季節の割りに気温が低すぎた前日からは少し戻った。でも風が強く吹いたけど。
地元郵便局に生活費を引き出しに。歩いて行きたかったけど時間的余裕もなく自転車で。
20日の朝日新聞の一面に「日本経済の現在値」という記事が在った。総選挙がありますので現状認識でしょうか。
「30年増えぬ賃金日本22位 上昇率は4.4% 米47% 英44%」だそうで、比較して判る現状が。また、主要国の名目GDPの推移では韓国、米国、ドイツ、英国、フランスと比較してますが断トツに低い。また主要国の平均賃金の推移で断トツに低い。アベノミクス期を範囲の指定してましたがそこはもう全然です。感じたのは賃金が上がらない時に税・社会保障負担を増やしたこと。皆が負担という点では消費税が判りやすいですが、家計の入りが少なくて出が増ですから、すると暮らしが大変にでしょう。新自由主義の政治経済施策は何をもたらしたのかと。確かに利益を莫大に増やしている企業の役員さん等は億円単位の報酬等を獲得しているという情報もありますが、ほんの一握りでしょう。圧倒的多数の庶民の暮らしの経済が滞ったら全体の経済は冷えます。
急に寒くなったので「パンジー」を植える時期が遅れてはいけないと購入に。パンジーの画像は後で。
ホームセンターの園芸部は空いてました。色んな花が有るのですが押さえて押さえてです。
帰りにコンビニに寄りましたがレジでは金額を精算機に入れて該当する箇所を押しながら済ませます。2回目でしたので少し余裕をもって出来ましたが、まだ、すんなりでは無いです。係の方に少し慣れてきたかなというと、その方もまだ躊躇いながらの時もありますとの事。そうだよな、すっかり当たり前になるにはもう少し回数が掛かるかな。
コンビニの件。機械化と言う事なのだろうけど。メカニズム等にお金をかけてそして人件費の抑制かな。その内にはコンビニ内では四方八方監視のカメラと各種センサーでレジに付いたら直ぐに幾らですとかになるのかな。人手は要らなくなり、資本を投資した方の利益が増えるのかな。で、そう成ったら一定額以上の利益は、購入者に還元したり、福祉に使われるというなら良いけどそうは成らないのだろうな。独り占めが好きなんだろうな市場競争経済主義型人間は。今は、皆が豊かになるユートピアを語る方が少なくなって来てしまったのかな。
今朝は高い上空の雲と低い処の雲が出てますが予報では日中は晴れです。衣替えしてパンジー植えて、福祉関係の訪問準備して、預かった書類の入力してなんて頭に浮かぶけどそんなには出来ないだろうな。