好天に恵まれた週末、畑仕事を久しぶりにやった。
しかし、風が強く、最近花粉症の症状が酷くなっており、
クシャミの連発とハナミズをすすりながら、耕運機で畑を
起こした。
今年、一年の頑張って欲しいという期待の気持ちと福一が
爆発してから2年が経過したが、我が聖地もセシウムで少な
からず犯されたかも知れないななどと複雑な思いで作業を
した。
来週は、ジャガイモの植え付けをやろうと思う。種芋は、
昨年と同様、ダンシャクが3kg、キタアカリが2kgを用意
した。
昨年は、元肥に、油かすと鶏糞を施しただけで、追肥は一切
しなかったけれど、例年に無い収量で、近所に大分配った
けれど、この時期未だ相当に残っていて、おそらく新じゃがの
時期まで、もつかも知れない。
やはり、畑仕事、土いじりは良い、気持ちが精神が浄化
されるような気さえする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/c3/e52f6d70e82d7d11b48bc38542f81588_s.jpg)
活動前の聖地
しかし、風が強く、最近花粉症の症状が酷くなっており、
クシャミの連発とハナミズをすすりながら、耕運機で畑を
起こした。
今年、一年の頑張って欲しいという期待の気持ちと福一が
爆発してから2年が経過したが、我が聖地もセシウムで少な
からず犯されたかも知れないななどと複雑な思いで作業を
した。
来週は、ジャガイモの植え付けをやろうと思う。種芋は、
昨年と同様、ダンシャクが3kg、キタアカリが2kgを用意
した。
昨年は、元肥に、油かすと鶏糞を施しただけで、追肥は一切
しなかったけれど、例年に無い収量で、近所に大分配った
けれど、この時期未だ相当に残っていて、おそらく新じゃがの
時期まで、もつかも知れない。
やはり、畑仕事、土いじりは良い、気持ちが精神が浄化
されるような気さえする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/c3/e52f6d70e82d7d11b48bc38542f81588_s.jpg)
活動前の聖地