性能の異なる車両を混在させると効率の良いダイヤが作成できない事より東海道区間からは0系は勿論100系も姿を消してしまってます。山陽区間では編成及び役割を変えて未だ残っていたんですね。
この0系が12月中旬の臨時ひかり仕業をもって引退のようです。グリーン車や食堂車・ビュフェがもう無いので往年の編成は実現出来ないでしょうが…せめて16両編成にしてあげたいものです(今16両も車両・あるのかなぁ)。
個人的なお話で恐縮ですが…グリーン車に乗れる年代になってからは100系を選んで乗ってましたので写真の0系のグリーン車には一度しか乗った事が無いのです(確か新婚旅行だったかと…おぞましや)。
この座席は隣人と肘掛が共用になってしまう事が難ですが国鉄2等車の流れをくみ白いカバーがついている所が清楚感をもたらしていましたっけ。