9月18日(月) AM4:00〜7:00 若潮 雨
今回は台風13号の影響が心配される相模湾側をあきらめ、東京湾でシーバスを狙うことに、場所は今だ行ったことの無い場所、東扇島に決め雨の悪天候の中、現地に向かった。
暗いうちに到着したため、状況が分からず、明るくなるのを待った。
雨も小雨になりぽいんとに向かいます。
ポイントには2名ほど先着者がいてしばらく様子を見ていると。
一人が30cm位のシーバスを釣り上げた!水面を見ると、いたる所でボイルしている!
すでに準備していたバイブレーションをボイルの奥へ投入後、すぐにバイト!しかし乗らず、数投後にヒット!すぐにエラ荒いされ外されてしまった!
今度は少し沈めて中層を巻いてくるとヒット!今度は乗った!エラ荒いされても今回はしっかり針がかりしている、抜き上げて確認したのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a2/2011a4c226d6e0ac7b170c9274856a12.jpg)
35cmのきれいなシーバスだった♪
となりの2名はコンスタントにシーバスを上げていたがこちらはいまいち調子が出ない、と思ったところでヒット!ドラグがなりラインがドンドン出て行く!今度の魚は大きそうだ!しかし魚の姿を見ることが出来ずばれてしまった!ボイルの数も徐々に少なくなり隣の方々は撤収をして行った。
食い気がなくなったスレたシーバスも攻略方法があるのかも知れないがルアーをあまり持って来ていない状況では今あるルアーで釣るしかないのでどうしてもワンパターンになりがち、しだいにバイトしなくなって来てしまった!極端に雨が強くなってしまったので今回は終了となった。