日曜日に長女が木更津で行われたテニスの大会に出場しました。
長女は小学生女子の部にエントリー。
全部で8名の選手を二つのグループに分け、
グループ内で総当たり戦を行い、トップの1名同士で決勝戦を行います。
画像は第1試合に望む長女の姿。
今回が対外試合2回目です。
さて、結果は?・・・準優勝!!!
超凄い!超凄い!超凄い~ッ!!!
なんとグループ内の3試合を全勝!
もう一つのグループを勝ち上がった決勝の相手は、10本くらいラケットが入りそうなラケットケースを持っている、いかにも「長年やってます!」って感じの子。
後で聞いたら長女と同級生らしいけど、凄く背が高くて「エースを狙え」でいえば「緑川 蘭子」みたいな選手。
「強烈なサーブ打ちますよ~」ってか。
対して対外試合2回目で、雰囲気がまだまだ素人丸出しなうちの長女はさながら「岡 ひろみ」。
結局、決勝戦は6対0で負けました。
しか~し!そのうち3ゲームはジュース(ゴックン!)までいき、全て「アドバンテージ、うちの長女!」までいきました。
いい所までいきながら最後の一押しが足りず「緑川 蘭子」の壁に阻まれましたが、良く頑張ったと思います。
素人感バリバリで準優勝・・・いかにもエースを狙えの岡ひろみでしょ。
この日はお客さんがいらっしゃったので、女房はうちに残り私が連れて行きました。
女房に試合経過を携帯で逐一報告。
決勝進出が決まった時点で、女房に祝勝会の用意を送信。
祝勝会は私の妹がお袋に送り、お袋から私に廻してもらった黒毛和牛ですき焼きです!
長女の準優勝のおかげで、堂々と黒毛和牛のすき焼きを頂く事ができました。
長女よ、そして妹よ・・・アリガトウッ!(堀内孝雄風)
サニーフィッシュHP http://www5.ocn.ne.jp/~sunny.f/index2.html