春になった一日

2020年02月14日 06時42分10秒 | 生き物

「梅の花」。近づくと香りが。

この国はおおよそ南北に長い国ですから全てでは勿論ないのでしょうが、居住地では日が明けてから気温が上がりすっかり春めきました。

午前中は福祉関係の会議でした。この時期は業務の繁忙期なので時間がと思いながらも会議だけは出来るだけ出席です。でも、研修会等は極力パスせざるを得ません。公民館での集まりですので春の散歩気分になれてそこは良かったかも。

「福寿草」が行きはまだ早い時間でしたので花弁をすぼめていましたが昼近くの帰りにはすっかり開花です。これを見られただけでも十分良かったと思います。

道すがらの「太郎冠者」と「白侘助」です。この二つは侘び寂びではない明るさが有ります。

此方は未だ蕾。此方は極大輪の花ですがもう少し遅く咲いた方が豪華に開きます。白い花。多分「中部見驚」の自然実生化だと思うのですが年々花が大きく咲くように成って来てます。ただし、花弁が鳥等に痛められてはいますけど。実生花が咲き方が定着するまでは数年かかる気がします。

戻ってからは少なくなった嗜好品の補給に。左側の「こわれせんべい」好きなのです。軽くて安くて。こうした米粉って、お酒を造る時の精製したその残なのだろうかといつも思うのですがほんとは如何なのか判りません。

本日も気温が上がりそうです。朝焼けがきれいな朝です。

 


気温が緩んだ

2020年02月13日 07時05分12秒 | 生き物

昼になるにつれ大分気温が上がった様で、そうなると楽ですね。特に今はインフルエンザや新型コロナウイルス等が心配で体を冷やして引きやすく成らない様に注意してますので温かいのが何よりです。それにしてもクルーズ船内の方々も不安な状態が続いている事でしょうから速やかに出来る限りの適切な対応がと思うのでが。

午前中の空。午後の空。

資料がなかなか集まらないので出来るものはという感じで自分のも含めてWeb版ソフトでE-Tax送信を数件しました。での年々少しずつ仕様が変わってきてますので始めは躊躇しますが、良くは成っているのでしょうね、特に「寄付金控除」などは市販のソフトより局のソフトの方が優れているように感じます。分離の譲渡もそうかも。

咲こうか留まろうか躊躇っているような「グランド・スラム」です。

まだ、開花はほんの少しです。此方も咲き悩んでいる蕾。

室内に取り込まないで外の小さなビニールフレームの中で過ごしている多肉です。「ガステリア」はいつの間にやら沢山の子を噴いています。「オブツーサ」も寒さには強い。どちらも半日蔭の方が好きな植物です。

今朝は曇り空。降るのか降らないのか判断しずらい。というのも午前中は地域福祉関係の集まりですので。気温は高めです。昨夕、大分県に住む旧友から電話を頂きました。勤務退職後に同じく同業を開始した仲間です。質問は法人税別表記載についてでしたが確かにそこは分かり辛いですからね。今年の10月には同窓会で宮崎県都城市で会う予定です。懐かしく感じた。


疲れがたまった感じなので兎に角お休み

2020年02月06日 07時06分55秒 | 生き物

白梅が咲きだしてきてます。今年の季節は進みが早いなーって感じます。

新型コロナウイルスの感染が拡大しているとの事。TVでも神奈川沖で大型クルーズ船にいわば隔離状態という事が度々報道されています。ブログで知ったのですが米国ではインフルエンザによる感染とそれにより亡くなられた方が現時点では新型コロナウイルスによる被害よりも多数いられるとの事です。こちらは今の処はあまり報道はされていないようですが。地球グローバル化ですからこの様な病気は伝染拡大が早いです。

朝に風呂に入り、午前中はぼーっとしてました。やはりもう若くはないと思う日でした。でも懲りないで繰り返してますが。体力を維持温存しなくてはと反省です。

「紅妙蓮寺」の赤が際立ってます。「マーガレット・デービス」は未だ本来の色彩ではないようです。

青空が広がり、お月様も日々大きくなっているようだ。「ヘリコプター」も光を浴びて輝いている感じに。

夜は風が強く吹いて寒かった。夜間はエアコンをタイマー設定して就眠しましたが、タイマーが切れたころには目が覚めてしまい再度設定でした。今朝は気温が一段と下がった感じ。でも外の汲み置きのがバケツの水が凍ってはいないので未だ例年よりは温かいのでしょうね。さあ、入力出来る処からしないと。


今日も良い天気

2020年02月05日 08時27分09秒 | 生き物

今日も良い天気です。今朝の雲の変化が面白いので未だ酔いが抜けない頭でぼんやり眺めています。

咲きだしてきた椿です。

節分の日が過ぎたけど、大豆をぼりぼり齧って、年の数だけ食べるとかですが、とてもそんなには食べられないななんて思ってました。

昨日は業務の例会及びそれに続く意見交換会ですっかり飲みました。よって朝ぶろで頭を回復させようとしてますが今だぼーっとです。

この画像はKさんとの2次会ですが、あまり覚えていませんが。

さあ、今日の始まりです。でも、午前中はきついかな。

春近し、椿がちらほら咲きだしています。

 


ゆったり休むことは大事だと思う

2020年02月01日 11時12分36秒 | 生き物

今日は晴れて気温も高くそして爽やかな一日です。

気兼ねなく仲間等と食べたり飲んだりは楽しいけど、やはり休むってことも健康を維持するためには大事だと思う、そんな齢に成ったって感じてます。体力と相関して脳も疲れますから何も思わずに出来るだけ「空」であることも必要だと思う。

今年の季節は早回りかな。

「クリスマス・ローズ」が素敵なのが判ったので、少し種類が欲しいけど今日は出かけたりは止めときます。

多肉を外に出して陽を浴びるのが良い日です。

「シャクナゲ」の蕾が膨らむのが早い。きっと早く咲きだすのだろうななんて思ったりです。


メジロが懸命に。だね!

2020年01月19日 06時53分05秒 | 生き物

咲かせる時期を待って居る様に色が見えだしている椿の蕾。

最後の一つとなった「温州ミカン」を多分ヒヨドリかな、啄んでいくのは。

沢山では無いでしたが雨も雪も降りました。地面が濡れる程度でしたけど気温がずっと下がりました。

「メジロ」が一心不乱そうに「金柑」を食べています。でも注意はしながらです。 

寒さで餌が得られ辛くなっているのか、もう、懸命にです。

終日冷たい気温で雨と雪も降った寒い一日でした。

花径を覗かせだした多肉です。室内で観賞してます。

今朝も寒いけどすっきりと晴れそうです。センター試験が31年の歴史を閉じるとの事です。次はどうなるのか。ビジネス・チャンスととらえる変わり方をするのか。そんなの好きじゃないな。経済活動は生活の下部的構造としてそりゃ大事だと思うけど、全てでは無いでしょうから。新聞で問題をちょこっと見たけど、かなり難しくて分からないです。知識を得る事は大事だけど、そこに至る思考する独立した精神や心こそが基礎構造としてまずは育まれなけらばと思うのですが。


散歩で始動

2020年01月04日 06時39分45秒 | 生き物

やはり朝から飲んで仕舞いました。正月だから良いか。

外気に当てたままの「オブツーサ」。大丈夫の様です。実験中ですが寒さにかなり強いのかも。椿花はかなり傷みますけど。

今年に成ってから3日間、ずっと晴れが続いています。でも今年も元気で暮らしていく為に体調留意で午後から散歩に。始動開始はやはり散歩からです。

車等も少なめなので白鷺に結構会いました。未だ若い白鷺の様でも有ります。

武蔵野と言うか関東の原風景です。

機体も白く見える冬の飛行機。

モクレン系は蕾がはっきりと判る樹木ですね。

途中で休んで木を見て思った。近年めっきり「ミノムシ」を見なくなった。嘗ては冬枯れの木には沢山のそれがぶら下がっていましたが。その風情は過去のものになったのでしょうかね。

大学駅伝のTV中継を見てましたが、青学の総合優勝で終わりました。今度は高校サッカーに興味が移ります。埼玉勢久しぶりにベストエイトに。誠意応援中です。

寒椿の赤が目立つ関東の冬の晴れ間です。

今朝も晴れの朝です。行田市に行き親戚との交流会です。


野鳥も懸命に生きている

2019年12月27日 07時04分01秒 | 生き物

鑑賞していた「ミカン」が、もうそろそろ外さなくてはと考えていた処、野鳥に啄まれました。4つの実のうち3つにその形跡がありました。有効に活用されたのでそれはそれで良かったと。

「金柑」はもっと小さな野鳥の為に役立っているようです。

床屋さんに行く予定が翌日の予約となったので、車を運転して何か所も回った。

まづは量販店で加湿機能付き空気清浄機を購入。現在使っているものがどうもかなりガタが来ているようなので思い切って購入。尤も今年の経費などを勘案してと云う処も有るのですが。

署によって依頼されている贈与税の納付書を頂く。申告はE-TAXでしますが、納付は口座引き落としが出来ませんので作成して納めていただきます。その後、近くの事務局に書類を提出。

月例の福祉施設に伝票の受け渡しと情報交換と言うか共有に。ロビーの一角には昔の生活用品が飾られています。暮らしの変転を見るようで懐かしいです。

受付カウンターには挨拶係りとしてのITロボットも。

帰りにはいつものようにホームセンター園芸部に寄りました。

花とりどりなこの場所は好きなのです。

今回はこの「クリスマス・ローズ」が比較的安かったので一鉢購入しました。暮れから正月を少し気持ちを豊かにって感じ。 

今朝は夜半から少し降ったと思われる雨も止んで曇り空、いや、晴れてきた。気温はまずますですが予報では昼間温かく夜に向かって冷え込んでくるとの事です。そんな日は体調管理に留意です。


日差しに輝く初冬の日に

2019年12月13日 06時31分33秒 | 生き物

初冬の気温が上がって快晴で日差しがいっぱい。そうなると自然の色づきが輝きを発揮します。

携っている福祉関係でも任期が有りますので今年は改選の年にあたります。4割近くの方が変わります。会長等の役員については名乗り出てくれた方いましたので助かりましたが実務レベルでの部会の長となるとなかなか混迷です。時代の変遷である程度の年齢になり年金等収入等で余裕で暮らし過ごせるという方は少なく成っているのですね。自分の事としても働きながらとなると時間的余裕も潤沢ではありませんのでどうしても躊躇します。そこを考慮しないと今後、共助をメインとする地域の福祉関係はますます大変になると思われるのですね。

「山茶花」が霜にダメージを受ける前のこの季節が一番輝いているかも。

税務に係る業務はこれからが忙しくなるので、成るべく時間等を温存したいと考えてしまいます。ですから、どうしても出来る範囲で出来る事をとなって来ます。それで事済む体制が望ましいと思うのですが、どこかに無理が寄ってしまうのでは続かないですしね、ボランティア的な活動は。

家のモミジ。実生から30年は経っているだろうか。今年もやっと綺麗に紅葉しました。

陽射しを浴びて「パンジー」も生き生きと。

エケベリア「黒玉子」です。夏に暑さと害虫でかなり傷みましたが秋から冬へのこの季節が最生育期なのでしょう。頂芽が分球してしまいましたが今盛んに生育しています。葉緑素が目立つのはその証かな。

今日は風が冷たくなってきました。気温の変化に適切に対応して行かないとと感じています。


体を休めて、脳も休んで

2019年12月12日 06時56分12秒 | 生き物

「ミニシクラメン」が寒気にもめげず咲いています。夜間室内に取り忘れしても丈夫なものです。

遅くまで飲んだりして、疲れが抜けないで残っている感たっぷり。で、そんなときは急を要することがない限りダラーリとしているが一番と決め込んでいます。やることが無いのではなく順延するのですが。

清楚に頑張っている感じが。

パソコンに向かって、やろうかなと思っても気持ちが付いて行かずパソコンのマージャンゲームを起動してしまったりでした。

寒いけどこの季節としては温かい方かな。

「温州ミカン」と「金柑」。この時期の飾り物です。豆電球のイルミネーションなどは飾ってませんのでその代りとの感じ。

パンジーが同系統で。

シャクナゲの蕾が着実に成長中。

今日は朝から快晴です。気温も昼間は上昇との予報。午前中は地域福祉関係の会議に出かけます。全体会議は年内最後です。