我が家の音楽室では山水電気の40年以上前のアナログレコードプレーヤを使用していました。しかし保守部品の調達が困難…と言うより不可能で…ついに新レコードプレーヤ(定価ベースで6桁をちょっと下回る程度ですが)を導入しました。
旧機種のベルトは類似品で騙し騙し使ってましたが問題は交換針(カートリッジだけの交換も考えたんですけどね)です。それに山水電気は残念ながらもう存在しない会社です。
新プレーヤの試聴は40年程前のLPです。古びたレコードがあの日を連れて来る…ってね。

ランキング参加中です↑クリックして下さいね。