本日は急遽仕事が休みになった為、東扇島に行って来ました。
平日の西公園には、沢山の釣り人が訪れており、入るスペースがあるのか心配になり、入れて貰えそうな場所を探し先端に到着。
やはり先端は特に満員になっており、諦めていた。
常連さんと思われる方に話を伺い、今は釣れていないがこれからアジが釣れるとの話し、幸運な事にと隣に入れてもらえる事になり、投げサビキの仕掛けや釣り方まで教えて頂いた。
4月19日(水)AM11:50~16:00 大潮 波1.0m 曇り 南東の風 やや強風 濁り潮

東扇島西公園
常連さんの方の言う通り、沖の方から徐々に岸に寄ってきて釣れ始まる!

アジ20cm
お陰様で、1匹目からまあまあのアジを釣る事が出来た。
サビキは白やケイムラが良いと教えて貰い、勇竿の露店販売でケイムラを入手しサビキが的中した。

アジのダブル!

コノシロも釣れたが、猫の餌にすると良いようです!
暫くして大きな当たりが!

アジ25cm
リフトアンドフォールのコツも教わり、楽しく釣行を終えることが出来た。

1091さんとお会いしました。
お疲れ様でした!