長年続いた「水戸黄門」、本日最終回を向かえたのですね。
撮影に費用がかかるわりに視聴率が得られないのが理由のようです(ドラえもんだって声が変わる時代・配役の変更は当然なのでしょうが、これも視聴率が伸び悩んだ一つの原因かも…話によると昔のフィルムの再放送の方が視聴率が高いとか…)。
この番組を楽しみにされていた方も多くいらっしゃるかと存じますが…時代の流れなのですね。膨大な過去の資産があるこの番組(毎日1話見ても4年近く見えるらしいですね)、再放送でも充分楽しめそうですよ。
そういえば水戸黄門がCMになることは比較的少なかったように思います。昔松下のビデオで印籠を出したところ「ビデオが古くてよく見えん」と悪役が言うCMがありましたっけ。新型ビデオのクリアボタン(でしたっけ)を押すと印籠がはっきり見えて「へ・へぇ~」って言うこのCM、もう一度みてみたいものです。
私自身は、この番組のFanではありませんでしたが…でも・なんか名残惜しいですね。