頭の中にあることを

乗り物 大好き❗❗❗  自転車。自動車。 そして仕事のことも。
ハンドルネームは「たろう」です\(^o^)/

バッテリー上がり

2019-02-11 07:30:00 | 自動車関係
先日、プロの自動車メカニックの
方に自動車(マイカー)を点検して
いただきました。

車は普段さほど乗らないので、
悪いところは、さほどないだろうなぁ
なんて思っていましたら・・・

メカニックの方が
「あれ?あれ?」
今まで手慣れた感じで
スピーディーに格好よく作業を
されていたのに、
手が止まってしまって



バッテリーの状態が悪すぎて
テスターの反応が悪いです(^^;
って言われてしまいまして、
その場で交換を決断。

交換するつもりはありませんでした
が、信頼できるメカニックさん&
いかにも上等そうなテスターから
交換をお勧めされたら交換しない
わけにはいきませんね。


今までバッテリートラブルで
動けなくなった経験はないのですが、
動けなくなってしまった人を救出した
ことは何度もあります。
(自動車業界にいましたからね!)
もう、自動車が道路で動けなくなって
しまうと、場合によっては危険だし
渋滞はおこしてしまうし、
なによりも不安、そしてその後の予定
は大幅に狂ってしまう。



危うく、自分が・・・。

やはり、定期点検は必要です。

乗り物は自分自身の命と、
周りの人達の命をのせてます。

自動車、定期的な点検を!!!


おっと!
同じ乗り物(^^)
自転車も点検を!!!

ル・マン優勝でトリプルクラウンへ王手

2018-06-19 07:00:00 | 自動車関係
F1で、現在も活躍中の
「フェルナンド・アロンソ」選手が
今回のル・マン24時間耐久レースで
優勝したことにより、
トリプルクラウンに王手をかけま
した。

フェルナンド・アロンソ選手の目標は
世界三大レースを制すること。

世界三大レースとは
「F1、モナコグランプリ」
「インディー、500」
「ル・マン24時間レース」
です。
この世界三大レースはモーター
スポーツの長い歴史と同じくらいに
長い歴史をもつレースのことです。

トリプルクラウンとは、この3つの
レースを制する事を言います。

因みに、トリプルクラウンの達成者は
歴史上、グラハム・ヒルのみ





先日、ル・マン24時間レースで
アロンソ選手は
トヨタガズーレーシングにマシンに
乗り込み優勝しました。
F1モナコグランプリは既に優勝済み。

残るはインディ500のみ。

しかし、優勝できるマシン、優勝する
ことのできるチームに加入できるかが
鍵になります。
例え最高のドライバーであっても
良いマシン、良いチームで戦え
なければ絶対に勝つことが出来ない
のがモータースポーツです。



アメリカのレースに
スペイン人のアロンソ選手が受け入れ
られて優勝できるチームに加入できる
のか。
そこが一番の課題になりそう。

しかし、アロンソ選手はF1で
ルノー、マクラーレン、フェラーリ、
ホンダ、そしてル・マンでトヨタ。
世界のトップメーカー、トップチーム
を渡り歩きました。




本当に次はインディ500のみ。

フェルナンドアロンソ選手は
やってくれる気がします。








F1では、厳しい顔をすることが多い
アロンソ選手が、久しぶりに
満面の笑みでした。
F1では優勝から遠ざかっているだけに
今回のトヨタでの優勝は本当に
嬉しかったんでしょうね\(^o^)/


トヨタ自動車webサイト




〈画像はウィキペディアより借用〉


トヨタ、継続は力なり。 ル・マン優勝

2018-06-18 08:00:00 | 自動車関係

実質的にライバル不在でしたので
当然のようにみえますが、
昨年の総走行距離を大きく上まって
優勝しました。

ル・マン24時間レースは1923年に
初開催の伝統的なレースで
世界三大レースと言われています。
自動車レースを少しでも好きであれば
必ず知っているし、注目する
レースです。

今回のル・マン24時間レース。
優勝はトヨタ・ガズーレーシング
なんですが、優勝ドライバーの一人は
なんと日本人である中嶋一樹選手。

〈左から三番目〉

日本のチームが日本人ドライバーで、
優勝しました。歴史に残ります。





優勝した、トヨタ・ガズーレーシング
はフランスにあるサルト・サーキット
を388周しました。
距離にして5288キロメートル。
札幌から大分県大分市が1774キロ
メートルですから、おおよそ一往復半
したことになります。
しかも、まっすぐの道をひたすら
走ったわけではありません。

札幌から大分までの一往復半を
全開で加速したり、全開でブレーキを
したり、限界でコーナーを曲がったり
しながら走りきったわけです。



ポルシェや、アウディが
ル・マンを撤退していくなか、
トヨタ自動車はル・マンに残り
ル・マンをひたすらに、孤独に
戦いました。
しかも、全く手を抜かずに。

日本のトヨタ自動車。
とてもカッコいいです。




砂だらけ。お手入れは?

2018-04-12 07:00:00 | 自動車関係
昨日は凄まじい風でした。

外は晴れていたものの風が凄すぎで
危険を感じるほどでした。
夕方くらいに少し風が弱まったので
自転車や車を見てみると砂だらけ!

自転車のサドルの上には砂が
積もってる。
自動車の屋根にも積もってる。




そんな時、どうしますか?

多くの方は洗車をすると思いますが
洗車をする場合は必ず
手洗い洗車を!

〈webより借用。〉
(自分もコーティング技術の資格 を
もっています!)




量販店やカーケアショップで
よく見かけるウェットシートタイプの
ものでボディを拭くと確実にキズが
つきます。(自転車も)

ピカピカの車ならばウェットシートで
ボディを拭いても問題はないですが
目に見えるほどの砂や埃がついて
いれば先ずは流水で洗い流すことを
お勧めします。


自転車店でも販売している
自転車用のお掃除クロス。
wax入りのものなどもあって
とても便利なんですが、汚れた
ボディをザッと拭き取ると小キズ
だらけ、なんてこともあるので
注意が必要ですよ~





マツダ自動車の予見性リコール

2018-03-09 07:30:00 | 自動車関係
自分は8年間、自動車関係の仕事を
していましたので、自動車が本当に
大好きです。
当初は自動車のこともブログに取り
上げてましたが最近は・・・

なので、今日は車のことで(^-^)/



マツダ自動車を最近、街でよく
見かけます。特にマツダのクリーン
ディーゼルを見ますが、ちょっと
注意点を。
マツダ自動車が予見性リコールを
今年の2月に発表しました。
マツダのホームページ


ディーゼルエンジン搭載車についての
リコールですが、
とっても簡単にいうと、ディーゼル
エンジンの車に乗ってる方で
「ちょい乗り」のように、
アクセルを踏み込む時間が少ない
人は車の調子が悪くなりますので
メーカーに点検に持ってきて下さい。
無料で部品を交換したり、エンジン
パーツの清掃をします。

というようなもの。




難しい話は抜きにしますが、
ディーゼルエンジンは煤(すす)が
多くでます。要は燃えた、かす。

この煤が高速道路に乗らないような
人の車のエンジンには堆積する。
堆積すると、燃費が落ちたり、
場合によっては、エンジンが
かからなくなる可能性がある。




今回はマツダのリコールですが、
ディーゼルエンジンは全般的に
ちょい乗りは向かないもの。
(自分の知識の限りではね)


ディーゼルエンジンに乗ってる方は
時には、高速道路に乗ったりする
ことがオススメです\(__)






足下に咲いてた花です。



今回は久しぶりの自動車記事。

今回は敢えてマツダのリコールを
記しましたが、以前雑誌で
マツダ自身もちょい乗りの方には
ガソリンエンジンを勧めていました。

ガソリン車とディーゼル車の
使い分け、買い分けが必要ですね。

ヨーロッパでは、ほとんどの
車がディーゼルエンジンですから、
使い方がマッチしていれば、
ディーゼルがとてもいいんです。


ちょい乗り派はガソリン車!

遠乗り派はディーゼル車を(^-^)v