ポーチュラカを購入に

2022年05月21日 07時28分18秒 | 休息

「ゼラニューム」も多肉の「八福神」」も花がまとまって咲くので、見栄えが良いです。今年はシャクナゲな咲かなかったけどまとまって咲く花は豪華です。

何処にでも咲くこの丈夫な多肉は冬に傷むけど春になるとそれ以上に成長が旺盛です。地面に落ちた枝が根を張りこんなにも咲いています。

春では有るけど何となくイメージ的な春とは異なる今年ですかね。

午前中に家の外装と屋根の塗装業者さんが知り合いの先輩の紹介で来てくれました。既に一社見積もりを貰ってはいるのですが金額が高くて、もう高齢者世帯ではそうそう大変なので、そんな事を先輩に話したら、丁寧な業者ですからと紹介してくれました。そして金額も半分程度になりますので、どうしてもその方が魅力があります。これが自分にとっては外壁塗装工事の最後の発注かな何て思ったり。

冬を耐えたサボテン「短毛丸」も花咲く時期が近づいてます。

「ポーチュラカ」を購入に郊外型ホームセンター園芸部に行ってきました。気温が上り「パンジー」はもうお役御免の気候に成りました。秋から春までは「パンジー」を、春から秋までは「ポーチュラカ」を植えるのはもう何年も続いています。昨年は「松葉牡丹」をポーチュラカの変わりに植えましたが、やはり手間いらずで期間が長く楽しめるのは「ポーユラカ」ですかね。

色んな花を観るだけでも嬉しいものです。唯、購入のためにレジで並ぶのが脹脛が痛みだしてしゃがんでしまった。見栄えとしては良く無いのですが痛むのですから仕方ない。

「花はどこに行ったの」というフォークソングを若い時に皆で歌いましたが、今、またその歌詞を思いださせる世の中に成ってます。

 


春だけど、何か不自由にしてます

2022年05月20日 06時26分14秒 | 日常の暮らし

古い品種ですが、年に何回か咲いて呉れますので貴重では有ります。これはミニ薔薇。放って置いたのですが咲いてました。ミニ薔薇は本来丈夫なのかも。

3年前のコロナ化とほぼ同じくして散歩中に脹脛等が痛くて立ち止まってからですからもう3年もですかね。あれから整形外科に行きだして総合病院も通い入院してブック注射をしてもらいましたが、一向に治らないので医院を変えたりもして、再度内視鏡による手術もして、良くなるかと感じながらまたぞろそうでも無くやはり立って居たり歩くと痛くてという感じで行動範囲も狭まり不自由で過ぎてきてます。

何時に成ったらすっきり感じて、散歩など自由に出来て、何て考える時もありますが、実際には出来る事を出来る範囲でというのが現実的なのだろう。

季節を感じて咲く花があり、それで人の気持ちに影響を及ぼして、花は良いですね。

午前中に地域福祉関係で、心配な状況の方の住まいに訪問しましたが、会えなかったけど、いろいろ情報は得られました。やはり一人住まいというのは何かの時には心配です。現在は高齢者世帯のみならず高齢者が単身で過ごしているというケースがとても多く成ってます。そんな状況の中、地域で支え合う事が求められるのですが、セキュリティーの事とかで難しい部分もありますが、こんな時代だからこそ相互に助け合う地域づくりが必要だと感じています。お互い様なのだから。

車を運転すること等は何ら問題が無いので、どうしても車が頼りになって仕舞います。本当は出来るだけ歩いてが健康面では良いのですけどね。


やっと晴れて5月の気温に

2022年05月19日 06時55分51秒 | 天候

気温の変化等で何となく体調がスキットしない今年の5月ですがやっと、晴れてそれなりの気温に。

気温が上った。サボテン「烏羽玉」も元気になって来たし柱サボテンも伸びだし、「短毛丸」の花径も上って来た。

春です。散歩にはまだ、行けないのですが1分体操は日課としてしています。だから、きっと良くなるだろうと思う事に。業務もすこししないとな~。

グランドカバー的に生えている草にも小さな花が。「カタバミ」も優しい色合いで。

晴れ間はよいな~。「八福神」はこれからの季節はどんな成長をするのかな。

やっと、5月の気候に成って来たようです。


自転車で

2022年05月18日 07時03分53秒 | 福祉

曇りで時たま小雨が降りました。

日々成長するアゲハ蝶の幼虫。愛嬌のある顔なのですね。

本日は車が点検のため使えない事も有って自転車で行きました。漕いでいて時たま傷むけど訓練には成るななんて思いながら。

区役所で地域福祉の展示会場に行く番でした。ついでにというかそちらの方が気合が入りましたが、社協事務所や福祉関係課に行き色々と問題解決のための話し合いができました。

「ハナミズキ」では無く日本版の同じような花ですがピンクも有るのですね。

まあ、たいして降らなかったので助かりました。冬を越した「センペリビューム」です。凄く逞しい多肉です。

サボテンに花径が上りそうですのでそれは楽しみです。五月晴れが欲しい処。

朝起きてから1時間程度、足腰の張りが凄い。まあ、年取ったと言う事でしょうね。

 

 

 


まるで梅雨寒の様な一日

2022年05月17日 06時30分11秒 | 季節

輝くような赤のゼラニュームも曇雨の日にはその本来の輝きが失われてます。

小雨が降ったり止んだりで気温が低くて「寒い梅雨」の日の様な一日でした。

薔薇も雨に濡れて元気ない。

温州ミカンの木で育つ「アゲハ蝶」の幼虫ですが、日々成長しています。成長の速度が速いです。

もう、「テッセン」の花も散ってしまったけど、芯の部分に何とも味わいがあります。やがて毛羽立つようになるのですが。

コンビニの店員さんからの情報で、一人暮らしの高齢者の方がどうも心配との事でした。近くのマンションに住む方なのですが、マンション住まいの方との接触はかなり難しいのです。午前中は管理人さんがいるようですが午後はいませんし、入り口の各室の表札は今は何も書かれていなく外されているし、オートロックで部屋番が判らないとか会話も困難ですので。地域の事は出来る限り地域で助け合ってと言っても実際には接触すら困難な事例が多いのです。さてさてどうしたものか。

気候も相まって空元気も出ない日でした。


曇りで寒い日曜日

2022年05月16日 06時41分34秒 | 日常の暮らし

蒸し暑いより涼しいくらいの方が元気な「パンジー」です。もうじきこの花の季節も終わりに成りそうですが。

最近は曜日の認識感覚が乏しくなりがちなので、あえてカレンダーを観て確認したり、朝は新聞で何月何日何曜日と最初に読んだりしています。

本日も非活動的でした。剪定した温州みかんに新芽が伸びだし、

そこに数匹のアゲハ蝶の幼虫が生活しています。今年は実が成ることをが期待できませんのでせめてアゲハ蝶が育ってくれれば良いかななんて思ったり。

「ゼラニューム」が花球を大きくしています。赤い色は元気印の様だ。

やるべきことは有るのですが、急ぎでないため進まない。それも又、良いか何て。1分体操はしていますが、中々です。

パソコンの前に座る時間は多いですが、youtubeで大リーグ観戦の時間が多かったかな。それに沖縄復帰関連と、ロシア・ウクライナ戦争の背景等の報道も。TVでは判らない事も多く得られます。

今朝はまるで梅雨寒の様な朝。五月晴れの空が欲しい処です。


まだ、梅雨入りじゃないだろうけど

2022年05月15日 07時14分03秒 | 季節

午前中は雨が降り。午後には止んだけど蒸し暑くなった。まだ、梅雨入りじゃないだろうけど、なんだかね~。

「ミニ薔薇」すっかり濡れました。

午前中の雨というのは行動範囲を狭める様な。結局のところ本日も静養って感じで。

深紅の「ゼラニューム」。写真よりも赤が濃い。クレムソンレッドと言った方がイメージが伝わるかも。

この時期の「ミセバヤ」は良い感じ。成長期って感じます。

あまり動かないので脹脛痛を感じない。でも、健康的な体では当然無いです。以前なら、散歩で汗かいて新陳代謝を促して余計な脂肪分を排出してたのですが今は出来てない。だから健康的では無いって感じてます。別に歩かなくても汗かく方法は有るのでしょうけど、脹脛の筋肉を使わないでそうするのって案外に無い感じも。一日が無為に過ごしてしまった罪悪感の様な気持ちが残ってしまうのはどうにかならないものかな~。

雨が上がれば咲いて呉れます。ここは感謝する気持ちに。


一日中雨でした

2022年05月14日 06時43分43秒 | 福祉

朝から晩までと云うか、夜間もですからヅ―っと雨でした。

出掛ける事もせず、終日家に。で、歩かないだけ、脹脛が痛まなかったけど、それは良い事では無いとは思いますけど。

室内で「八福神」の花が良く咲いてます。

午後は業務のWEB研修でした。本当は会場に出かけ、研修後に、仲間と一献交わしたかったのですが、この雨では歩き、バス、歩きで会場に行く自信が無かったです。

多肉たちはなるべく濡れないように庇ってます。

地域福祉関係も、委員としてはもう退任しようと思って居たのですが、中々、新たに携って頂ける方も見つからず、どうやらもう一期の3年間の継続に成りそうです。この脹脛が持つだろうかと不安も有るのですが。

今朝も雨。梅雨入りの様な雨です。

 


薔薇の季節かも

2022年05月13日 06時45分01秒 | 花・華・花・華

「薔薇」の花。咲き進む花は美しい。でも、開いた花もそれも又良しという気持ちに成っているのは齢を重ねたからなのかな。

此れは「ミニ薔薇」です。ほって置いた鉢で咲きだしました。元来丈夫な植物なのかも。

やはり今年は温かいのか肌寒いのかあいまいな日が多い気がするな~。多肉の「八福神」は3月過ぎに購入してからずっと咲き続けている様な。それぞれの花にはそれぞれの良さが。

午前中は地域福祉関係の集まりでした。戻ってから午後は月例の福祉施設に訪問。決算が始まりますので3月までの入力を済ませたデーターの集計が始まります。正しく反映されているかの検証も始まります。基本的に間違いはないと思うし、社会福祉法人ですから変な処理はして無いはずですから、つまり不正な活動及び処理はして無いと感じてますのでその部分では信頼してます。そしてもっとそこに働く人達の収入が増えたら良いな何て思ったり。

ホームセンターの園芸部を何時もの様に覗いて。薔薇が鉢植えで色々販売されてました。欲しいけど我慢。

春はいろいろ花が出回ります。でも、今の経済状況ではなかなか花迄って処かも。

「紫陽花」も沢山飾ってあります。が、母の日を過ぎると何か華々しさは控えめに成る様な気も。路地等ではまだまだこれからの紫陽花ですが、園芸店では盛りを過ぎたような思いというか見え方も。

そのまた帰りにグリーンセンターの寄るのも毎回の事ですが。園芸店にはない花が其処彼処に。外来の植物ですけどすっかりこの地の野の花に成っているようです。この花もこの地にすっかりマッチしていて、良いものですね。


温かく成ったのか、まだ肌寒いのか

2022年05月12日 06時11分58秒 | 休息

地面に勝手に根を生やして、そして増えて花咲いています。気温が上ったのだろうか。もうこんなに咲くなんて。

此れも自然に種が運ばれて咲いている花です。自然環境に合致した時植物は強いです。

季節がジグザクなので温かくなったのか、まだ肌寒いのか困惑してしまう。今年はいつまでも、厚手の着るものを仕舞えずにいます。特段の用時も無く、骨休めだと独り言ちしていわば怠惰に。明日は午前と午後にそれぞれ出向いたり伺ったりする用事がありますが本日は空白ですので。

古い品種の薔薇ですが良く咲きます。目を引く薔薇苗が販売されてますが植える場所もないしな~。

今年購入した「ゼラニューム」の小鉢です。何年も咲かせようと思ってもやっと翌年咲かせらるほど。尤もちゃんと世話すれば何年も咲かせられるのですが、それが出来ないのですね~。

サボテンは放って置いても大丈夫なようで、「短下丸」は毎年花を咲かせますし、この柱サボテンは切り戻してもぐんぐん成長してきます。この逞しさは素晴らしい。

椿は此れが今年最後の花かな。剪定植替えをしたいけどまだ、脹脛の状態がそれに耐えられないだろうしね~。先ずは具合の悪い処は治してからですね。骨休めの一日でした。休めている内の良く成ってと願う気持ちで。

曇空、天候は下り坂かな。