タロット+AURA-SOMAサーファーブログ!

タロット、AURA-SOMA、美容、映画、jazz&ロックなど何でもあり!スピリチュアルサーファーのブログです。

エステティシャンの皆様へ

2016-02-22 11:13:52 | エステティシャン

今日の格言

『地球はひとつ』

本日のお薦め

コスメティックス安全度事典―家族が安心して使える化粧品・トイレタリー製品の安全ガイド。家庭に一冊の決定版。 (GAIA BOOKS)
岩田 佳代子
産調出版

 スピリチュアル系の方にはお馴染みの、

ガイアブックス(産調出版)。

美容書籍の良書も出ています(本気)

このお勧め本、翻訳書籍なので、

タイトルコピーからして『トイレタリー製品』

コノ言葉が本文中も頻繁に出てくるけど、

僕は美容業界にチョット長く居るので、

頭では解っているけど・・・・

そう言えば、エステ会社にいた時、

外資系の化粧品会社から移ってきた同僚が、

『トイレタリー』という言葉たまに使うので、

『便所!?汚ない~??』と思ったような(笑)

欧米では風呂とトイレが同じところにあるのが普通なので、

石鹸&シャンプー、洗顔料、クレンジング剤、等全部トイレタリー

日本でも業界的にはトイレタリーと言うけど、

『トイレ=便所』のイメージなので

一般消費者に向けては余り使ってない筈!?

クレンジング=便所系

イメージ悪いよな・・・・??

美容業界専門行政書士

山鹿温泉市民相談会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする