は、90分間ありますが、
終わったときには結構ぐったりなるくらい
体力を使う時もあります。

得点が入った時には、みんな大盛り上がりで、
全然知らん回りの人達とハイタッチをしたりして
メチャクチャ楽しいですよ。
女性も年配の方も結構多くって、(家族連れも多い。)
ここ数年、随分 雰囲気が良くなってきたと思います。
ちなみに、うちのチビは1歳からデビューして(させて)ます。

サッカーのサポーターってのは、
どこかの組織に属さなければならないとかではなく、
その場に居合わせて、応援すれば、
それをサポーターと呼ぶのです。

僕は京都サンガがまだJリーグに昇格する前の
JFLと呼ぶ下部リーグの時から、応援してました。
勤務の都合で、ほとんどスタジアムに行けない時もありましたが、
終末のゲームに勝利する事で、その1週間仕事を頑張れる(笑)
くらいに好きでしたね。

関東や、名古屋での勤務時代は、専らアウェイスタジアムに
出向いては、やはり応援してました。
サッカーの場合は、サポーターは殆ど地元にしか居ません。
地方開催は、サポーターは遠方でも京都から遠征されてますよ。
終末の山形戦でも、山形サポーターは、殆どあっちから
来られるんですよ。

この写真は試合終了後の1枚


選手全員が、サポーターの前に応援に対する
お礼の意味を込めて挨拶に来てくれます。
勝てば拍手で迎え、
負けても、気持ちの伝わる熱いゲームであれば、
次のゲームへの期待を込めて拍手を送る。
不甲斐ないゲームの後にはそれなりの対応を・・(汗)

ってな感じで、選手に対して反応します。

この日は完全に負けやったので、
どんよりムードやね。


さて、さて、前置きはこれくらいにして、(長っ)

サンスポ京都サンガサポーターサークルでは、
この席で、一緒に応援してくれる方を大募集中!!
サッカーにはあまり興味ないけど・・
や、選手の事は殆ど分からないけど・・
って方でも、一度この雰囲気を味わうと、
結構ハマル人も沢山いますよ。
勿論、サッカー好きや、スポーツ観戦に興味のある方も
ご登録下さいね。
選手を知らなくても、
ルールを知らなくても、
応援歌なんて全然分からなくても、
まったく問題ありません。
少しづつ分かってきますし、
また、分かってくると面白くもなる。

そして、早速ですが、
今週の土曜日からサークル活動を開始致しますよ。
京都サンガFC VS モンテディオ山形戦です。
西京極スタジアムにて13時にキックオフです。

はっきり言ってレベル的には是が非でも勝ちたい相手。
いや、勝たなければいけない相手。
でも、ここ数年、相性が悪い相手でもあります。

サークル登録は・・
フロントにて、受付しております。
(登録は勿論、無料)
登録完了の方から順に、案内メールを送信しておりますので、
まずは、ご登録下さいね。
一緒に山形戦を楽しみましょう。

サークル登録好評受付中!!

2010-04-20 15:26:22 | サークルお知らせ
皆さまこんにちは。丸井です。
先週土曜日より告知を開始致しました。
本日で、早速合計登録数が100名を超えました。
多くの方にお申し込みを貰っており、
スタッフ一同 感激しております。
登録頂いた皆様。 
ありがとうございます。

今日も館内で、説明をしておりましたが、
いまいち分かりにくい部分があるようですので、
もう一度ご解説をさせて頂きます。

まず、サークルとは・・?

スタッフとメンバーさん(サークルに登録頂いたお客様の事。あえてこの呼称で)
、もしくはメンバー同士でサークル活動を通じて親睦を図る事が目的なんです。
フットサルやウォーキング、またスイムや、ジョギング。
京都サンガ応援や、ボレーボールなど・・
それぞれ同じ趣味を持ったもの同士が、一緒に関わることで、
サンスポライフがさらに充実したものとなればいいと願って
立ち上げました。
遠方にウォーキングに出かける事で、足腰や心肺のトレーニングになります。
また、フットサルやバレーボール・ジョギングを通じてダイエットを目指す等、
サークル活動を継続しながら、より健康になって頂きたい!
とも考えています。

従来のイベントとは違い、
もっともっと気軽な感じで、リラックスして参加もらえるよう
どのサークルも活動内容については、ラフな感じを予定しています。

例えば、スケジュールの案内についても、
登録メンバーさんのアドレスに一斉送信を致します。
後は、都合がつけば参加頂ければOK!
みたいな感じです。

活動日程については、各サークルごとに
告知をしておりますが、
(まだの所も、近日中には詳細を発表いたします。)
参加メンバーの様子を見ながら、2回目・3回目の予定を
決めていきたいと思ってます。

せっかく立上げたサークルですから、
また、せっかく登録頂いたサークルですから、
長く続けていきたいと思ってますので、
我々も無理のない程度に・・
また、楽しく続けられる範囲で・・
活動していくつもりでおります。

そして、一番重要な事は、
スタッフ自身が楽しむ事!!
我々が楽しむ事で、メンバーさんは
もっともっと楽しんでもらえると思ってます。
ですから・・
そういう意味でも、
誰よりも、自分達が先頭に立って
サークル活動を楽しみたいものです。(笑)
みなさんと、一緒に汗をかき、
一緒に鍛え、一緒に笑う。
時には、一緒に飲む。
多くの充実した時間を共有させて頂く事で、
我々も成長できればと願ってます。

ちょっと大それた表現からも知れませんが、
それが、お客様の喜びや健康につながり・・
サンスポの発展に繋がると信じてます。

活動主旨にご賛同の上、
是非、多くの方にご参加頂ければ嬉しいです。
宜しくお願い致します。

登録用紙(黄色)は、館内のアチコチに設置してますよ。
1枚の用紙で、全サークル登録可能です。
*希望サークルに○をつけて下さいね。
少しでも興味があれば、気軽な気持ちでご登録下さい。
なんせ、登録頂いた分、情報を送信しますから・・
忙しくなりそうでしょ(笑)
一緒に楽しみましょう!!

コラーゲンゲン♪

2010-04-19 22:53:49 | スタッフブログ
どうもっ!
今日も高校生に間違われました四方です(笑)

背もちっこいし
髪の毛もおかっぱなので
ほたるの墓の節子ちゃんみたいですが
一応21歳の乙女(!?)です。

見た目はものすごく幼くとも一応それなりに年とってるので
「20歳はお肌の折り返し地点」
なんて言葉が非常に恐く感じる今日この頃です・・・
女性の皆さんはきっと同じようなお悩みをお持ちのはず・・・

そ こ で

そんな女性やその他多くの皆様に贈る
今日・明日の特別企画

コラーゲン試飲会

を開催しております☆

コラーゲンといえば美肌効果で有名ですが
実は爪や髪の毛をキレイにしてくれる効果や、
骨や間接を強くしてくれたり効果まであるんです☆
(↑ここが女性以外の方にもオススメする理由!)

し か も

このコラーゲン、無味無臭の粉末タイプなので
お米をたくときに入れたり、ジュースにいれたりして
手軽に摂取する事ができます♪

サンスポでは麦茶にいれてご試飲頂けますので
実際に飲んで、飲みやすさを実感してみて下さい☆
(渇いたのどを潤しに来てくださるだけでも大歓迎です"笑)


とにかく百聞は一飲にしかず!(笑)
ぜひぜひお試し下さいっ☆


おまちしてます(^^)

☆★豪華2本立て★☆

2010-04-18 19:14:03 | イベント情報
こんばんは大野です
今日はスタジオイベント豪華2本立て
『アゲアゲダンスMIX』『パワフルエアロ』を行いました
担当して下さったのはこの2人


辻 千枝インストラクター(左) 山川 清志インストラクター(右)です
1本目の『アゲアゲダンスMIX』は辻インストラクターが全て担当して下さいました
大野→密かに参加
辻インストラクターのパワフルなレッスンがスタート
開始10分で汗だく
そしていよいよダンスの振り付け
お尻フリフリ~たしか手はタオルを振り回すように~ですよね
皆さんとても楽しそう


3つのパートを覚え最後は懐かしのダンス甲子園の曲に合わせて踊りまくりました
楽しい~
そして2本目は山川インストラクターも登場『パワフルエアロ』

やる気マンマンの山川インストラクター
辻インストラクターはピンクから真っ白に衣装チェンジ
足元の龍がかっこいい・・・
大野→勤務の関係で2本目に参加できず残念

みっちり1時間ガンガンエアロ楽しんでいただきました
そして最後に皆でパシャ

皆さん充実して頂いたようでとっても笑顔が素敵
参加して下さった皆様、そして担当してくださった辻インストラクター、山川インストラクター今日はありがとうございました

山歩きサークル

2010-04-18 19:11:20 | サークルお知らせ
こんばんは、遠藤です。

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
館内にはサークル掲示板が出現しています。


※写真ちょっと見づらくてスイマセン


10のサークル、1つのクラブが始動します。

もう始動しているものもありますが、この掲示板を
見ればその活動内容が人目で分かります。


サン・スポでの楽しみが、また一つ増えたと思いますよ!!
ぜひぜひ参加してくいださい!!


そして今日はわたくし遠藤が立ち上げた
『山歩きサークル』のお知らせです。



今までも会員様と色んな山へ足を運びましたが、
これからもより多くの会員様と一緒に山へ行けたらいいなぁ、
という想いからこの山歩きサークルを立ち上げました。

登山と言うよりも、もう少しお気軽な感じで行けたらいいな、
と思っています。そういう意味でも「山歩きサークル」と
命名しました。

さっそく今月は27日(火)に愛宕山へ行きます。
詳しくはサークル掲示板をご覧下さい。

まずは「山歩きサークル」への登録お願いしますね!!
みんさんのご参加お待ちしていますっ!!!


祝!日本選手権出場

2010-04-17 13:54:39 | スタッフブログ
こんにちは、高橋です。4月13日~18日まで東京辰巳国際水泳場で          
開催されている日本選手権に山下雄大君が出場しました。
日本のトップスイマーが集う国内最大で最高の試合です。
大会初日、北島選手が50m平泳ぎで日本新記録
雄大君も北島選手に続けとベスト更新を狙いましたが、
長水(50m)のレースが去年の夏以来で、ベストタイムには
及びませんでしたが、去年の同時期に比べ今回は水着が
高速水着ではないことを考えると、夏に向けては、まずまずの
結果でした。6月のジャパンオープン出場めざしガンバロウ
          
          

 池本アニメーターも激励?(東京でがんばってま~す!)月島でもんじゃ!!
     

いよいよ明日から・・・

2010-04-16 23:20:37 | サークルお知らせ
皆さん、こんばんは、丸井です。
昨日から2日間 休館日を頂戴しておりました。
メンテナンスやら、企画準備など、しっかり整える事ができました。



さて、昨日にもブログに記載しましたが、
いよいよ明日からサークル活動の告知募集を開始します。
されに向けての準備をしておりまして、
先ほど一段落ついたところでございます。

永澤君は、高い場所での作業が得意でね。
頼りになるわ~

そんな感じでド派手に掲示板が完成しましたんで、
明日以降 ご来館の際には、是非 ご覧下さいね。

で、私が実施するサークルは・・・?

『京都サンガFCサポーターサークル』



早速 4月24日に活動しますよ。

京都サンガVSモンディオ山形の試合を見に行きませんか?
全く始めての方でも大歓迎です。
応援場所は、サポーター席ですから、
ちょっとコア地帯ですが、僕がいるから大丈夫です(笑)
スポーツ観戦に興味がある方。
一緒にみんなで大騒ぎがしたい方。
勿論 サンガが好きな方。
一緒に応援しませんか?

サークル登録用紙を設置してますので、
まずは、記入の上 フロントまでお渡し下さい。
詳細や、活動予定については、
メールアドレスへ送信させて頂くつもりで
考えていますので、登録用紙にメールアドレスに記載も
お願いしますね。

その他も色々なサークルやクラブがありますよ。
【全10サークル+1クラブ】
みんなで一緒に楽しみましょう。
皆さんのご参加 お待ちしております。