私達家族は特別阪神ファンという訳ではなく、3塁側の外野自由席入り口が信濃町の駅から近かったので、レフトスタンドの席に座りました。
これがなんと大正解!
この日はタイガース打線が爆発。
金本、城島の2者連続ホームラン、他にも鳥谷、ブラゼルがホームランを打ちました。
ちなみにヤクルトも青木の先頭打者ホームランや畠山の一発などが飛び出し、とても派手な試合でした。
画像は3回の表、金本に続き城島がレフトスタンドに放り込んだ後の様子。
どうです?凄い盛り上がりでしょ~
やっぱりスター選手が打つと盛り上がります。
特にこの日は阪神、ヤクルトともにスター選手のホームランが飛び出しました。
今回は外野席だったので、自分の方に飛んでくるホームランボールは凄く興奮しますね。
ところで今回の神宮球場での野球観戦に次男は来ていません。
まだ小さくて飽きてしまうだろうと思い「野球に行かないで三鷹のバーちゃんと留守番でいいか?」と聞くと、あっさりOKでした。
するとなんと試合の途中、バーちゃんからメールが・・・「今、京王線に乗ってる」
うちの次男、やけにあっさりOKしたと思ったらこういう事だったのか!
しばらくすると次のメールが・・・「今、山手線一周してる」
この日は熱狂的なタイガースファンに包まれて、私達家族もにわかタイガースファンになりましたが、三鷹のバーちゃんのうちに戻ると、そこには熱狂的な鉄道ファンがいました・・・
サニーフィッシュHP http://www5.ocn.ne.jp/~sunny.f/index2.html