17時過ぎてもまだ明るい、陽がのびたんだな~。

2022年02月19日 06時16分16秒 | 季節

一輪挿しした「春の台」です。こちらは木で咲かせている同じ種類の椿。

午後から車で1時間弱の場所に移動して、業務が終わって、戻って、まだ明るいので途中立ち寄って作成した申告書等の説明を済ませました。これで送信できるものがまた一つ出来上がりです。

前日購入した多肉植物の「八福神」。花キリンの四倍体の様な感じの花。以前と比して豪華な感じに成ってます。もう50年以上も前に花キリンを育てていたことが有ります。原種的な種類で枝も細く花も小さく、でも結構丈夫で大きく成ってましたが、世話しなくなってやがて枯らしてしまった思い出があります。

「クリスマスローズ」も陽に当てて。今年はピンクに移ろいでます。

此れも枝を貰って活けた椿です。「岩根絞り」かな、「老松」かな。蕾の時は「紋孺子」かと思ったけど違うみたいです。

「梅」は薫りますね。

寒いけど元気に咲いてます。芽吹いて春を待ってます。

今日は電子送信に励みます。