ごおるエリカラ生活2日目!
前日は、途中まで角膜の治療していたので
点眼薬がしみるみたいで痛そうだったけど
だいぶん良くなった感じの朝でした!
みんな朝食食べた後・・・
キュッキュキュッキュ・キュッキュ・キュッキュ
黄砂後の雨の降り込みでガラス汚れを取ってくれてて
朝陽がまぶしいわんね!”
どりるは朝寝開始💤
私は、猫砂交換したかったのでにゃんこチームおトイレ終了後より
その付近に小物があったので少し断捨離
どりるの目の保護用に買ってたゴーグル
(ゴーグル上もスポンジで調節してくれてた物)
色々試してみたけれどやっぱエリザベスカラーには勝てない。
な、事しながらなかなかはかどらない私。
台所付近までキュッキュが回って来てくれた!
※ヤバイその引き出しは・・・(´゚д゚`)※
「拭くだけじゃないんで!磨くんで!”」
・・・アリガトウゴザイマス・・・
魚焼くグリルは、前回焼きっぱなしだったのでセーフ
ごおるが暖気を収集するので危ないから切りました。
夕食は、お肉焼くだけだったんだけど
お弁当のおかずとか困るのでキンピラゴボウ小分け
茹でないヌタを作り(炒める感じの)
アサリむき身や分葱の水分飛んだとこで完成し和える♪
二連休、最近の休みはちびっ子達の用事と掃除
乗っけ弁当作って私も早めに就寝する事にしました。
目は良かったり悪かったりの2日目、点眼2日2種類4回
おかずが思い浮かばず、鮭焼いて冷凍食品にも助かった!
翌朝、4時前にはちびっ子達も起きてたので(寝てたけど)
ごおちゃんわんが重いわん。
高枕が好きなのでダミーのどりるバージョン。
お兄わんじゃない事に気が付いたけど
夜明けまで二時間半このまま寝てた。
この後、久しぶりにラジオ体操に来てくれたじいちゃんに大喜びし
お散歩経由で実家へ気分転換へ
座る場所がないわんね。(ちょうど練習中だったので)
で、夕方は私一人でお掃除俱楽部へ行きお風呂入って帰宅
近所のおばちゃんが作った出来立ての煮しめも
お弁当用に少しいただいて帰ったんで助かりました!
フレンチブルドッグって首が太いので
エリザベスカラーの寸が長めになる
顔は鼻ぺちゃだから飲食は困る~(;´・ω・)
どりるの時は、ベッドも上がれないし
歩くとカラーが邪魔してつっかえて固まるタイプ。
ごおるは、今の所なんでも大丈夫なんだけど
後4日!目薬で効果あるといいんだけれどな。
2つのランキングに参加しています↓
クリック応援喜びます♪
そうか、首が長いんですか。
そうなると確かにエリカラも長めに。
猫さんよりもストレス大きいんでしょうか。
だけど長時間は無理ですね。
エリカラ生活、わんにゃんきっと
いつもと違う違和感だと思いますが
回復!という言葉がある限りは
見てる方も応援しかないですよね。