近所のコンビニが一時、市の条例によりゴミの分別の関係と
やらで、外にあったゴミ箱を店内に置くことになった。
そのことで、オーナーに効果の程を訊いたところ、
ゴミの量が半分程度になったと喜んでいたが、なにしろ、
関係の無いゴミが大部分を占めていたらしい。
ところが一月もしないうちにまた、ゴミ箱が外に置かれていた。
店員に訊いたところ不評で仕方なく外に出したのだそうだ。
不評の原因は、客がゴミを捨てるのに捨てづらい。
要は外から持ち込むゴミ、自分の身辺で出たゴミを捨てるのに
憚れると言うことらしいのだ。
確かに、良く見ていると、車で立ち寄り、山ほどゴミを捨てて
店内にも入らず立ち去る者もいる。
しかし、こうまで公衆のモラルが欠如しているとは、嘆かわしい
の一言で片付けるには、問題がありすぎる。彼らのすることには、
そこに罪悪感があるはずも無いし、よしんば、そこで買うからと
言って、家庭のゴミを持ち込むなどは言語道断だろう。
本来、その店で購入し、食したものを捨てる為に設置されたもの
だろう。
一方で、不評だから、元に戻したと言うのも理解できない。
市の条例に基づき始めたことであるならば毅然とした態度で貫き
通して欲しかった気もするが。
ゴミが捨てづらいことによって客足が減るというのだろうか。
コンビニに限らずサービスを求める側のサービスを提供する側に
対する要求が常軌を逸したものになっていないか。金を払って
いるのだから、何でも聞け、嫌なら他所に行くぞと言う一方的な
脅しの態度は、苛めにも似て荒んだ刺々しいまでの人の接触を当た
り前とする風潮は、ただのすれ違いと捉えている時代の所産か。
相手の人間性までも否定するような恫喝がまかり通って良いはず
がない。あなたも私も、家庭があり、家族いて、生身の境遇は同じ
人間なんだから。
やらで、外にあったゴミ箱を店内に置くことになった。
そのことで、オーナーに効果の程を訊いたところ、
ゴミの量が半分程度になったと喜んでいたが、なにしろ、
関係の無いゴミが大部分を占めていたらしい。
ところが一月もしないうちにまた、ゴミ箱が外に置かれていた。
店員に訊いたところ不評で仕方なく外に出したのだそうだ。
不評の原因は、客がゴミを捨てるのに捨てづらい。
要は外から持ち込むゴミ、自分の身辺で出たゴミを捨てるのに
憚れると言うことらしいのだ。
確かに、良く見ていると、車で立ち寄り、山ほどゴミを捨てて
店内にも入らず立ち去る者もいる。
しかし、こうまで公衆のモラルが欠如しているとは、嘆かわしい
の一言で片付けるには、問題がありすぎる。彼らのすることには、
そこに罪悪感があるはずも無いし、よしんば、そこで買うからと
言って、家庭のゴミを持ち込むなどは言語道断だろう。
本来、その店で購入し、食したものを捨てる為に設置されたもの
だろう。
一方で、不評だから、元に戻したと言うのも理解できない。
市の条例に基づき始めたことであるならば毅然とした態度で貫き
通して欲しかった気もするが。
ゴミが捨てづらいことによって客足が減るというのだろうか。
コンビニに限らずサービスを求める側のサービスを提供する側に
対する要求が常軌を逸したものになっていないか。金を払って
いるのだから、何でも聞け、嫌なら他所に行くぞと言う一方的な
脅しの態度は、苛めにも似て荒んだ刺々しいまでの人の接触を当た
り前とする風潮は、ただのすれ違いと捉えている時代の所産か。
相手の人間性までも否定するような恫喝がまかり通って良いはず
がない。あなたも私も、家庭があり、家族いて、生身の境遇は同じ
人間なんだから。