新人戦の次の日、9月30日(月)の話し~
以前、館山の菓子屋「房洋堂」さんで箱根日帰りツアーのプレゼントキャンペーンをやっていて、ちょっと気になり応募したら当選しました。
モニターツアーのような感じだったので、観光地らしいところは大涌谷にしか行きませんでしたが、その大涌谷は私が是非とも行きたいところだったからです。
なぜって?
今、中学3、2年生の長女と長男は小学校6年生の時、修学旅行で鎌倉と箱根に行き、その時の話を聞いて久しぶりに行きたいとずっと思っていたからです。
画像は大涌谷の名物、黒玉子を作る様子。
今から卵を温泉に投入するところですよ~
久し振りに行った大涌谷はとても良かったです。
斜面からは噴煙?蒸気?が吹き出し、硫黄の匂いがプンプンしていて生きた火山を体感する事ができました。
反対側を見ると富士山が大きく見えるし、周りにはたくさんの海外からの旅行者、アジアからだけではなく欧米からの方もたくさんいて、さすがに国際的な観光地だなと思いました。
うちの子供達が行ったように修学旅行の子供もたくさんいて、うちの子供達が買ったように黒玉子を買っていました。
もちろん私達も買いましたが、黒玉子は飛ぶように売れていました。
2年ぶりに女房と二人で出かけましたが、楽しい時間を過ごせましたよ。
サニーフィッシュHP http://www5.ocn.ne.jp/~sunny.f/index2.html