今回は敵地に乗り込んでアウェーでの試合です。
相手は館山市外、鋸南町保田の「チカラ達」
去年の夏にも練習試合を行いましたが、見事に負けたチームです。
また、特殊なルールの「遊友ボール」の公式戦では死闘を繰り広げた相手。
若い熱血監督の下、同じく若いコーチの方が揃っていて、なんとなく親しみを覚えるチームです。
さて今日の結果は?14対8・・・勝ちました!
またまた勝ちました!
これで長男の所属するチームは、練習試合2連勝です。
やったね!
公式戦も含めて、今年は通算成績3勝2敗、白星一つリードです。
画像は試合終了後の挨拶の様子。
背番号28がヘッドコーチ、29(肉)は私、そして30は監督です。
背番号30の監督の後姿の向こうに、勝利を収めた選手達が並んでます。
画像のように緑生い茂る夏の始まりの暑い日でしたが、主軸がきっちり仕事を果たし、見事に打ち勝つ事ができました。
さて、いつも通り6番ファーストでスタメン出場のうちの長男。
結果は?2打数0安打2四球・・・出塁率5割、まあまあかな。
しか~し!野球は打つだけではありません。
4年生で不動のファーストベースマン、他のチームでは考えられませんが、今回の試合ではとても成長したなと思いました。
安定感が増して、とても4年生とは思えません。
褒め過ぎか?
否!4年生でファーストベースマンなんてほかのチームにはいませんよ。
相手のラストバッターのファーストゴロを見事にキャッチし、1塁ベースを踏んでゲームセット!
見ていた私の心境・・・キャッチできると思いました。エラーしないと思いました。
だんだん心臓に優しくなってきました。
サニーフィッシュHP http://www5.ocn.ne.jp/~sunny.f/index2.html