
筆者が箱根登山鉄道に乗車したのは昭和45年の夏でそれ以来乗車していません。当時は小田原~箱根湯本間は三線軌条で小田急ロマンスカー(狭軌)と箱根登山鉄道(標準軌道)が共存していました。若かりし頃の筆者はロマンスカーに乗りたかったのですが今思うと吊り掛けの旧型電車に小田原から乗って良かったな…なんて思ってますよ。
箱根登山鉄道には名物車掌さんがいらっしゃるのですね。YOU TUBEで紹介されちゃうと新しいネタを考えないといけないので大変ですね。また、車掌業務がキビキビしていて「いいね」。
筆者が箱根登山鉄道に乗車したのは昭和45年の夏でそれ以来乗車していません。当時は小田原~箱根湯本間は三線軌条で小田急ロマンスカー(狭軌)と箱根登山鉄道(標準軌道)が共存していました。若かりし頃の筆者はロマンスカーに乗りたかったのですが今思うと吊り掛けの旧型電車に小田原から乗って良かったな…なんて思ってますよ。
箱根登山鉄道には名物車掌さんがいらっしゃるのですね。YOU TUBEで紹介されちゃうと新しいネタを考えないといけないので大変ですね。また、車掌業務がキビキビしていて「いいね」。