今日は先日の最後につぶやきました田んぼの状況についてお知らせ致します。
と、その前に「なるみ米」についてご説明致します。
なるみ園にて栽培しているお米の品種は皆様ご存じの「コシヒカリ」です。
その「コシヒカリ」の種まきからなるみ園のお米栽培が始まります。
結構、種の量とバランスを考えながら蒔くので気を使います。
約20日前後で上の写真のように綺麗な稲に成長します。
ここで今日の本題、「合鴨隊」についてご報告致します。
また、後日、お米の栽培についての説明の続きは載せたいと思います。
「なるみ園合鴨隊」は先日まで除草していたひろ~い田んぼの追肥から始まりました。
昨日まで除草をしていた田んぼです。す~ごく長いんですよ。(・_・;)
今回、追肥する「なるみ園」特製で自家製の「ボカシ肥料」です。
この「ボカシ肥料」については秘密の秘密なので詳しい事はお知らせできませんが
「なるみ園」の「有機栽培」では必要不可欠な「自家製肥料」です。
写真では一人しか写っていませんが、写真を撮っている私ともう一人の3名の「合鴨隊」で
追肥しました。
え、どのぐらい追肥したか?って ・・・それは、ひ・み・つです。(^_-)-☆
追肥した田んぼです。
次に他の田んぼの除草にとりかかりました。
この田んぼはさっきの田んぼより狭いので比較的楽です。(*^_^*)
この細く稲の間に生えているのが「ひえ」です。これをかったぱしから素手でかき回し
除草します。
左手が農機具の「マンノウ」のイメージで・・・
右手は農機具の「鎌」のイメージで・・・・
稲と稲の間を両手でよ~くかき回します。なんか昔の映画でこんなのあったかなぁ~。
「ベ〇トキッ〇」なんちゃって・・・・
かきまくると「ひえ」が浮いてきます。
気な~がに繰り返すとこんなに綺麗になります。
ついでに追肥をして本日の「合鴨隊」の作業は終了です。
まだ田んぼは2まい残っています。そのうちの1まいはかなりひろ~い田んぼです。
これからも「合鴨隊」頑張りますので応援宜しくお願い致します。<m(__)m>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます