仕事でめちゃ歯と涙腺を噛みしめ止める努力をするような辛い出来事が久々ありました。
(`ロ´)ノけど、けど、乗り越えた1日。だったよ。
家に帰るまでには何とか気持ちを抑えて、抑えて、抑え考え直し・・・
仕事をするって、噛みしめて、食いしばってなんぼだけど、まさか・・・みたいな。
まぁこの悔しさは父に対しての個人的な怒りなんだけどね。今は言えない。
小さい頃に、布団巻やハンガーでミミズ腫れになったことなんて忘れちゃうのにね(笑)
お父さんには、良い子だねっていつも褒めて欲しかったな(;´∀`)
なんで私って可愛くない子供だったんだろうかな?
きっとね、特殊な性格だったんかもね( *´艸`)、父の妹からの手紙で、
「○子をもっと抱いてやってください。もっと可愛がって下さい」って発見した手紙・・・
中学の時に発見して、何で捨てとらんのん。こんな手紙・・・
小学校の入学の学習机♪お姉ちゃんのを見て私も( *´艸`)いつか私も・・・
そしたら、大きな荷物が~~~母のお姉さんの6年間使っていた金属製の学習机!
もれなくランドセルも付いてます!みたいな。
広島ー東京。ありがたい話や! なんて思うのは今でしょ。みたいな。
けど、可愛いシールもたくさん机の中にあるしね♪って言われ、子供ながらにこれは文句は言ってはいけんのじゃと思った。
小学校上がったら、中学校(*´▽`*)今度は学生鞄♪
( *´艸`)・・・・・・・・(*´▽`*)
今度こそ♪
また送られて来た。
プレゼントキャンペーン♪なんで? 笑えなかった。けど言えんかった。
芯の無い革ベルトの剥げたぺちゃんこ学生鞄♪
お姉ちゃんから聞いていた。中学校はすぐ目を付けられるけんね!って・・・
恐ろしくて割り箸で左右対象に折り挟んだ事・・・
入学式から、割り箸が、片方ずれると形がずれるので、そればかり気にかかっていた。
しばらくしたらそんなことをするのが面倒になった。
なんで?
お姉ちゃんも弟も、おじいちゃんからのプレゼント♪だったよね。
弟の時代は、小学校の机も木製。羨ましくも思ったけど貧乏だと聞かされていたのでそれ以上聞けなかった。
なんで、?って大きくなってお母さんに聞いた事がある。
断れんかった。
って、言ってた。
自転車バージョンもあるよ♪"(-""-)"さすがに泣いたけど・・・(笑)
「○子が死ぬけーやめてー」と、いう母の声、大きくなって実際に聞くと、私を連れて出て行くと母が怒ったらしい。
なんで?そんなに悪い子だったん?笑っちゃったよ(;´∀`)
お父さんにいつも褒めて欲しかった。
この度の悔しい思いもそうだった。お父さんの自慢の子になってみたかったよ(;´∀`)あはは。
おやすみ~今夜は悔しくてこんな時間になっちゃったけど、また明日からがんばるよ。
けど今は、すーさんがたくさん褒めてくれるからとっても嬉しい。
あっ!雨が降って来た!と、思って急いで洗濯を取り込みにダッシュ!
もう、取り込んであった(;'∀')ありがとう~すーさん。感謝にゃ!
これは、私の人生の追記日記。
私、それ以後に家族に心配と迷惑かけて来たので育ててくれた両親には感謝してます。
(`ロ´)ノけど、けど、乗り越えた1日。だったよ。
家に帰るまでには何とか気持ちを抑えて、抑えて、抑え考え直し・・・
仕事をするって、噛みしめて、食いしばってなんぼだけど、まさか・・・みたいな。
まぁこの悔しさは父に対しての個人的な怒りなんだけどね。今は言えない。
小さい頃に、布団巻やハンガーでミミズ腫れになったことなんて忘れちゃうのにね(笑)
お父さんには、良い子だねっていつも褒めて欲しかったな(;´∀`)
なんで私って可愛くない子供だったんだろうかな?
きっとね、特殊な性格だったんかもね( *´艸`)、父の妹からの手紙で、
「○子をもっと抱いてやってください。もっと可愛がって下さい」って発見した手紙・・・
中学の時に発見して、何で捨てとらんのん。こんな手紙・・・
小学校の入学の学習机♪お姉ちゃんのを見て私も( *´艸`)いつか私も・・・
そしたら、大きな荷物が~~~母のお姉さんの6年間使っていた金属製の学習机!
もれなくランドセルも付いてます!みたいな。
広島ー東京。ありがたい話や! なんて思うのは今でしょ。みたいな。
けど、可愛いシールもたくさん机の中にあるしね♪って言われ、子供ながらにこれは文句は言ってはいけんのじゃと思った。
小学校上がったら、中学校(*´▽`*)今度は学生鞄♪
( *´艸`)・・・・・・・・(*´▽`*)
今度こそ♪
また送られて来た。
プレゼントキャンペーン♪なんで? 笑えなかった。けど言えんかった。
芯の無い革ベルトの剥げたぺちゃんこ学生鞄♪
お姉ちゃんから聞いていた。中学校はすぐ目を付けられるけんね!って・・・
恐ろしくて割り箸で左右対象に折り挟んだ事・・・
入学式から、割り箸が、片方ずれると形がずれるので、そればかり気にかかっていた。
しばらくしたらそんなことをするのが面倒になった。
なんで?
お姉ちゃんも弟も、おじいちゃんからのプレゼント♪だったよね。
弟の時代は、小学校の机も木製。羨ましくも思ったけど貧乏だと聞かされていたのでそれ以上聞けなかった。
なんで、?って大きくなってお母さんに聞いた事がある。
断れんかった。
って、言ってた。
自転車バージョンもあるよ♪"(-""-)"さすがに泣いたけど・・・(笑)
「○子が死ぬけーやめてー」と、いう母の声、大きくなって実際に聞くと、私を連れて出て行くと母が怒ったらしい。
なんで?そんなに悪い子だったん?笑っちゃったよ(;´∀`)
お父さんにいつも褒めて欲しかった。
この度の悔しい思いもそうだった。お父さんの自慢の子になってみたかったよ(;´∀`)あはは。
おやすみ~今夜は悔しくてこんな時間になっちゃったけど、また明日からがんばるよ。
けど今は、すーさんがたくさん褒めてくれるからとっても嬉しい。
あっ!雨が降って来た!と、思って急いで洗濯を取り込みにダッシュ!
もう、取り込んであった(;'∀')ありがとう~すーさん。感謝にゃ!
これは、私の人生の追記日記。
私、それ以後に家族に心配と迷惑かけて来たので育ててくれた両親には感謝してます。