今回は金曜日に休みが取れたので直江津に行って来ました。
4:45最終組の予約であったが、朝一から何とか外側のポジションに釣り座を構える事が出来た。
5月31日(金)5:30~15:00 小潮 波0.5m 曇り 北西の風 微風 やや濁り潮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d8/8796c6c99c0c0c558f26587459821a5e.jpg)
直江津港第三東防波堤
天気が心配ではありましたが、持ちこたえ釣り日和となった。
今回もカゴ釣りの準備をし仕掛を投入する。
すぐに反応がありヒット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0e/6d218433e302aecec744dba0171233fe.png?1717240642)
マダイ26cm
その後アジの時間になりしばらくアジが釣れ続く!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/a3/9e8ec06097847defab44ee1961159200.png?1717240696)
アジ35cm
サバも混じる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/58/41cf06330406805e68ac4b122c454799.png)
マサバ35cm
午前中アジ、サバの地合いにより十分な釣果となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/82/b893a86de8616bcbf11bb3e17177f2d5.jpg)
ハッピーフィッシングのブログより
今回、クロダイの釣果は無くアジの良く釣れる日であった。
午後は何とか大物への期待もあり続投する事にしカゴ釣りを続けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ae/bd66a36eaed381d061fa70cf30f7ca3c.png)
マダイ27cm
若干ではあるがサイズアップしたタイを手にする事が出来た。
引き続きカゴ釣りを続け、仕掛けが流され隣の方の浮きに近づいて行ったので巻いてくるとヒット!
結構いい引きを見せ上がって来た魚は!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f7/625e660dca7210d8f3504c48b78d280c.png)
ヒラマサ45cm
イナダよりもスマートな魚体で、手にした瞬間、イナダじゃないなと思った。
自分にとって悲願のヒラマサ、カゴ釣り初釣果であった。
ハッピーフィッシング従業員の方の再計測によると、少し長くなった様な47cm!
5月31日午後の釣果 ハッピーブログを参照下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/de/54ea506c3ace148ba3fb8c69bd255685.jpg)
餌も底を突き終了する事となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9d/b0bc2ea050a2768b939610e92c9b46ff.jpg)
交通費も底を突いて来ているので来週は?です。。。