不定期くだらない独り言

常に写真初心者、日常の独り言

ローカル線

2013年03月17日 | 鉄道


今日も鳥見だ!・・・と思っていたんやけど
息子がローカル線の旅に行ってみたいと言うので
今日付き合う事になりました。

加茂から関西本線で柘植へ、そこから草津線を通り琵琶湖線の草津まで。
またまた大回りの経路ですわ。

ここの路線は閑散としており、のどかだな~・・・(笑)

JR柘植
三重県で最初に開業した古~い駅だと載っています。
本当に人が少なく、田舎の駅だな~とつくづく思ってしまいました。
その証拠に一日の乗車400人わってます。
私みたいに大回りする乗客は・・・・・どう思われているんでしょう。
貢献しているのか迷惑なのか・・・(汗)



草津からは日本一速い普通列車
新快速に乗って大阪に帰ってまいりました。
約5時間の旅・・・

もっと大回りすれば、8時間は簡単に超えるでしょうけど
流石にそこまでは・・・ね(汗)

ところで

柘植

タクショクと読むのではなく

ツゲと読みます。



以上。









コメント