白梅、紅梅

2021年02月18日 06時54分23秒 | 季節

白梅が咲き、紅梅も咲く候です。梅花は気品あるな~。

午前中は自治会館で集まりでした。非常事態宣言下で公民館が使えなくて地元の自治会館で。換気をすべきとの事ですのでエアコン暖房をつけて窓を開けてですので、寒い事。コロナ感染は用心できても風邪を引いては困るのだけど、マスクが温かいと感じる時間を過ごしました。

農家さんの畑の「福寿草」気温が定まらないので一斉にと言う感じでは無いですが黄色が強く目に付きます。

午後から二件、さして難しくはない申告をE-Tax送信。その間には、分離譲渡所得案件をS先生と。内訳書を作成していただき、今後の対処を電話等で話合いました。二件送信完了しただけで、手掛けられる迄に受領出来た資料に取り掛かる前に疲れてしまった。まだ正規の申告期限に入ったばかりだけどこの先が見えてない感じ。バランスを取りながら取り越し苦労しない様にと自分に言い聞かせながらかな。

前から有る「クリスマス・ローズ」の蕾が上がってきました。種類がある花ですから幾つも有れば開花時期は相当長いのでしょうね。

この一鉢だけでも長く咲いてますから。

椿がいろいろの種類が咲くころには一段落してるかな。

昨夜から気温がかなり下がった。雪国では大雪の様ですが、居住地では今季は積雪が無いです。今日は午後から整体カイロに。だいぶんと通ったけどまだ、治ったところまでは行かない。

 


雨上がりの快晴でしたが

2021年02月17日 06時43分42秒 | ちょっと仕事

梅が咲いています。季節の花です。

雨が上がり快晴の空ですが花粉がかなり多くて。それに風も。

咲いた椿の花弁を汚されてしまった感じ。それも自然なのかも。

資料を受領に午前中3軒回りました。何となく気持ちが急いてしまいがちなのでそこは注意しながらの運転です。

蠟梅も終盤に成ってます。

3軒目訪問先、友人の農家レストラン「てんさらばさら」の庭に咲いていた花。これから一面に咲くようです。

この「クリスマス・ロース」の咲き始めは純白です。やがて味わい深い色に移ります。「ゼラニューム」は明るい花です。

中々、業務が進捗しない。午後にE-tax受付処理集中センターから連絡を貰った。提出した1件が代理送信になってないので、再度送信をと言う感じ。国税局のソフトの場合は入力処理過程で「税理士による代理送信は此方から」という画面が有るのですがそこを通さないで進めてしまったようです。期限内であれば再提出すると訂正申告に成りますので改めて再送信しました。やれやれでした。

今朝も快晴です。午前中は地域福祉関係でその方の会議に出席です。今年は年齢の関係や、コロナ禍も有り、特設会場での税務支援は辞退してますので、でも、それなりにやるべきことは有りますが。

 

 

 


一日ほとんど雨でしたが。

2021年02月16日 07時24分12秒 | 日常の暮らし

「羽衣」が咲きだしました。この種の一番花です。「マーガレット・デービス」は既に昨年に咲いているので二番花に成るかな。

此方は開花期間が長い。まだこれからも咲く蕾が沢山有ります。「有楽椿」はそろそろ終盤なのですがまだ咲きます。

朝は少しの雨でしたがその後はそれなりに降って、天気予報では15時ぐらいまでと成ってましたが夕方まで雨。つまり一日ほとんど雨って感じ。でも17時過ぎに青空が広がり風が強くなって、外に置いてある自転車が倒された。

雨にぬれても凛と咲く「梅」「クリスマスローズ」は雨にもめげない。

終日、室内で作業してましたが本日、電子送信一件のみ。当期内の所得通算が在り、純損失の通算が有り、初めて見る寄付金控除があり、これは「新型コロナウイルス感染症等の影響に対応するための国税関係法律の臨時特例に関する法律第5条第4項に規定する指定行事」として文科大臣が証明したものですが、初めてこのような寄付金控除を処理しました。送信を終え、フーっと息を吐く感じで疲れました。

「パンジー」には良い雨だったかな。「ゼラニューム」は軒下に。

「ガーデンシクラメン」も雨がかからない様にしてました。

上信越等では強い雪が降り続いているようですが、居住地では快晴です。ただ雨上がりなのに花粉が舞っているようで朝からクシャミ鼻水でぐずぐずな感じ。本日は資料を受領に2か所、出来れがそれ以上回りたいと思っています。正規の確定申告期間が始まったばかりですが、もう、早く全て終わらないかなって気持ちに。取り越し苦労気味なのですね。


日中はとても温かかったし夜も。

2021年02月15日 07時32分13秒 | 季節

小さな鉢植えの「白梅」ですが綺麗です。

日中はとても温かかった居住地域でした。

13日の深夜に起きた福島沖を震源とする地震の余震が頻繁に起きている様です。災害が多くに及んで欲しくないものです。コロナ禍の最中に加えてに成るのですし。

プリンターのインクを購入にホームセンターに行きました。使っているのはエプソンのクマノミシリーズです決算書や申告書を作成電子送信後依頼者に渡すため等、どうしても使う頻度がこの期間は多いのです。勿論、黒インクの消耗が一番多いのですが私の場合どうしたわけか青のシンクに偏って消耗するようです。補充しておかないと困りますので。

オモチャコーナーが有って孫の為に「積み木」が欲しいと言われてたので探して購入。今は「積み木」ってあまり無い様で、いろいろセットに成った高価なものが多かったのですが何とか見つけました。

で、これもついでに。

暖かいので開いてきてます。

E-TAX送信を自分の分を含めて何件か。パソコンで作成しますので見やすくて良いのだろうけど、且つての手書きの方が数倍速く出来上がる感じ。目も疲れるし、パソコンと小さな文字をにらめっこでは疲れるもので仕上げ終わり送信後にはとにかく気分転換と言うかそれより生欠伸が出てきそう。手持ちのものは出来るだけと言う気持ちで送信。資料等待ちが早く出来上がる様な状態になると良いのだけど。

何ともシックでい感じ。此方は明るくてこれも大事です。

多肉の花。こんな状態でもう1っか月もです。初めて咲く多肉なのですが、それだけに期待してます。

夜間も気温が高かったせいか朝、2度寝に成りすっかり「春眠暁を覚えず」状態に。前夜、貰った日本酒と日本酒入りのチョコをたくさん食べたせいかも。


温かくて緩んだ昼間

2021年02月14日 06時57分15秒 | 自然

ビニールを被せて寒さを防いでいた「ゼラニューム」がすっかり花が開きました。もう、夜間は玄関に入れて空間を明るくします。

かなり気温が上がって日中は緩んだ気分にも。

農家さんの畑の白梅も咲きだしています。白梅が先で紅梅は少し遅れてですかね。

「カータース・サンバースト」、「マーガレット・デービス」、「羽衣」、「サワダス・ドリーム」の蕾が今日の暖かさでほころびてきました。

電話等の聞き取り等で申告内容の進捗を図っていますが、資料が揃うまではまだ懸かりそう。コロナ禍の影響で1っか月延びたので双方で少しダラケ気味。それでも「贈与税」と「所得税還付申告」のE-Tax送信をしました。家で出来るから便利です。電子申告が始まった当初は何か味気なく感じてましたが、こんな事態ですから有難い事です。ただ、青色申告特別控除で電子申告する、しないで10万円の控除額差をもうけるのは、申告をお願いしているのだから、いろいろなアアプローチ方法があって良いのでは、な~んて腑に落ちないという感が自分の考えとしてはありますが。

以前からある「クリスマス・ローズ」に蕾が上がってきました。何年も鉢植えで根詰まりしているだろうにそこはなんて強いのだろうって感じ。

此方はもう盛んに咲いてます。その近くの鉢植えの「白梅」も。

未だ未だこれからも花径をたくさん挙げて元気そう。

夜半に地震を感じた。携帯のアラームも鳴りました。福島沖が震源地のと事。2011年の東日本大震災から10年経ちましたが今だに余震が続くのですね。被害が最小で在ることを願ってます。

 

 


電子申告にて

2021年02月13日 06時49分10秒 | ちょっと仕事

根元にはあたしい芽がたっぷりです。春めけばすぐに伸びだしそう

一か月間申告期限が延びたので少し気合が入らない状況ですが電子申告(E-TAX)で送信しました。ゼロ納付や法定調書合計表などは既にしてますが申告書の提出は今期初でしたのでパソコンをいろいろ操作して、毎年少しずつ画面展開が変化しているのでそこは悩みながら、いろいろ確かめて。送ってからメッセージボックスに格納されているか確認して完了と成ります。まあ、毎年初回は神経使うし疲れるしで1件で後は明日以降に回しに。

室内作業ですので、時々電話連絡したり、また、経費等漏れが無いか昨年度の申告資料等を見ながらです。

「紅妙蓮寺」が今年は一輪だけかな。孤高に咲いてます。

「デビュータント」は沢山咲いてますが何せ西側の目立たないとこなのです。ミニ薔薇もそれなりに咲くのですが鉢が小さくて直ぐ土がからからに。植替えすればよいのですがその余裕が持てないままに。

一株内で変化が有って良いです。園芸店では大苗は高いし、小苗は花がついて無かったりで中々購入できないで揃えられなくて残念。

乾燥してます。加湿器のタンクの水の補給が頻繁に成ってます。花粉が相当舞っているようです。朝起きてクシャミ鼻水目のかゆみ。コロナ感染に似ているのかな。市内のどこそこの高校の部活活動関係者に感染者が出たらしいとかが聞こえる様になって、身近にウイルスが在りそう。でもここの処、感染者数の公表数字は減ってます。無論、政治的忖度・考慮とかはしてないでしょうね。でも何か、信頼性とかが薄らいでしまった昨今の統計数字。行き当たりばっかしな状況で。


陽射しは暖かいのだけど風が冷たくて、体調管理に留意しないと

2021年02月12日 07時27分36秒 | 日常の暮らし

「マーガレット・デービス」が開花しそうです。この花も時たま早咲きするのです。「紅妙蓮寺」は今年は少し遅咲きだったかも。

「有楽椿」はもう長いこと満開状態。ミカンがほぼ啄まれ、メジロに花の蜜が吸われるかな。

「梅」咲く季節に突入した様です。昼の時間が確かに延びてます。

晴れていて室内でガラス越しに陽射しを受けていれば温かい感じもしますが外で風を受ければ寒いな~って口に出して言ってしまいます。

我が家の2年目の「ガーデンシクラメン」は蕾が次からと出て来てますのでこれから満開に成る感じ。

午後から整体カイロに行きました。1時間以上かけて背骨を中心に体をもみほぐしてくれるのでメンテナンスと言う感じで良いのですが、脹脛痛がしぶとく取れないでいます。腰は大分良くなっていると感じますが足の血流が悪いのかな。

帰りにホームセンターの園芸部に寄りました。人出は少ないのですが春の花は咲いています。画像最後のラナンキュラスかな?、綺麗で欲しかったけど財布の紐が堅くて開かなかった。

代わりに最も廉価な暖ったか靴下を。市井の暮らしは豊かでないな~なんて独り言を呟きたくなってしまった。

明け方気温が上がったせいか二度寝で遅起きでした。贈与税の申告等進めなくては。

「クリスマスローズ」を探したけど見つからなかった。

 

 


温かい方の日だったかな

2021年02月11日 06時38分05秒 | ちょっと仕事

「紅妙蓮寺」がやっとこ咲いてきました。早い年には1月には咲くのですが今年は遅かったです。

梅がもう咲き進んでます。この梅は本来、盆栽仕立てでしたが、もう盆栽って感じは無いです。

ほとんどパソコンの前でいろいろ出来る処から進めていきました。が、どうも期限が1ヶ月延びたのが意識の中で在るもので気合が入らないというか明日で良いかって気持ちにも。でも未だ資料が全く来ない方が3人はいますが。

出来上がった決算書等を郵送でと言う事で郵便局へ。

「福寿草」が見るたびに沢山咲いてきてます。ここは丁度陽だまりな感じ。

農家さんの畑の「梅」。枝垂れ梅の様です。

「羽衣」の蕾が一層膨らんできました。これは「太郎冠者」でしょう。「フランシーL」は沢山蕾が付いてます。後2,3か月先には巨大輪の豪華な花を咲かす事でしょう。振り返れば1年が早い。

「クリスマスローズ」が小さな一鉢なのですが色々は変化が楽しめます。

朝起きて新聞等取りに外気に触れると途端にクシャミ鼻水が。花粉が相当舞っているようです。コロナ禍の時ですからクシャミ等は憚れるのですが出るものは我慢が儘に成らないですね。本日も午後から整体カイロに行きます。もう何回目に成るだろうか。これと言った成果は無いのですが良くは成っているのだろうとは思っているのですがね~。


寒かったり、暖かかったり。

2021年02月10日 07時35分17秒 | 思い出

小さな「クリスマス・ローズ」の一鉢ですが変化に富んでいて面白いです。

椿に蕾も膨らんできたり、躊躇ったりです。

寒い時期ではありますが、日によって凄く寒かったり温かく成ったり、体調管理に留意です。

月がかなり欠けてきてます。

梅は爽やかに。

さてさて、午後から私鉄に乗って密に成らない様に気を付けて会合に久しぶりに3人で午後3時半からお酒も入れて。そして、電車等が混む前に散開。こうした事もコロナ禍回避を留意してですが。

小さな鉢の小さな花に安らぎを貰えたりです。

今日も天気が良く、風が昨日よりは冷たくない感じ。

 

 

 


時間が過ぎるにつれて寒くなってきた感じの日

2021年02月09日 06時51分29秒 | 天候

梅が咲く時期はまだ寒さが去ってない季節なのでしょうね。桜の場合は「花冷え」とか言うけど、梅の場合はもともと寒いと言う事かな。

明け方の空。夕方前の空。

朝から昼にかけて、そして昼から夕方、夜に連れて気温がどんどん下がっていった感じ。寒い寒い。夜は北風ビュービュー。

日中出かけていた居住地の隣の市の高いビルの中から見た秩父連山方面。

椿です。蕾、開く間際、開花中。異なる品種ですが。

こんな日ですから、ずっと室内に置いておきました。

勿論、多肉もですが。体調管理は室内の温度管理からかな。

夜が明けて明るくなる時間が早くなりました。晴れているから尚更です。でも空気は冷たい朝。月は鎖鎌の刃物の様。