釣行2日目は、昨日より10分早いAM4:20起床!子供を起こして万葉へ!
8月15日(月)中潮 曇り時々雨 波0.5m 澄潮 南西の風 微風 AM5:20~9:00
お盆の時期でもある万葉埠頭には、朝早くからイカや根魚を狙うルアーマンの姿が見られる。
堤防よりのすみは、既にルアーマンが入られていたので、少し離れた所で、サビキと投げ釣りを開始する。
息子の投げサビキも、力任せで荒さはあるものの、良い所に決まるようになってきた。

豆アジを掛けるのも大分上手になって来ている。そして、食べるのに十分な魚を確保する事ができた。
投げ釣りの方は、アクシデントがあり餌を子供が海に落としてしまった・・・
また本日は、カツさんが見え久しぶりに再会する事が出来た!仕事が県外に多く、年の半分は帰ってこれないご様子。
今日は久しぶりに帰って来て、これからお墓参りに行くとの話。にも関わらず、釣行を兼ねて万葉埠頭にご足労頂いた。
息子にも声を掛けて貰い、テンション上ってました!仕事が落ち着いたら、ゆっくり釣りが出来るとうれしいです!
餌を頂いてキスのボウズを免れました。ありがとうございました!!
【釣果】
豆アジ×25
シロギス×2
【サビキタックル】
ロット: 磯竿450-4号
リール:DAIWA 1500
ライン:PE2号 力糸6号
サビキ:小アジ専科リアルアミエビ6号
ウキ:PE15号
カゴ:パックン10号
エサ:アミエビ
【投げ釣りタックル】
ロット:ダイワ リバティクラブサーフT30-450L
リール:ダイワ ウィンドサーフ35
ライン:砂文0.8号
力糸:6号
天秤:27号
仕掛け:SASAEこだわりキス引き釣り
針:6号5本針
ハリス:1号硬質ハリス
モトス:3号
エサ:砂イソメ
8月15日(月)中潮 曇り時々雨 波0.5m 澄潮 南西の風 微風 AM5:20~9:00
お盆の時期でもある万葉埠頭には、朝早くからイカや根魚を狙うルアーマンの姿が見られる。
堤防よりのすみは、既にルアーマンが入られていたので、少し離れた所で、サビキと投げ釣りを開始する。
息子の投げサビキも、力任せで荒さはあるものの、良い所に決まるようになってきた。

豆アジを掛けるのも大分上手になって来ている。そして、食べるのに十分な魚を確保する事ができた。
投げ釣りの方は、アクシデントがあり餌を子供が海に落としてしまった・・・
また本日は、カツさんが見え久しぶりに再会する事が出来た!仕事が県外に多く、年の半分は帰ってこれないご様子。
今日は久しぶりに帰って来て、これからお墓参りに行くとの話。にも関わらず、釣行を兼ねて万葉埠頭にご足労頂いた。
息子にも声を掛けて貰い、テンション上ってました!仕事が落ち着いたら、ゆっくり釣りが出来るとうれしいです!
餌を頂いてキスのボウズを免れました。ありがとうございました!!
【釣果】
豆アジ×25
シロギス×2
【サビキタックル】
ロット: 磯竿450-4号
リール:DAIWA 1500
ライン:PE2号 力糸6号
サビキ:小アジ専科リアルアミエビ6号
ウキ:PE15号
カゴ:パックン10号
エサ:アミエビ
【投げ釣りタックル】
ロット:ダイワ リバティクラブサーフT30-450L
リール:ダイワ ウィンドサーフ35
ライン:砂文0.8号
力糸:6号
天秤:27号
仕掛け:SASAEこだわりキス引き釣り
針:6号5本針
ハリス:1号硬質ハリス
モトス:3号
エサ:砂イソメ