ハナがいる部屋

愛猫との日常や野鳥・キノコなど自然観察を気ままに更新しています

ハナかんざし

2016-05-16 20:03:00 | ニャンコ
屋上の

ベンチの陰で



リラックスする



ハナ



暑くなったのか奥に移動すると・・・

サクラソウの花が飛んできて


ハナのかんざしに・・・

可愛いじゃないの~

褒めちぎると・・・


はにかんだ様なしぐさ・・・

それがますます・・・カワイイ~←めちゃ親バカ

いたずらな風がまた吹いて


あっ!落ちちゃったー!

ほら、ハナー

素敵なかんざしが飛んでちゃうよー



見てないで



早く拾ってー!!


・・・素早く?手を出したハナでした

ハナには、お花がなぜか似合う・・・ただの親バカでございます

きいたんにも似合うかなぁ~



なかなか食べて貰うことが出来ずに放置されたジャガイモ

立派な芽がでてしまいました


・・・で、急きょ


プランターに植えてあげました、大きく育ってくれるかしら

しかしです。

きいたんが毎日のように中に入っては穴掘りを楽しんでいるのです

ジャガイモ堀りはまだまだ先だどー!!

ネットで囲まにゃイカンね~





よろしければポチッとしてねっ

にほんブログ村


人気ブログランキングへ

初めて食すアミガサタケ

2016-05-14 19:56:30 | キノコ
前回の山菜狩りの続きです、お宝発見しました~(^。^)/

山菜を探しウロウロしていた時、側にいた友が「あっ!ハチの巣がある!」

その声で振り向いた私。

ムムッ!こ・これは!?

すかさず積もっていた枯葉をどけると現れたのが

これだー!!


キノコです、アミガサタケです、いきなりテンションアップのわたしです(≧▽≦)

頭のアミアミの部分だけ見えていたのでハチの巣に見えたのね

私はぜんぜん気づきませんでした、お友達に感謝です


手に取るとこんな感じです

すると後ろから来たもう一人、「あ、それさっき向こうで見た」と言うではないの

「えーっ!そうなの?」変なやつと蹴とばした・・・と言うのです

おぉぉぉ~~~・・・なんて酷いことをする奴じゃ、許せーーん


とまあ、それは冗談だったようで探してきてくれました

先ほどのよりデカイ!


他にも無いかと目を凝らしたけど見当たらず

2本ゲット

ジャンボ君は少々歳くってるかな?^^;

皆さんこんなキノコを見るのは初めて、しかも

食べられると聞いて、またビックリでした

じつは私、このキノコまだ食べた事がありません、だって過去に一度しか出会ってないし

それにたったの1つしか採れなかったしね、その時のものは乾燥標本として保存してあります


これ。今でも水に戻せば食べられるとは思うけどね^^;


割った姿、中はガランボなのよ^^;

アミガサタケはフランスでは高級品でモリーユと呼ばれるそうで

バターやオリーブオイルでソテーしたりシチューの具とかパスタに向いてるとか

さて、どう料理してやるかあ・・・と悩んだ結果

こうなりました~(^。^)/


バターでアスパラとソテーしてクリーム仕立てのパスタにしてみました

たまたま先日フンパツして買ったパルメジャーノチーズを使う事ができたよ(^^♪

キノコのお味は?

う~ん、高級品の味はよう分からん!(≧▽≦)

とにかくコリコリと歯ごたえのあるキノコ、いいと思います(*^▽^*)気に入ったよー!

来春は真剣にアミガサタケを探したいと思います

久しぶりに母ちゃんを奮い立たせる魅力ある憎い奴でした

いや~山菜狩りでキノコも採れて、満足満足でございました~

山に自然に感謝、見つけてくてたお友達に感謝、感謝です




いつもポチッとありがとうございます、励みになります
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

またまた山菜狩り^^;

2016-05-12 18:03:00 | 自然の恵み

新緑の中を歩いてきました

何時ものことながら、ただ歩きに行く訳などなく・・・

お察しの通り食材探しです^^;

今年はなんだかんだと結構食べているので私的には

かなり満足しているのですが、前々からの約束で

「山菜狩りした~い」とのご要望で

山菜狩り未経験者をご案内してきました

先ずは、目の前の美味しい物を採り説明、姿かたち、採り方、匂いをレクチャー

はじめは間違った物を採ったりしていましたが次第に馴れたようで

ワイワイ・ガヤガヤ(^。^)

先ずはお花の写真


タツナミソウですかね

アップにしたら

けっこう毛深い^^;

可愛い花、なんだろう?と帰宅後調べたら


クルマムグラ(アカネ科)と分かりました


これは・・・分かりませんでした


テンナンショウなのか・・・


これは、マムシ・・・この辺も分かりづらい


採るのに夢中で山菜の写真をあまり撮っていない事に気づく

ま、毎度同じですけどね


ウルイ


モミジガサ(しどけ)・・分かりずらい写真でスミマセン


石垣の隙間から出ていた、ど根性ウド



食材を探すお友達です、いつ間にやら袋の中は緑でいっぱい


皆さん大満足でとても楽しんでいただけたようでした

チョット疲れちゃったけど帰宅後、葉物だけ茹でまして

早速いただきました(^^♪

ワンパターンな写真ですが・・・


左上・・・トリアシショウマの酢味噌あえ、ちょっぴりコゴミも入ってます
緑色は・・大~好きなモミジガサ(しどけ)です
木の芽と一緒にマグロを食べたら、木の芽の味しかしなかった~(≧▽≦)タンパク質も取らなくちゃね



疲れたのでこちらのウドは翌日のお楽しみ・・・いいウドですわ(^。^)

で、翌日調理されたウドが・・・こちらでございます


天ぷら・・面倒だけど天ぷらだけは外せない
勿体ないので葉っぱは佃煮に
きんぴらになる筈が・・・手を抜かれて煮物になっちゃいました~


初めての皆さん、フキや三つ葉も採ってましたけど私はこれで充分です

と言いつつ、じつはもう一つゲットした物があるのです

それは次回に紹介させていただきます・・・キノコなのよ~ニヒヒ~


おまけで~す

サービスエリアに顔出しパネルがありましたのよ

早速、ハナときいたんに顔を出してもらいました~


かなり「ザツ」ですけど・・・

きいたん、似合ってるよー!!




いつもありがとうございます

にほんブログ村


人気ブログランキングへ

予期せぬプレゼント(*^▽^*)

2016-05-10 17:50:00 | ニャンコ
お花のプレゼントをいただきました

早速持って帰るとハナが待っていた


ハナ、ありがとね^^


照れている^^; ハナはシャイなのだ

その後直ぐにキイたんがやって来た


お部屋は薄暗いので

鉢植えのカーネーションを屋上に・・・



なにやらメッセージカードが付いているよ?






あらま!? ハナとキイたんから??


にしても、キイたんその顔、怖いよ~(≧▽≦)

いつの間に頼んだの??


なんで、大阪弁??(゜_゜)



うんうん。そうかそうか。。。


この後、いい感じの写真が撮れました






いつもこのくらいの距離で仲良くしていてくれたら

母ちゃんには最高のプレゼントなんですけど

あともう少し、もう少し・・・・



いつもコメントを下さる「MDK」さんからの粋なプレゼントでした
母ちゃんは涙がでちゃうほど嬉しかったです

MDKさ~ん、ありがとうございました~
なぜか、ハナもキイたんもカーネーションに興味津々ですよー!。なんでだろう?



励みになります、ポチッと如何ですかぁ

にほんブログ村


人気ブログランキングへ

出て来なさい!

2016-05-07 16:42:00 | ニャンコ
今、満開のシラン


この中に変なものがいます


ほ~ら、だんだん・・・


見えてきた~^^;

こんなもの・・・



母ちゃんは植えた覚えなどありません!



コラー!!

隠れてたってバレてんだどー!

いい加減に出てきなさーい!!



ハナもにらんでるよー!



出なさーーい!!



めちゃ目つきワル~~!!


ま、野性的ということにしときますかね(^_^;)



明日は母の日ですねぇ
ゴールデンウイーク最終日が母の日って、何かいいね


よろしけばポチッと・・・いかがですか~
にほんブログ村

人気ブログランキングへ