田舎道

東電の町から各町を転々と・・やっと終の棲家を決めました

勝手に命名

2013-09-12 18:53:59 | 日々の出来事
朝晩涼しくなってきましたね。

朝の散歩も途中で帰りたくならずに歩く事ができるようになりました。


散歩コースにはにゃんこやワンコがいるので、「おはよ~」と声をかけるのが楽しみの一つでもあります。

黒いワンコはクロちゃん、白いワンコはシロちゃんと勝手に名づけて呼んでおります。



あるお家の白いワンコのシロちゃん、じーっと見てるだけで、吠えるわけでもなく、尻尾振るでもなく・・・

黙って見てる姿が可愛くて可愛くて(^^)

シロちゃんもおじいさんと朝散歩に行くので、タイミングが合わないと会えません。


いつだったか、散歩の途中でおじいさんとシロちゃんに会いました。

そしたら、ぐいぐいリードを引っ張って私達の方に向かってきたのです。

シロちゃん、私達のことわかってくれてたんだぁととても嬉しくなりました。


「シロちゃん、おはよ~」って言ったので、きっとおじいさん、『何勝手に名前つけてんだぁ』と思ったでしょうね。


このワンコがシロちゃんです。





先日、川沿いを歩いたのですが、この川にはたくさんの鯉がいるんです。

ぷりぷりに太った鯉がたくさん泳いでいます。


そこにパンくずを投げてるおばあさんがいました。

なんかぶつぶつ言ってるのでよく聞いてみると

『ほら!シロちゃん、食べなさい!』

『シロちゃんをいじめてダメだよ~!』

『シロちゃん~ほら~!』


・・・?・・・


よ~く川の中を見ると真っ白な鯉が一匹泳いでおりました。

近くいた人が言うには、黒い鯉と白い鯉がいるのだが、白い鯉は弱く、死んでしまうことがよくあるのだそうです。

白い鯉にシロちゃんと名づけるとは、さすがおばあちゃま!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする